更新日:2023年05月23日
伝説のマルゲリータが食べられるピザの名店
笑 今度はランチに行こう( ^ω^ ) #石神井公園 #ピザとイタリアンのお店 #店内に本田圭佑のユニあり #駅からすぐ #接客も丁寧
石神井町にある石神井公園駅からすぐのそば屋さん
蕎麦の香り漂う店内は落ち着きのある雰囲気は、まるで旅行のランチのような気分になりました♫ 今回は期間限定の「ゆず切り」という柚子が蕎麦に練り込まれているものをチョイスしました。さっぱりとした香りと食べ応えのあるモチっとした食感。薄めのさっぱり塩ダレとの相性も抜群♫毎月変わり種が出るみたいなので気になります…。 天ぷらも衣がカラッとサクッとしていて食べやすく、素材の味がしっかりしていました♫ おつまみやお魚のメニューも豊富だったので夜お酒を飲みに行っても良さそうです(^^)
練馬区内では美味しいお蕎麦屋と言われている名店
そば前にもらった“春鹿”の香りと甘みに “そば味噌”を合わせてほんのりくつろぐ 〆に選んだそばは、“イベリコ豚せいろ” 臭みなく上級な肉そばといった食べ応えだ 石神井池ボート場近くの手打ちそば処 石神井公園で平日休みのランチ 目的の別のそば屋は13時にしてそば切れで テクテク歩いてこちらを訪問してみた まずは、お手頃な値段設定の <生ビール(中ジョッキ)・400円>で 残暑の中、歩いて来た喉の渇きを潤す 銘柄は、アサヒスーパードライ お通しの“そばチップス”をツマミにしながら なかなか充実の日本酒メニューに目を通し、 <春鹿 吟醸超辛口・600円>を次の酒に選ぶ 吟醸香が立ち、口に含むとほのかな甘み サラッとキレる飲み口は好きなタイプだ アテにしたのは、<そば味噌・460円> 添えられて供されたキュウリに そば味噌をつけるのは当然の如く合うが、 そのまま口に運んで酒と合わせるのも良い “お昼のおすすめ”のメニューから注文は、 <イベリコ豚せいろ・1,150円> そばに鼻を寄せれば穀物のやさしい香り コシが強く喉越しと風味のバランスがいい そしてイベリコ豚のつけ汁に潜らせる 旨
揚げ物は全て美味しい。カレーが名物のお店
本日、ドライカレーが食べたいなあと思って、ネットで検索してましたらここが出てきて、さらにRettyでも皆さん食べられてて美味しそうなのが投稿されてたので、お昼はここで食べることに決めました(^^) 13:30頃に入りましたが、4人席を1人で座ってる高齢者の方が多く、混んでそうでいて混んでなかったです(笑) 片付けられてないテーブルが空いてたので座りました。 注文するものは予め決めていましたが、片付けに時間がかかってたのでメニューを見てましたが、やっぱり最初から頼もうと思ってるものにしました^_^ で、頼んだのはドライカレー、ハムカツ1本、ハイサワー。会計は1,150円 ハイサワーとつまみを食べながら待とうと思ってましたが、ドライカレー、ハムカツ、ハイサワーの順に出来てきたので、えびせんは一口も食べず。 ハイサワーは食べてる時に出てきたんですが、忘れてたみたいです(T_T) フロアのお婆様が忙しそうにしてるので悪くて催促出来ません! それはさておき、ドライカレーは、玉ねぎ、ピーマン、豚肉、長ねぎ、エビ、グリーピース、福神漬けという王道のやつで、味はピリ辛で美味しかったです。
肉厚でフワフワなうなぎ。練馬にある、国産うなぎがリーズナブルに頂ける店
に別途税の贅沢ランチだったけど、美味しかった!!銀座の竹葉亭と良い勝負☺️❤️ 今度は予約して、より広い席に座ろう! 入ってすぐ、大きな鏡に自分の姿が映し出されたときはビックリした。汗 骨せんべいはお土産としても買えます(500円)。 #ランチデート #うなぎ #子供連れも安心 #掘りごたつ #カウンター席あり #練馬
チーズが濃厚で、ピザはモチっとしている練馬の美味しいイタリアン
GWなどの長期のお休みは、 決まって、会社の先輩の家へ。 昼間からたらふくワインを飲んだあと、 夜は恒例、ここの絶品ピザを食べに。 石窯で焼かれたピザは、 アツアツ、ホクホク! やみつきになるうまさ! ま…
今日も職場周辺でランチ新規開拓! 自動販売機の数限定販売の文字に惹かれ、煮干しらぁ麺をオーダー。 旨味の凝縮されたスープに細麺がよく馴染みます。見るからに旨そうなチャーシューに極太のメンマ。もうやめなければと思いつつ、あと一口とレンゲがスープをすくいあげ、やっぱり完まくしてしまいました! まだ、まぜそばやつけ麺など魅力的なメニューが控えており、今後の昼飯時が楽しくなりそうです!
肉汁が飛び出す焼餃子や手包み小籠包など手作り中華が自慢の店!
すぐ近く(目の前)にある星乃珈琲店から移動してのランチです。モーニングトーストを食べてしまったらランチは無理なので(笑) 以前ここではもの凄く熱い麻婆豆腐定食を食べてますが、コロナ対策で入口を開けっ放しのお店でそんなの食べてしまったらずぶ濡れ必須なのでそれはやめて炒飯定食にしました。 店内客は私1人! この暑さなのでアルコールを飲んでもすぐ抜けるだろうと思ったのでシークワーサーサワーを追加オーダー。 これは酸っぱくて美味しいです。 炒飯を炒めてる音が心地よい感じで待つこと5分くらいで着丼! ここの炒飯は具材はチャーシュー、玉子、ねぎ、なるとで、味付け薄めでご飯がパラパラです。 好みのやつでした。 量もまあまああるのでこれでお腹いっぱいになれます。 帰りがけに店長らしき人と会話しましたが、黒酢豚定食がかなり旨いと仰ってまして、高級店の味を再現してるとのこと(笑) したがいまして次回来たら黒酢豚定食にします(^^)
石窯があってピザや洋食も楽しめる、お洒落なお寿司屋さん
海鮮チラシ寿司や、鶏釜飯を頼んだことあるけどどちらもランチで1000円ぐらいで食べられて大満足。何回も行きたい。
静岡産の良質鰻を使った、知る人ぞ知る鰻屋さん
たまーにご馳走になるランチ 普段鰻を食べないので基準が分からないけど、 好きな方々には好評なようです。 冬は脂が乗っていて一段と美味しい様子。
クオリティの高いイタリアンが楽しめ、気軽に入れるお店
友人とランチに伺いました。 時間が限られていたので予約しました。 2人ともBコース(前菜盛合せ、パスタorピザ、飲み物)を頼み、別々のものを頼んでシェアしました。 前菜盛合せが豪華!! Aコースに+200円だったので、絶対こちらがお得です!! パスタは取皿ではなくそれぞれ盛って出して下さってありがたいです。 追加で頼んだデザートも盛りが良く、どれも美味しくて大変満足しました!
カジュアルなデートにぴったりな雰囲気のオシャレなワインバル
ランチのタコライス濃厚で美味しかったです! デザートのシフォンケーキも珈琲も優しい味で美味しかった(o^^o)友達が頼んでいたクラクラ定食も健康的な感じでした!次はぜひ夜に行ってみたいです!
チーズナンがとにかく大きく旨い。リーズナブルで美味しいインドカレー店
★ランチ Cセット(890円) カレー2種類 ナンorライス サラダ ソフトドリンク 私はマトンとほうれん草チキンを注文しました! マトンはトマトベースで食べやすく、 ほうれん草はチーズ?がかなり濃厚だったと記憶しています。 ナンも食べきれないんじゃないかというくらい大きくて、 ミニサラダもにんじん・キャベツ・きゅうり・コーンと具材もしっかり入っていました。 これでドリンク込みで890円はかなりお得! 石神井公園で濃厚なインドカレーを食べたいときはここに来ます~ ٩(ˊᗜˋ*)و ごちそうさまでした! #カレー #インドカレー #石神井公園グルメ #ランチがお得 #コスパ最高
ついつい長居したくなる、庶民派の中華料理店
時間が遅かった為かお目当てのお店が準備中(ランチタイム終了?)であったため、以前から気になっていた此方のお店に行ってみました。 入口の看板に付いている中華鍋が印象的ww お店に入るとほぼ満席でしたので、…
野菜をフィーチャーしたイタリアンレストラン!
ランチに注文したのは、本日のキャセロール(1650円)。 最初に、量だけでなく種類も豊富なサラダ。 春菊のワイルドな香りを生で食べるなんて新鮮な体験。きれいなオレンジ色のレンズ豆アクセントがかわいく、ドレッシングも丁寧な美味しさです。 続くスープはミネストローネ。しっかり広がるトマトの香りと旨味。小さい器ながらもワイルドな野菜はぎっしり詰まっていて、食べ応え十分です。 フォカッチャは自家製で、気持ちいいふわふわな食感。ガーリックバターがしっかり効いた美味しさもいいですね。 そしてメインのキャセロールは、石神井と虹色畑の野菜たち・自家製スモークサルシッチャのトマトチーズグラタン。 オーブンから取り出した器がそのまま出てきて、グツグツいってます。カリカリチーズの香ばしさ、サクサクなパン粉の食感が気持ちいいです。 中にはゴロゴロ野菜がたっぷり。旨味が凝縮されたサルシッチャも嬉しく、弾力が気持ちいいペンネもしっかり。 そしてなんといってもトマトソースが美味!もういろいろ盛りだくさんなグラタンですが、このトマトソースが見事にまとめてます。 ボリュームもたっぷりで、大満足!
本日遅めのランチは石神井公園に新しく出来た横浜家系ラーメンにしました。 食べたのはほうれん草ラーメンで、お好みは麺柔らかめ、味薄め、油少なめ。 先週近くにある家系で食べたラーメンは大量のバターが入ってるミルクラーメンみたいなやつでしたが、ここのはオーソドックスな家系で、麺はストレート太麺、スープはバター臭くないとんこつ醤油です。 ライスは食べ放題無料で1杯だけ食べましたが、ライスの食べ方のお作法に則って、卓上の漬物、のり、ほうれん草、豆板醤、スープで食べました。 やっぱり家系ラーメンにはライスが凄くよく合います(^^) 店員さんがギャーギャーやかましく叫ぶこともなく落ち着いて食べられるので、ここならまた来たいです!
石神井公園駅徒歩1分◆上質なお寿司をお手頃価格で!活気たっぷりの回転寿司です♪
ランチのピークでも15分ぐらいで 入店できたのはありがたいです。 冬の海鮮盛りみたいな(失念)6貫盛りが かなり豪華で美味しかったです。 あとはあん肝軍艦やえんがわの炙りは いつ食べても美味しいのでおすすめ。 まぐろがそこまで好きではないけれど 本マグロが限定で出ていて食べたら 鮮度抜群でとろけて美味でした! 何気にデザートや一品も凝っており、 生わらび餅はもちもちとろとろで感激しました。 以前ここの店舗に来た時は シャリもネタも池袋の方が美味しかったな… って思ったけど、 今回は全くそんな事なく、 以前よりレベル上がってたと思います。 3000円ぐらいでお腹いっぱいになるので 突然お寿司食べたくなった時はかなりおすすめです。 #回転寿司 #寿司ランチ
練馬区石神井町にある、美味しいスフレパンケーキが食べられるカフェ
11:00前に入ったので無料で厚切りトーストと茹で卵orミニパンケーキを付けられますが、ランチを食べられなくなってしまうのでアイスコーヒーのみにしました(笑) 店内空いてて涼しくていい感じで仕事出来ました。 アイスコーヒーも旨いです!
1人ランチもよし、みんなでわいわいディナーもよしのお洒落な居酒屋さん
昼ごはん処を探して駅前に出るとプレートランチの看板があり2階まであがりました。店内はまだ混んでおらずランチなのでビールを軽く一杯(๑˃̵ᴗ˂̵)の後、幾つか選べる中からカレーのプレート(サラダや温野菜、ポテト類もついた華やかなプレート)を選択。 石神井には有名なお寿司屋の回転寿司バージョンが有るのですが、そこは大抵並んで待つスタイルです。今回は窓際席に案内頂きまったりゆっくり出来ました。ビールもご飯も美味しいしこちらに伺ってよかったなぁと。良い昼下がりを堪能しました。 また違うプレート目指して来たいと思います。
北海道の食材を使った料理が食べられるイタリアンのお店
お友達とミアボッカ石神井公園店さんでランチしてきたよー ミアボッカさんは北海道の美味しい素材をふんだんに使用した窯焼きピッツァや生パスタが美味しい、札幌が本店のお店✨ しかも、お昼はお得なランチセットがあるのでそちらを!! お得なランチセットは、 ・サラダ ・前菜2種盛 ・選べるパスタ ・ドリンク ・デザート までセットになったやつ (デザートの無いセットや、レギュラーメニューのパスタを選ぶ安価なものや、パスタのみのお得なランチもあるよ) 選べるパスタは+αで季節限定のにも出来るんだけど、なんと今の季節限定メニューに 【北海道道エゾシカ100%大人のハンバーグスパゲティ】なんて素敵なものがっ 密かにブームになっているジビエ料理が気軽に食べられるなんて★ セットのサラダもしっかりした量で、ドレッシングも適度にかかっててサッパリ。 前菜2種盛はブロッコリーと、キノコ&鳥。全体的にバランス良き✨ そしてメインのスパゲティが登場。
順天堂大学練馬病院付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!