あかつき

予算
~4000円
営業時間外
最寄駅
西武池袋線 / 江古田駅 徒歩4分(270m)
ジャンル
居酒屋 テイクアウト デリバリー・宅配 日本酒バー 和食
定休日
毎週月曜日
03-3557-7348

料理も美味しい日本酒の品揃えに目を見張る銘酒酒場

居酒屋「暁」は、ゆっくり日本酒を味わいたい人におすすめの酒場です!酒屋さんが経営している居酒屋なので、常に40種以上の日本酒を楽しめます。その品ぞろえに驚くこと間違いなし!日本酒の利き酒セットもあるので、日本酒の味比べも楽しめちゃう!もちろんお料理も絶品!青森県の五戸の生産者から直送された「軍鶏」を使ったお料理がおすすめです。臭みがなく柔らかでジューシーな「軍鶏」が堪能できます。その中でもおすすめなのが「軍鶏のたたき」。鮮度抜群でしっかりとした歯ごたえだと大評判です!他にも、地元練馬で採れる地野菜で作られたお料理も絶品ですよ!さらに、隣接している酒屋さんで、気に入ったお酒を購入できるので、お気に入りの日本酒を見つけて購入してみるのも楽しいですね。

口コミ(25)

    酒屋さんがやっている居酒屋さん 日本酒の種類も多く 地物の野菜を使った料理があるのが魅力的 その他のメニューもバライティがあり 何を選ぶか目移りする笑 お通しが煮込みで 肉じゃがっぽい優しい味 豆腐もいい味出してる☺️ シャモロックのたたき めちゃくちゃ美味い 柔らかさの中に歯応えもあり お酒がすすむし量もあって いっぱい楽しめる 大根おろしに塩山椒を混ぜ込んでるらしく シャモと一緒に食べた時にピリッとくる アクセントもめっちゃいい‼️ そして…練馬野菜の天ぷら!!!!! 香りがいいのもあるが 大根や冬瓜の天ぷらにビックリ‼️ 出汁が染みた大根や冬瓜を煮物で出すのではなく 天ぷらに閉じ込めて出てくるとは 口の中で出汁が拡がる感覚はハマる いい雰囲気のお店だった 和食や日本酒好きな女の子との デートとかにも使えそう

    近所にあり気になっていたお店です。緊急事態宣言が明けてやっと行けました! 日曜日の夜だったので、席も空いておりゆっくり過ごせました。 料理は、白子ポン酢、舞茸の天ぷら、燻製豚バラ、蛸の唐揚げ、〆にへぎそばをいただきました!全て美味しかったです。 特に旬の白子は甘くて濃厚でとても美味しかったのでオススメです。 お店近くにある「酒の秋山」という酒屋さんが営む居酒屋です。さすがは酒屋さん、日本酒のバリエーションが豊富です。他の種類のお酒も珍しいものが多かったです! 酒屋さんの方はまだ行けてなかったので、今度昼間に覗いてみたいです。 なかなか外食や居酒屋に行けなかったので久々に楽しい時間を過ごせました。 また行きたいです。

    【舞茸天、軍鶏のグリルに、いくら丼】 創業百年になる酒屋“酒の秋山”が営む居酒屋。 店は江古田駅からほど近く、千川通りを こえた先にある、“食と和酒の店 暁” ずいぶん前にお値打ちの日本酒呑み放題コースを 愉しみ、この界隈で日本酒ならここ“暁”という感を 深め、久方ぶりに訪れた。 開店直後に合わせ、扉をあけ、テーブル席に 腰をおろし、まずは生ビール。 お通しをつつき、早くも日本酒にきりかえ、 アテをあれこれとたのむ。 とろっとした舌触りでくさみのない“白子ポン酢” サクッとした揚がりの香りのよい“舞茸の天ぷら”に ほろ苦さがひろがる“ふきのとうの天ぷら” そして、こちら“暁”のウリである軍鶏をグリルで。 皮目香ばしく、身はもっちり、軍鶏特有の弾力の ある心地よい噛みごこちで、噛むほどに、軍鶏の 滋味深さがジワジワ繊維質からもれ、実に美味い。 アテと日本酒をあれこれ愉しみ、 しめはインスタでもお見かけする“いくら丼” せっかくなので、いくら倍盛りでお願いする。 艶々とした紅色のいくらが丼いっぱい。 いくらと白米をレンゲでまとめてわけいり、上に ちらっと山葵をまぶし頬張ると、醤油漬けにされた いくらがぷちんと弾け、コクと塩気が白米に侵食。 スイスイ手がゆるまず、丼をもち、一気呵成。 ぺろっと平らげてしまった。 一色丼の強みは名残惜しまず、遠慮なく好きな ものだけを、これでもかと食らう贅沢さにあって ペース配分無視、童心にかえり、ワシワシと。 #江古田 #酒屋直営 #日本酒 #舞茸天 #いくら丼 #テイクアウト可 #デリバリー可 #16時から営業

    これは直近投稿!!!! 近くでいいお店見つけたー\(^o^)/ ご飯は何食べても美味しいし、結構1品1品しっかりボリュームあります✨ 鶏皮ぽん酢が…レベルが違った!!! 白子天ぷらもとろーっとうまいのです♡ まいたけの天ぷらも美味しかった! なんで気になってたかと言うと… 日本酒の品揃えがなかなかなのです。 料理も日本酒に合うものばかり! 飲み放題とかしたら…やばそう…。 私の好きな紀土もあったし、久保田たくさんみっけ 適当な趣味で選んで!って店員さん困らせましたごめんなさいm(_ _)m また行く!!!! #のんべぇ女子 #飲みすぎ注意報 #日本酒の品揃え豊富 #ご飯が全部美味しい #白子 #鶏皮ぽん酢はマスト #写真撮り忘れたくさん #通いたくなるお店 #地元感

    さすが銘酒にこだわって取り扱う秋山酒店が 経営する店。魅力の日本酒の飲み放題が 最長6時間半でなんと2,000円だ。 料理も日本酒に合うアテが目白押し。 コスパよく心ゆくまで楽しめる日本酒酒場。 江古田で職場の後輩と一献。 同僚の自宅が西武池袋線沿いということで 自分も歩いて帰れる江古田の名店を当日予約。 地下の半個室の小上がり席へ着座して まずは<生ビール(小)>で乾杯。 銘柄はアサヒのプレミアム熟撰。 <お通し>は、3品。 からし菜、ゴボウ煮、タラコ煮付け。 ビールの後は、営業時間中最長6時間半の 日本酒飲み放題にした。 酒は、1合640円から970円まで4段階の 価格帯に日本酒の銘柄が分けられていて その中ならどれでも飲み放題の対象。 <仙禽 初槽 直汲み せめ(H28BY)> <臥龍梅 純米大吟醸 五百万石> <英君 純米吟醸 播州山田錦 無濾過生原酒> あたりを選んでそれぞれの個性に酔った。 6種のネタの<刺盛・1人前1,380円>を始め 同僚が食べたいというものを尊重しながら 酒のアテを注文。 <豚バラのくんせい・650円> <馬肉のユッケ・700円> <揚げギンナン・600円> <カキの天ぷら・650円> <練馬野菜のピクルス・480円> 〆の一品にわがまま言って選んだのは、 <魚沼名物 へぎそば・600円>。 新潟の名店、小嶋屋総本店のそばらしい。 布海苔をツナギに使ったそばは、 独特の風味を纏っていて美味だった。 〆て1人あたり6,000円くらい。 江古田で日本酒を呑るならやっぱりここだな。 #日本酒 #居酒屋 #そば #クセになる

暁の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3557-7348
ジャンル
  • 居酒屋
  • テイクアウト
  • デリバリー・宅配
  • 日本酒バー
  • 和食
営業時間
定休日
予算
ランチ
営業時間外
ディナー
~4000円
クレジットカード

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                西武池袋線 / 江古田駅 徒歩4分(270m)
都営大江戸線 / 新江古田駅 徒歩6分(420m)
西武有楽町線 / 新桜台駅 徒歩8分(570m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

29席

カウンター
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン 送別会、歓迎会、個室、宴会・飲み会、結納の食事会、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、クリスマスディナー、忘年会、新年会、日本酒が飲める、おしゃれな、肉

更新情報

最初の口コミ
Yuki Watanabe
最新の口コミ
H.アズマ
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

暁の近くのお店

江古田の居酒屋・バーでオススメのお店

東京の新着のお店

暁のキーワード

暁の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

暁に関連のページ

03-3557-7348