• 閉店

立川まんパク

たちかわまんぱく

予算
-
~4000円
最寄駅
多摩モノレール / 立川北駅 徒歩6分(460m)
ジャンル
野菜料理 丼もの 魚介・海鮮料理 からあげ ビアガーデン メキシコ料理 イタリア料理 餃子 韓国料理 タイ料理 ラーメン つけ麺 鍋 無国籍料理 炭火焼き

腹ペコで挑みたい食のフェス、美味しく楽しくマンパクで満腹に

口コミ(12)

    今年も行けました、まんパク(๑˃̵ᴗ˂̵) これでもか!てくらいの晴天で日焼けしたー(;´д`) しかし今年も海鮮、ラーメン、肉、焼物、揚物、アルコール、スイーツに至るまで、3人で食べ尽くして参りました(๑˃̵ᴗ˂̵) とにかく人が多くてどこも長蛇の列になりましたが手分けしてガッツリです。 明日で今年は終了。来年も行きたい!

    【1219】「立川まんパク 2018」 2018.5.27 五月晴れの日曜日に まんパク2018 に行ってきました。 開場時間前からスゴい行列です。 土日当日券(800円)を買って行列に並ぶと徐々に入場。 今回の人気第1位は十勝牛とろ丼。 早速そちらのブースへ行くと既に100以上の行列。そちらに並びました。 焼いたり揚げたりしないので回転は早いです。30分弱で購入できました。 今回はSuicaなどの電子マネーが使えるので小銭の面倒がなくて楽です。 3人で別々に商品を買い回り、シェアしていただきました。 ・十勝牛とろ丼 ・トロとろスペシャル丼 ・想いの茸(椎茸チーズ焼き) ・カチョカバロステーキ ・チーズ入りもつ煮 ・丸もち餃子 ・かき氷 ・4種ビール飲み比べ ・馬刺串焼 どれも普段は味わえない美味しいものばかりでした。 会場内には、アトラクションやマグロ解体ショー(土日)、子ども広場、縁日、物産館、リクライニングエリアなどもあり、十分に1日遊べます。 仮設トイレも洗浄トイレだし、再入場もできるので満腹になったら外で散歩でもしてまた入場もありかも。 テーマパークのようで楽しいです。 それにしてもまんパク(満腹)になりました。(笑) ごちそうさまでした。 #満腹博覧会 #行列必至 #テレビで紹介

    年に一度のビッグイベント。毎年心待ちにしている昭和記念公園のフードフェスです。おなじみ九兵衞さんの海鮮丼にはじまり名古屋コーチン親子丼、十勝牛の牛トロ丼。とくに今年はきたうち農場のプレミアムハンバーグが神でした。お隣のブースで売られていたほかほかの麦ご飯と一緒に美味しく頂きました。土曜日に行きましたが混雑もさほどではなく、2017も開園から閉園までお酒とグルメをめいっぱい堪能したのでした。

    飲み物持ち込みオッケーなのでビールは持っていったほうがいい。 電子マネーも使えて便利 コーヒーも飲むなら持参した方がいいなぁ。次は持って行く! 食べたものリスト ・いばらき食文化研究会 酒趣 メロンまるごとメロンソーダ ・リトルジュースバー いちごけずり ・FUNNY FUNNEL CAKE JAPAN ファンネルケーキ プレーン ・インどり屋 そうから揚げ ・まんパクサラダ バーニャカウダ ・馬串 小山商店(熊本) 馬刺しステーキ肉串 ・高円寺アボカド食堂(メキシコ) アボカドチーズコロッケ ・Pizza Bakka(イタリア) ピザ、黒トリュフ白トリュフ生ハムのせ ・もちもちポテト323号室(香川) もちもちポテト ・かすうどん龍の巣(大阪) かすうどん 食べたものリスト ・いばらき食文化研究会 酒趣 メロンまるごとメロンソーダ ・リトルジュースバー いちごけずり ・FUNNY FUNNEL CAKE JAPAN ファンネルケーキ プレーン ・インどり屋 そうから揚げ ・まんパクサラダ バーニャカウダ ・馬串 小山商店(熊本) 馬刺しステーキ肉串 ・高円寺アボカド食堂(メキシコ) アボカドチーズコロッケ ・Pizza Bakka(イタリア) ピザ、黒トリュフ白トリュフ生ハムのせ ・もちもちポテト323号室(香川) もちもちポテト ・かすうどん龍の巣(大阪) かすうどん

立川まんパクの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • 野菜料理
  • 丼もの
  • 魚介・海鮮料理
  • からあげ
  • ビアガーデン
  • メキシコ料理
  • イタリア料理
  • 餃子
  • 韓国料理
  • タイ料理
  • ラーメン
  • つけ麺
  • 無国籍料理
  • 炭火焼き
営業時間
定休日
予算
ランチ
~4000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                多摩モノレール / 立川北駅 徒歩6分(460m)
JR中央本線(東京~塩尻) / 立川駅 徒歩9分(650m)
多摩モノレール / 立川南駅 徒歩11分(810m)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://manpaku.jp/
利用シーン ランチ

更新情報

最初の口コミ
Haruhisa Matsutomo
最新の口コミ
Yuichi Sato
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

立川のその他でオススメのお店

立川・八王子・青梅の新着のお店

立川まんパクのキーワード

立川まんパクの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

立川周辺のランドマーク