小姑娘

しょうくうにゃん

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
西武池袋線 / 練馬駅 徒歩2分(120m)
ジャンル
中華料理 焼きそば 餃子 ラーメン
定休日
毎週水曜日
03-3991-5102

名物は平打ち麺のニラ焼きそば!練馬の胃袋を支え続ける老舗中華屋さん

口コミ(86)

    【練馬No.1人気の中華料理店】 地元民に愛される練馬の老舗中華料理店。ここは中華街かと思うほど中華料理屋が多い練馬駅界隈だがたしかな調理で何を食べても美味く、最も間違いのない店だ。 最近リニューアルしたので、さらに誰でも入りやすい店になった。 大皿料理はどれもボリュームたっぷりで、4人でシェアしても十分な量。主食系ではニラ焼きそばやチャーハンが不動の人気。八角の効いた餃子も癖になると評判だ。鶏の唐揚げなんかも隠れ人気で家族連れにもやさしい。 #八宝菜 #麻婆豆腐

    練馬で人気の中華屋さん シャオクーニャンさんに初訪問 お昼時の入店 カウンター テーブル席 小上がり ほぼ満席 昼からビールを飲んでるお父さん達 いいね~ ランチの定食はオール800円 回鍋肉で注文  とても美味しいしスープも旨い 次回は広東麺とか食べてみたいですね ご馳走さまでした! なんと800投稿になってました(^.^)

    五目焼きそば850円。 出てきてびっくり、まあキレイ(*´∀`)♪ 焼きそばだけど、パリパリとかはしてなくて、軽くスープがあります。 麺は私の好きな太麺。 めっちゃおいしい!! 出汁?がきいてるのか、調味料かはわかりませんが ともかくびっくりする美味しさでした。 いっつも混んでる理由がわかりました…

    練馬でランランランチ♪ ビールと共に昼から頂きます! ◉唐揚げ¥700 ◉海老うま煮そば¥1,200 ◉ニラそば¥800 ◉生中¥550 ◉瓶ビール¥550 ずっと食べたかった唐揚げが絶品(*≧∀≦*) 八角の香りで食欲増進です。 ニラそばは懐かしい安定の美味しさ。 海老うま煮そばは、悶える美味しさ。 野菜はシャキシャキ、海老はぷりぷり 麺はもちもち。 あんかけ大好きなので、 スープだけでビールが飲めます。 昼から食べすぎました。 お店は大繁盛で、ランチだけでなく ご家族、ご夫婦、カップル、お一人様で ランチタイムを過ぎてもずっと満席。 美味しい中華が近所にあると幸せですね。 練馬区民が羨ましい。 ご馳走様でした。

    【レバニラに鶏のカレー煮そば】 “鶏のカレー煮そば”が、しみじみ美味い。 とろみのある餡に、しっかりとからむカレー粉の 風味、シャキッとした野菜の歯ざわり、デコボコの もっちりとした太麺を啜るたびに、スープでわった 出汁の旨さが、スッと胃袋になじむ優しい味。 外呑みができなくなると、いそぎ、かけこんだ。 “レバニラ”を瓶ビールのアテにつつき、ビールを クッとあおる。シャキッとしたニラに、くさみなく 血の旨さをたっぷりたたえたレバニラは火通しよく とろみのついた餡とたっぷりからみ、パサつき易い レバニラはプリップリだ。 そして、裏メニューの“鶏のカレー煮そば” 水溶き片栗粉のとろみ、カレー粉の柔らかい辛さ、 出汁の旨味と渾然一体となったズッキーニに玉葱、 マッシュルーム、しっとりとした衣の鶏肉をつつき 太麺を啜り、瓶ビールをもう一本。 これをカウンターで呑り、店主の尾藤さんが 中華鍋を振り、火力を調整し、調味料を鍋に投入、 調理するさまを見るのが、なんとも言えず心地いい。 いつ通っても、尾藤さんはこの店の向かえに あったハイボールバーの店主の話をふってくれる。 いつもその店で呑み、千鳥足でお邪魔していた 過日の想い出が静かに走馬灯のように過ぎていく。 #練馬 #町中華 #レバニラ #鶏のカレー煮そば #PayPay可 #持ち帰り可

小姑娘の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3991-5102
ジャンル
  • 中華料理
  • 焼きそば
  • 餃子
  • ラーメン
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
  • Amex
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                西武池袋線 / 練馬駅 徒歩2分(120m)
都営大江戸線 / 豊島園駅 徒歩10分(770m)
西武池袋線 / 桜台駅 徒歩12分(950m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

40席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

利用シーン ランチ、おひとりさまOK、PayPay決済可、ディナー、宴会・飲み会、結婚式 二次会、送別会、歓迎会、忘年会、新年会、おしゃれな、ご飯、肉、禁煙、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
Shunichi Yoshida
最新の口コミ
Takuro Kishimoto
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

小姑娘の近くのお店

練馬の中華でオススメのお店

東京の新着のお店

小姑娘のキーワード

小姑娘の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

小姑娘に関連のページ

03-3991-5102