【冷やし塩煮干しそばを練馬にて】 夏だ!暑いぞ!冷やしが美味い! 梅雨明けも早まり、七月の入りの時点で夏真っ盛り。 この異常な暑さを乗り切るには、冷たいものに限る。 しかも、冷たさだけではなく、美味いもんにさらに限る。 やってきたるは『RAMEN GOTTSU』 目当ては過日から提供がはじまった夏の限定、 冷やし塩煮干しそば(850円) まずはビールで喉を鳴らし、焼豚をつつき、 本命の到来を心待ちにする。 しばし待っていると丼が運ばれ、器にふれると キンキンに冷えており、煮干しの香りがふわり。 さっそくスープをいただくと、冷んやりとし、 すっきりとした塩ダレに、ビターな煮干しのコクが とけこみ、思わず嘆息がもれる美味さだ。 今までの胚芽麺からかわった細麺は、やや加水が 低くなっているが、茹でたあとにしっかりとしめられ むぎゅっとした、心地よい歯への押し返しもあって 啜るたび、煮干しの芳醇な旨味をからめとってくれる。 あおさのりや、白髪ネギも清涼感をあたえ、 器の端から端まで、ゆきとどいた繊細な味わいで さいごの一口まで飽きがこない。 帰りしな、吐く息も上品な煮干しの香りに口中は 包まれ、ながく余韻を愉しめる一杯となっている。 この限定、冷やし塩ダレ煮干しは近日中に終了。 塩ダレがなくなり次第ということで、おそらくは 今日、明日にはお目見えしなくなるでしょう。 しかし、心配ご無用。 塩ダレ無きあとは、醤油ダレでの提供となる予定で それもまた一興。 タレの違いで、いかに味の膨らみがことなるか。 ひとつのメニューでなんとも贅沢な話だとおもう。 練馬 冷やし塩煮干しそば
Hirotaka Kawasakiさんの行ったお店
-
YOU
東銀座駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
よろにく
表参道駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~20000円
-
焼肉問屋 牛蔵
富士見台駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~5000円
-
ナイルレストラン
東銀座駅 / インド料理
- ~2000円
- ~2000円
-
鳥茂
新宿駅 / 串焼き
- 営業時間外
- ~8000円
-
ブラザーズ 人形町本店
人形町駅 / ハンバーガー
- ~2000円
- ~2000円
-
丸五
秋葉原駅 / とんかつ
- ~3000円
- ~3000円
-
肉山
吉祥寺駅 / 焼肉
- ~8000円
- ~8000円
-
焼肉ヒロミヤ
曙橋駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
龍朋
神楽坂駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~1000円
-
グリルエフ
五反田駅 / 洋食
- ~2000円
- ~2000円
-
キッチンABC 池袋東口店
池袋駅 / 洋食
- ~1000円
- ~1000円
-
浪花家総本店
麻布十番駅 / 甘味処
- ~1000円
- ~1000円
-
総本家 更科堀井 麻布十番本店
麻布十番駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~4000円
-
餃子の店 おけ以
飯田橋駅 / 餃子
- ~2000円
- ~2000円
-
鯛塩そば灯花
曙橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
あげづき
飯田橋駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
くぐつ草
吉祥寺駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
スタミナ苑
西新井大師西駅 / 焼肉
- ~1000円
- ~8000円