更新日:2020年12月22日
オーソドックスとは一味違う、魚介系と動物系の合わせスープ
神兵衛さん 練馬駅西口からすぐのらーめん・つけ麺のお店 僕は、ココの辛つけ麺が気に入ってます 並・中・大いずれも料金は同じ 小技で、食べログクーポンで、トッピングひとつサービス♪ あ、まかないメ…
y.nakamura
店内にレゲエが流れる、ジャマイカ国旗が目印のラーメン屋さん
新桜台駅と江古田の中間くらいにある、「和とジャマイカの融合」を標榜するラーメン屋。 近所に用事がありランチで訪問。 人気店で並ぶこと20分ほど。 「らはめん」(700円)をオーダー。 大盛りまで無料。 店主は…
Shoichi Ohkawa
練馬駅の少し離れたところにある美味しいラーメン屋さん
〜終わりよければ すべてよし〜 2020年の麺を締め括るため「GOTTSU」さんへ。 とある日、限定麺の吉報あり。 そう聞いたら、じっとしていられない。 僧侶は経をあげるため走るけど、 一般人は食べ納めに走るのが…
Daichi Maeda
心までも澄んでしまいそうな透明スープの塩ラーメンが人気のラーメン店
03.06(土) 今日は仕事休みでしたが、同期の仲間と共に江古田にある「金時」で昼飯を食べてきました。初訪問になります。 購入した食券は、「特製塩らぁ麺」 麺は細く非常になめらか、のどを通り抜ける感覚が秀…
Hajime Matsukawa
ノスタルジーに誘われて。これぞ永福町系の中華そば
保谷でラーメンと言ったら先ずは大勝軒❗いつも行列の絶えないお店なんだよね♪ この日は、娘のバレエの発表会❗ 嫁と娘を送り出した後は、ジシババを迎えにこの街に=33 昼頃に保谷降りたら、行くでしょう♪ 行列は、…
磯部圭太
魚介だしが絶品の塩ラーメンが人気のラーメン屋
なんか、美味しいラーメン♪なんか、美味しい混ぜそば♪なんか、辛いラーメン♪ 家族の意見が割れた時はここ‼ みんなが満足できるお店なんですっ‼( ☆∀☆) 大泉学園駅からリヴィンに向かう道を脇に入る、細い路地の右…
昔からある懐かしい澄んだ煮干しのスープの和風ラーメン屋さん
【ジャンボ餃子とビールでプハァー】 お世話になっている先輩が新江古田近くに引っ越したので荷物整理のお手伝い。 ひと段落したので夕飯を一緒に。 瓶ビール(500円)×2 ピリ辛チキン(200円) Bセット(780円)×2 (ラ…
Tsutomu Iijima
懐かしさを感じる昔ながらのあっさりとした癖のないラーメンが美味しいお店
【近所でチャーシュー麺を】 時折、寄せてもらっているラーメン屋。 久方ぶりに中をのぞくと、客の姿はなく、 仕切り板がおかれ、寡黙な店主が洗い物を している。 引き戸をカラカラとあけ、券売機で購入したの…
Hirotaka Kawasaki
看板は「札幌味噌ラーメン」、本場の北海道ラーメンが堪能できる人気店
【深夜まで〆にも使える】 練馬でたっぷり食べて飲んでした後も 何となく〆に麺を啜りたくなる時あるよね?w そんな時に夜中でも使えるお店 こちら《北海道らーめん ひむろ練馬店》さん ◆冷やしつけめん 鶏白湯…
Seiji hori
南長崎にある椎名町駅からすぐのラーメン屋さん
通し営業 漢気あるラーメン屋風な店名ですが中華料理屋です。 醤油・塩・味噌ラーメンなんだけど麻婆定食とか油淋鶏など10種類くらいある。 調理してるのも中国人お母さんぽい・・ 〇塩ラーメン チャーシュー…
K.Kiritani
看板メニューのまぜそばに行列ができる人気ラーメン店
酒麺やまのさんです 6/1から営業時間が24時までに⚠ とりあえずハイボールと、今日はまぜそばの気分なので、チーズまぜそばと辛いまぜそばを注文 自分の中では、台湾まぜそばと言えばやまのさんなので、ハイボ…
中村橋にある煮干し系ラーメンの名店
2013年3月1日、中村橋にオープンした 「愉悦処 似星」さん。 中村橋駅から徒歩3-4分。 サンツ中村橋商店街の一画。 緊急事態宣言下で困るのは、 ラーメンを気軽に食べられないこと。 そんな中、お持ち帰りでき…
貝出汁が決め手の飲み干したいスープ!桜台駅前で塩ラーメンならここ
この日限定の周年記念メニューを食す 鯛煮干しの出汁が効いた鶏白湯スープは、 コクと旨みが凄く、4種類のチャーシュー、 鶏だんご、うずら…と具沢山で贅沢な一杯 7周年を迎えて一層期待の塩ラーメンの名店 桜台ラ…
Koichi Nomura
煮干し系のスープがお好きな方に是非オススメしたいお店
地鶏丹波黒どり醤油らぁめん880円 鶏醤油、鶏の旨み、生醤油なのか、ツンと醤油の風味、全粒粉配合の細麺、スモーキーな豚チャーシュー、鶏チャーシューも入ってました。 素材のそのままの良さを出そうと言うのが伝…
高橋洋一
甘めの醤油ベースに太麺が絶妙な、桜台にある汁なしラーメン専門店
西武池袋線桜台駅から直ぐ、こちらもかなり久しぶりの訪問、汁なし専門店なんですね、以前は違ったか?ラーメン、つけ麺… 忘れてしまった。 破顔、意味が顔をほころばせて笑うこと、良い意味だったのですね。 お…
スープが素晴らしく美味しい!開店前から深夜まで行列のできるラーメン屋
【並びなしでも2分で満席♪】 お休み前の駆け込みでお昼食べれなかった日… 我が家の晩御飯は遅いのでおやつタイム♪ こちら《麺処 いのこ》さん 18時開店にあわせ17時45分に店前に到着 小雨がぱらついた影響か並び…
住宅街の外れに佇む、知る人ぞ知る取材NGの人気ラーメン店
自宅からテクテク歩いて行けるラーメン屋さん。地元に支持され今日も繁盛♪ 娘の小学校の運動会が終わって、家族みんなぐったり(。>д<) 食欲もあまりなく、ラーメンを食べにテクテク歩いて このお店へ。 お客さんど…
東長崎で初めての無化調ラーメンの店として誕生したお店
【またまたいただきました~(*´∇`)ノ 魚介香るオリオン食堂の旨い濃厚つけ麺♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪】 以前上司が美味しいと太鼓判を押すオリオン食堂のつけ麺をいただき、後日上司へお礼と共にRettyに投稿させ…
Takuya Komuro
二郎系インスパイアのいわゆるコッテリ麺で大人気のラーメン店
お腹いっぱい食べたいという事でこちらのお店へ^ ^ 池袋店を含めて2回目です。 「ラーメン」¥720 野菜マシ、ニンニク、アブラで注文。 いやー安定の野菜の量 笑 キレイな山となっています( ̄∀ ̄) ただ池袋で同…
k.Hoshi
まさに昭和ノスタルジー、江古田にある古き良きラーメン店
休日ランチビールのツマミにもらったのは、 “ポークソテー”。やわらかく脂の甘みがいい 一品にケチャップの風味も添えていただく お昼のメインは、“オムライス”を選んだ 昭和レトロな空気が流れる大好きな町中華 …
他エリアのランチのグルメ・レストラン情報をチェック!