この前、近くのあさひ軒に行ったので、今日は違うお店に…という事でここ珉珉を訪問。 11時30分くらいに入店で、約7〜8人くらいの先客。 八王子ラーメンシリーズなので大人しくネギラーメンを注文した…あ、そっちのネギじゃない!って気がついたけど、変更せずにまま頂きました。 個人の感想としては、最初に感じる油膜の油の香りがあまり良くなくて、全体の風味に影響してるように感じました。 自分的にはあさひ軒かな…。連れは珉珉のほうが美味しいと言っております。
口コミ(18)
オススメ度:91%
口コミで多いワードを絞り込み
No.437【みんみんと言えば楢原町ですが、こちらも名店です】 「中華そば 珉珉」で「チャーシューメン」950円を頂く! ちょっとした理由で昼時に飯が食べられず、遅昼だった今日。14時頃豊田の「珉珉」に伺いました。3台ある店前の駐車場は1台しか埋まっておらず、店内も2名しかお客さんはいませんでした。その日は時間があまりなく、30分で昼を済ませる必要があったため、どうやら間に合いそうだとホッと胸をなでおろし、「チャーシューメン」を急ぎオーダー。5分ほどで着丼です。ナイスな早さですね。 見た目は王道八王子ラーメン。スープに浮かぶ油も結構存在感があり、醤油も濃そう。玉ねぎ微塵も輝いていますね。早速スープから頂きます! おお、見た目濃いのですがそこまで塩味は強くないですね。表面の油の層がしっかり目にあるので塩味が柔らかくなっているのかもしれません。醤油の旨味はあるのですが、棘が無い感じ。動物的な強さはそこまで感じないのですが美味しいスープです。 麺は表面ニュルニュルのチョイやわ麺。最近やわ麺のうまさを知った自分としてはこの麺は相当気に入りました。美味しい! チャーシューはソリッドで、脂と肉のバランスが良く、噛み応え、脂の旨味双方をしっかり感じられます。 麺、スープ、チャーシュー全てにおいてバランス型で万人に愛される美味しいラーメンだと感じました。 また来ます!ご馳走様でした!
何年振りかで某トラックメーカーさんへ行く事に。 車で行くと言うので、ならば珉珉さんでラーメン食べようと提案。 普段電車で移動するのが好きな私ですが運転しないので良いかと思っていたのですが寝るのは申し訳ないので我慢して起きておりました。 11時半に到着、8割ほど埋まっていましたがカウンターに座れました。ラッキーです。 私は チャーシューメン大(麺1.5倍)1,070円+半ライス160円+タマネギ増し80円 後輩 ネギラーメン大(麺1.5倍)930円+タマネギ増し80円 6分ほどで登場! 相変わらずに素晴らしいビジュアルです。 まずはスープ、色の通り濃いのですがタマネギが活躍し程よい味になります。 あ〜美味しい! 麺は中細麺で柔らかめですが良いですね。 旧店舗と麺が違うと他の投稿者さんが書いておられますがかなり前なので覚えていません。 チャーシューをご飯に乗せてパクリ美味い!海苔をご飯に巻いてパクリ、美味い! やっぱり半ライス食べたくなるね。 昔はチャーシューの佃煮?ふりかけ?があってそれが美味かったんだよな〜 ほぼスープも完飲しごちそうさまでした。 お会計時に店員さんにお母さんはお元気なの?と尋ねると元気ですよ、との事で安心いたしました。 やはり珉珉さん美味しいです。 23/01/19 木曜日のランチ #3年ちょいぶりの珉珉さん #懐かしい気持ちになりますな #八王子ラーメン
初めての八王子ラーメン ネギをダブルに。 玉ねぎのシャキシャキが美味しかったです。 テーブルにあるお酢を入れると、さっぱりとして食べやすかったです。 #八王子 #ラーメン
日野市旭が丘にある、八王子ラーメンの老舗人気店! 「みんみん」というと、八王子の奥の方にある「みんみんラーメン」が超有名ですが、何かつながりがあるのかな…? 同じ八王子ラーメンだけど、こちらは漢字だし…ちょっと調べたけど、分かりませんでした。 最寄駅は、JR中央線の豊田駅。最寄といっても、1kmくらいありますけどね…(^^;) お店の前には、駐車場が3台分あります。 店内は余裕のある造りで、L字型のカウンターは間引いていて10席ほどあり、あと2人テーブル2卓と4人テーブル1卓がありました。 女性店員2人で切り盛り。 メニューは、基本的にラーメン1種類だけという潔さで、そこにチャーシュー、ネギ、メンマなどのトッピングを組み合わせていく方式。 量は、並、大(麺1.5倍)、特大(麺2倍)があり。 ラーメン特大(870円)に、タマネギ増し(80円)でお願い。 玉ねぎが特徴的な八王子ラーメンでは、玉ねぎ増しは必須アイテムだと思っています(^^) 数分で着丼。器、デカっ! 想像以上にスープが黒い。今まで見た八王子ラーメンの中でも、断トツに黒い。そして、表面にはラードの層が。 上に乗った具は、チャーシュー、メンマ、海苔、そしてたっぷりの玉ねぎ微塵切り。 スープは、その黒さに反して、さほど醤油は立っておらず、まろやか。もっと濃いのかと思いましたが。 麺は中細のストレート。特大だけあり、さすがにボリューミーです(^^) やや柔らかで、自分の好みに合わせるなら硬めにすれば良かったかなと。 そしてやっぱり、玉ねぎが良い仕事してくれますね。 甘みやコクが増すような感じがします。 一欠片も残さないように、玉ねぎを掬い出しました(^^) 美味しい八王子ラーメンでした。 ごちそうさまでした♪ #ラーメン #八王子ラーメン