更新日:2023年06月16日
立川にある、怪しげな雰囲気を漂わせたカレーBAR
Chichica カレー@立川 開店と同時に12時5分くらいに入店しましたが 先客4名、カウンター席だけの小さなカレー屋さんです。 キーマ(鶏のドライキーマ) ポーク(豚バラ塩とスパイス) の二種盛りを¥1200を注文 注文してからスパイス・その他の具材と合わせ作るので少し時間が掛かる様です。 待つこと20分で着皿!! スプーンで崩れる程柔らかいポークが絶妙に旨い。 酸味強めのコールスローはお口サッパリしてカレーが進みます。
【立川北にある身体に優しいスパイスカレー】立川北駅にあるカレー会議室さんの2種盛りスパイスカレーです。 此方も長年行きたかったお店。 小麦粉、砂糖不使用、極力油も使用しない正に私にピッタリなお店。 テーブルで紙に記載してオーダーします。 トマトチキンカレーと鮭とほうれん草カレーにしました。トッピングは4種。 アチャールにブロッコリー、カチュンバル、オクラの塩茹でにしました。 鮭とほうれん草カレーは実にマイルド、トマトチキンカレーはトマトの酸味が効いて初夏らしいカレー。 1310円でした。少し高いけど美味かった。
チキンカリーが中心メニューのセイロン風カリーのお店
【「セイロン風」と言いながら、 セイロン(現スリランカ)のカレーとは 全く異なるオリジナルカレー、 でもこれがまたクセになる旨さ‼️ しかも7周年感謝セール中でかなりお得だった】 210611 チキンカリー(サラダ付)+コーヒー+自家製ジャムのせバニラアイス1,500円→1,000円 @立川、立川北 ★★★★★★★★★☆
【立川駅北口徒歩2分】ランチはもちろん宴会にも!インドカレーの名店≪フルバリ≫
「フルバリ」 2022.1.8 【2334】 キーマカレー・ナン弁当(500円) この日のランチはテイクアウトでいただきました。 インドネパール料理のフルバリでカレー弁当のテイクアウト。 6種類のカレーから選んだのはキーマカレー。挽肉のカレーですね。 選べる辛さは5段階。私はHot(辛口)にしました。3段階です。 焼きたてアツアツのナンは折り畳まれてホイルに包まれており、広げるとデカい! 辛口のキーマカレー。少し汁っぽい感じでしたが挽肉もたっぷり入ってナン1枚にちょうど良い量でした。 完食してうっすら汗をかきましたが美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。 #キーマカレー #テイクアウト #アツアツのナン #辛口(3段階) #500円弁当
職場近くのカレー屋さん。立川駅からは徒歩10分弱でしょうか?13時前に伺うと先客は2組。奥のカウンター席へ案内されカレーランチチキン&タマゴ(1000円)を2辛で注文。飲み物はラッシーを選択。 看板に「呑めるカレー屋」と書いてあったので、夜のメニューを見るとつまみが充実していますね。 まずはサラダとラッシーが。そして出3分程でカレーが登場。早速カレーを頂くと、出汁の風味とココナッツミルクを強く感じました。スパイスとハーブも絶妙で辛さも2辛が自分には丁度良く美味しいd(^_^o) ライスは玄米入り。サラダは普通でした。 最後、デザートにミルクプリンが出てきて、こちらも美味しかったです(o^^o) 次は夜に行ってみようかな! どうもご馳走様でした^ ^ #立川 #ランチ #カレー #カウンター席あり
おすすめセット、からさ普通 チキンカレーが人気の様で、常連らしき方たちはチキンカレー しっかり辛くて上手い
立川駅南口徒歩5分。本場のシェフによる本格インド・ネパール料理!
バターチキンカレー食べた!めちゃマイルド〜なバターチキンカレー!立川でバターチキンカレーを食べるならここ!!
6月19日のメニューは 『手羽元のチキンティッカマサラ』 『ペッパーキーマカレー』でした。 前回同様にあいがけのトッピング全部のせを注文 スパイシーなシャバシャバカレー 火傷しそうなほど熱々のカレー 全て美味しいvトッピングをマゼマゼして 美味しく頂きました♪♪ ご馳走様でした♪♪ #スパイス越境
昭和の雰囲気が残っているお店
「JIRO(ジロー)」 2020.7.11 【1958】 カレーバーグ(750円) 久しぶりに ジロー のカレーバーグをいただきました。 土曜日の14時近い店内には女性客がカウンターの両端に1人ずつ。私はカウンターの曲がり部分に陣取りました。 懐かしい感じのする素朴なポークカレーだけでも美味しいんですが、そこに大きな鉄板で焼かれたふんわりハンバーグがカレーと合わさってGoodな美味しさになります。 いつもながら、じっとすることなく動き回るお母さんと料理を作り終えるとサッと奥に引っ込んでしまうお父さんの対比が面白いです。 ハンバーグはもちろん生姜焼きやピラフ、親子丼などもあります。 カレーバーグにも味噌汁が付いてくるところが昭和な感覚で好きですね。 今回も美味しくいただきました。 ごちそうさまでした。 #カレーにハンバーグ #レトロな喫茶店 #お一人様OK #味噌汁付き
お好みのトッピングや辛さが選べる、カレー屋さん
ほうれん草カレー ¥779 ハーフソーセージ ¥153 ハーフナス ¥79 食べ慣れたカレーに食べ慣れたトッピング。 何も変わった味ではないですが、休日を満喫できました☆
リーズナブルなランチが人気。ナンとライスはおかわり自由のインド料理店
久々にネパールカレー…!今でこそラーメンに夢中ですが、その昔はインド料理にハマってました。 何故かというと、余程のことがない限り、価格が安いから!結局、材料費と人件費が安い(逆に日本が高い)から…。この…
カレーはオーダーしてから調理するタイプのスパイシーなカレーで、辛くはないです。 プラス100円でルー2種類。 量はやや少なめなので、がっつり食べたい人は大盛り(プラス300円)がいいかも。 自分も次回は大盛りにする予定。ただひとつだけ、要望があるとすれば、オプションでパクチーが欲しいです。パクチーがあったならどんなに素敵だろう! 何にでもパクチーのせるのはいかがなものか、と思わなくもないけれど、こちらのカレーには合うと思うのです。他の人の意見も聞きたい。。と思ったら、そもそもRettyにお店情報が無かったのには驚き(登録しました)。 コーヒーも丁寧に淹れられておいしかった。 デザートは私が行った日はドライいちじくのアイスクリームでした(^o^) サンドイッチやピザなどもあります。 すきなうどん屋(こげら)の近くにこんなお店があったとは迂闊でした。 この辺侮れない(;・∀・) #カレー ーーーー 追記 大盛りは400円に変更されてました(2019年7月現在) #サンドイッチ
立川の創作スパイスカレー&ダルバート人気店!こちらで久しぶりリピートランチをいただいてみることに。以外や以外、Retty初投稿でした。 すぐ近くの間借りから移転されてからの訪問は初めて。 店内はお洒落なカフェ風で雰囲気もアップ!ランチメニューは2種類からのラインナップ。 野菜をたーっぷりといただきたいので数量限定・舞プレートをオーダー。見た目もお洒落でヘルシーなのが嬉しい! 相変わらず一口目のダルがうまい。副菜が野菜たっぷりでヘルシーな豪華なダルバート風創作カレーが嬉しい一皿に仕上がっております(^-^) まん防中はアルコールの提供は行われていませんが、落ち着いたら夜の部にもいつか伺ってみたいと思います! 《数量限定 舞プレート》(1300円) ●十七種野菜の炊き合わせ ●副菜2種 ●アチャール3種 ●ダル ●チキンカレー ●五分づき釜炊きご飯 ●自家製ヨーグルト #初投稿 #スパイスカレー #ネパール料理 #ダルバート #お洒落カフェ風 #リピート決定
大きなナンと辛口カレーが絶品の本格インドカレーのお店
ランチでお伺いしました! 接客が丁寧だし、カレーもできたてナンも美味しかったです♪ 辛いのが苦手なので甘口でポークカレーをいただきました。本当に辛いのダメダメでしたが、美味しくぺろり! チーズ入りなんは…
【豊田駅前:テイクアウト】今日はカレーな気分で、最近新しくできた豊田駅前のマイカリー食堂さん。松屋系列のカレー屋さんです✨ 実は、松屋さんのカレーがあまり得意ではなかったので、ちょっと不安でした…。 しかし❗️予想を上回る美味しさ(*≧∀≦*)なんだか、少しバターチキンのようなコクがありました。中辛にしましたが、もうちょっと辛くても良かったかも!お子様も好きそうなベースのカレー。ロースカツも揚げたてサクサクホカホカ✨量もたっぷりで、お腹いっぱい❗️これはリピ決定なやつですね!! #カレー #松屋 #マイカリー食堂 #分厚いロースカツ #カツカレー #豊田駅 #おうちごはん #テイクアウト
立川、西国立駅付近のカレーのお店
ごろごろ野菜と豚バラカレーのセットと深煎りほうじ茶のアイスを注文。 セットだとカレーに小鉢とシフォンケーキが付きます。 香りを楽しむほうじ茶のカフェでカレーなんて匂いのきついモノ注文してしまったことに一瞬後悔。 ちょうどお客さんがはけた後で自分しかいなかったのでまぁ問題ないか…。 カレーはお家カレーの美味しいヤツ。 スパイスバリバリ効かせてるようなのはほうじ茶の邪魔しちゃうからコレで良いと思います。 その分、具材に手間かけてる感じでした。 小鉢とシフォンケーキも美味しかった。 カレーの後にほうじ茶は香り負けちゃうかな?と思いましたがほうじ茶も香り高くて平気でした。 美味しかった。 でもやはりほうじ茶のお店なのでカレーは他の人が店内にいたらちょっと頼みづらいかな…。
カレーも間違いなく、そりゃ美味しいです♪ チーズの濃厚さ、豚しゃぶのさっぱり感、キムチの甘辛さ、ネギのシャクシャク感、フライドオニオンのサクサク食感など、具もそれぞれがいい仕事してくれています。 麺を食べ終えたところで、追めしをド~ンと投入。さらに、追いキムチ、追い福神漬けも。 これであっという間に、キムチカレーの出来上がり! ボリュームもあり、二度おいしいカレーうどん。 大満足なランチになりました♪ #カレー #カレーうどん
パンチ力のある辛さのインドカレーの食べられる落ち着く店内も魅力のお店
サラダとカレーと、ナンまたはライス、ソフトドリンクが付いてます。 カレーは7種類から選べるので、チキンカレーと本日のカレーのほうれん草とチキンのカレーを、辛さも選べます。 ナンとライスはおかわり自由。 だけど…ナンがテーブルに到着して驚き! で、でかい… 今まで食べたカレー屋の中で一番でかいと思います。 大きさ比較のためiPhone8を横に置きました。 食べれるか?と思いましたが、油ギトギトなナンではなくて、中ふかふか軽めで食べやすい! 少し甘めで中辛カレーと合う! おかわりして1枚半食べました。 おかわりでは、半分から提供してくれます。 中辛は、市販の中辛くらいかな。 量も多くて安くて美味しいので学生さんや、仕事中のランチの方、持ち帰りの方など、様々な人がたくさん来ていました。 みなさん、スムーズに注文していたので、ほぼ常連さんだと思います。 店員さんも感じのいい、気の利く人でした。 インドの方かな?
立川 カレーのグルメ・レストラン情報をチェック!