• 閉店

Il Tonsione

イル・トンシオーネ

予算
~5000円
~2000円
最寄駅
西武有楽町線 / 新桜台駅 徒歩5分(380m)
ジャンル
イタリア料理 ワインバー テイクアウト バー カフェ
定休日
毎週水曜日

こんな名店が、よくぞ桜台にぃ~❗と思えるお店♪ とっても素敵な時間を過ごしましたぁ~( ´∀`) ここを投稿し続ける練馬キング、それに感銘して先日訪れたAkikoさん、行けるタイミングを見計らっていた私。思いが重なり、三人でご一緒となりましたぁ( ≧∀≦)ノ オープンからゆっくりまったり楽しむランチ。 予約して貰ったのは、厨房に、料理を作る様子に、オーナーとの会話に、なんとも贅沢な時間が持てるカウンター席ですっ♪ 乾杯はやっぱり泡。黄金に輝き、勢いよく沸き上がる泡のイタリアのスパークリング❗ 身体染み渡り、素敵な食事がこれから始まる事を胃に知らせるぅ~(//∇//) ●前菜四品 ほろほろ鳥のガランティーヌ、鯖のリンゴのマリネ、カブのパンナコッタ仕立て、クレーマコッタ。 店主が丁寧に説明してくれるけれど、どれも想像の付かない初体験♪ まず、心を気を落ち着かせる為に飲むワインは、鼻から口から香りが広がるぅ~ これまた凄い貴重品(*´Д`)ウァ~♪ 鯖は程よい酸味とフルーティーさを纏い、生臭さをも芳香にしてしまうぅ~♪ ほろほろ鳥は柔らジューシーな肉質に、噛む程にじゅわりと広がる皮のうま味が素晴らしい~❗ 繊細に濾されてツルリんと喉を抜けていくカブのパンナコッタ 。味わい深く上品になったカブそのものが、また凄いっ❗ クレーマコッタの表面をサクサクとスプーンで割って、パクリと口に広がるブルーチーズの深みぃ~♪ 前菜を食べる度に合わせて飲む、ワインとつまみの融合がぁ~、顔の力を少しずつ緩ましていくぅ~(//∇//) ●空豆のオーブン焼き 続いて出てきた空豆は、高鳴る心を少し静める逸品かなぁ~⁉️ 鹿児島産の旬な空豆に、添えられたパルメジャーノの塩味が、甘みとうま味をハッキリさせる素朴な美味しさぁ♪ ワインは進める度に、日本では入荷の少ない貴重なものになって行き~これが素晴らしくて…幸せだぁ~(´ρ`) メインのパスタは2品。 キングが僕らの好みを聞いて、店主に耳打ち…2人でニヤリ(・・? ●春菊のボロネーゼ ほうれん草のタリアッテレは、その硬さと風味にのけぞるぅ~ これに肉々しいボロネーゼのうま味と、口に苦味を残し鼻から抜けていく春菊の爽やかな香りがぁ~もうもう素晴らし~( ´∀`) ●カチョエペペ パスタ+チーズ+黒胡椒のみで作るとか… シンプルだからこそその腕、タイミングとバランス勝負なんだろうなぁ~ ボロネーゼの味の融合も素晴らしかったけど…シンプルなこれは、感動的( ≧∀≦)ノ 噛み混む程に、弾ける胡椒の辛みがたまらない~♪ 食事を終わり「ドルチェしないのぉ~⁉️」と言うAkikoさん。 それなら食後の楽しみは、20年もののブランデーをば…。 「ウィスキーの目指す先はブランデー❗」どっかで読んだ書物の言葉。 氷を転がし、豊潤な香りに酔しれ、身体中ひ広がる甘み楽しむその一口に、その一説を思い出す… これは、ドルチェを越える食後の一時だなぁ(//∇//) この素敵で感動的な時間。 気付けは3時間を有に越えていましたぁ~♪ ※小池都知事が自粛要請をする少し前のお話 素敵な一時 貴重なワイン お料理が素晴らしい 桜台

磯部圭太さんの行ったお店

Il Tonsioneの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • イタリア料理
  • ワインバー
  • テイクアウト
  • バー
  • カフェ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~5000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                西武有楽町線 / 新桜台駅 徒歩5分(380m)
西武池袋線 / 桜台駅 徒歩6分(410m)
西武池袋線 / 江古田駅 徒歩10分(790m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

24席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://www.la-gazza.com

このお店は以下のお店が移転した店舗です