更新日:2025年04月11日
【照り焼きソースのコクうまバーガー】 ※コメント返しは原則お休みしてますので、記入ご遠慮ください(参考通知とオフ会の御礼は記入OKです) 本日のハンバーガー探究は 調布の『イルフロッグス 』 2019年創業、 訪問時点GoogleMAP評価「4.4」、 某グルメサイト「3.52」 村上店主はグルメバーガー界の 古参店にして重鎮、駒沢の『AS CLASSICS DINER』出身。 私は都内外のグルメバーガーは それなりの数を食べ歩いてますが、 『AS CLASSICS DINER』は 私の中でもかなり評価が高く、 そのお弟子さんとあれば期待大です。 ■照り焼きグリルパインバーガー …1695yen ■辛口ジンジャーエール …値段忘れ 上から構成は バンズ、グリルパイン、パティ、オニオン、トマト、オリジナルマヨネーズ バンズは師匠の 『AS CLASSICS DINER』はじめ、 都内のグルメバーガー店でおそらく シェア率№1の新宿『峰屋』謹製。 …まぁ、たとえるなら 東京のラーメン界でいう 三河屋製麺的な存在が 峰屋のバンズです(笑) ヒール部分にやや厚みを持たせた 作りのバンズになっており、 『イルフロッグス』ではフランス粉を配合する形で特注しているという。 温度がかなり高いバンズで、 よく火通しをして水分を飛ばしている感じ。 サクフワとした軽く、 糖度の高い甘み勝ちな味わいとなっています。 パティは和牛とUSビーフの合いびきで、 挽きの粒度の細かいホワホワとした食感。 何気に「和牛×USビーフ」の合いびきって 珍しい気がするのですが、 和牛のジューシーさと USビーフの赤身の美味さ 両方のよいとこ取りのような食感です。 テリヤキソースは コク甘でパティとの相性◎ トロッとしたパインも美味です。 …ただ惜しむらくは 師匠『AS CLASSICS DINER』のような スモーキーな強い香りはあまりしません。 ポテトはフレンチフライで可も不可もなし。 ケチャップ&マスタードは HEINZのボトルタイプです。 ~あとがき~ 以上、調布の新進気鋭店 『イルフロッグス』でした。 師匠の『AS CLASSICS DINER』から 独自性やオリジナリティを出している部分が見受けられ、 両店を比較するのも面白かったです。 グルメバーガーファンの方はぜひお試しを ~訪問済 AS CLASSICS DINER系列~ ・AS CLASSICS DINER(駒沢) ・OLD NEW DINER(立川) ・イルフロッグス(調布)←←NEW!!
こだわり食材と炭火焼きパティの、絶品バーガーSHOP
新しく仙川にできたハンバーガー屋さんを来訪。 おすすめのカクタスバーガーとフライドポテトを注文 注文してから焼くパティは香ばしく美味しい。 このバーガーの特徴はカクタス。そう、サボテンが入っているところ。このサボテンがソースと相まっていい爽やかさをおりなす。 少し小振りだと思ったが満足できたハンバーガーでした! #サボテン #爽やかなハンバーガー
アメリカンで可愛い内装と、秘密基地の様な雰囲気でも人気のハンバーガー屋
NANAにハマった娘のリクエストで来ました笑 店の雰囲気はウッディで落ち着いていて、店員さんも感じが良い素敵なお店です。 クラフトビールはIPAを中心に、割と振れ幅が少なく安定した味わい。 総じて安心できるお店でした。
飛行機を眺めながら自慢のお料理を楽しめるカフェ
2023/3/20 調布飛行場の中に併設されてるカフェ。滑走路と飛行機の展示を観ながら食べるオムライス
深みのある珈琲と種類豊富な軽食やスイーツが楽しめるチェーン系喫茶店
モーニング。たまに食べたくなる手作りたまごドック。自分の中ではコメダと言えばこれだね。
「日本で生まれ、日本の味を大切にする」有名ハンバーガー専門店
【最寄り調布駅の頃は度々立ち寄ってテイクアウトしていたのですが、引越ししてからはなかなか伺うことはなく…今回かみさんのリクエストでお久しぶりに『○○館』の利用でいただきました。】 かみさんはアルバイト定年退職で小生在宅テレワークの日…お久しぶりに”モスバーガー”が食べたい‼︎との事で『○○館』の利用です。 以前は店頭に配達用チャリがあった様な記憶がありますが、今は自店で配達には対応していない様ですね〜 さて、今回オーダーしたのは… ◾️モスバーガー 470円➡︎720円 ◾️海老カツバーガー 490円➡︎740円 ◾️フレンチポテト( L) 390円➡︎640円 ◾️オニオンリング 330円➡︎580円 +現金決済料⁉︎ 110円 かみさんがオーダーしたのですが… お店でテイクアウトすれば1,680円のところ、2025年3月17日(月)より”○○館がお届け”の記載があるお店の送料が変動制になったそうで、今回『○○館』を利用すると2,790円でした。 加えて、自宅の場所を地図にピンを指していたのですが、配達原チャリは彼方此方へウロウロ… お陰様で、かなり冷たくなっていました…(泣) 冷めても美味しい”モス”ですが… なお、かみさんオーダーの”海老カツバーガー”は、写真を撮る前に食べ始めちゃいましたので写真はなしです(笑) 次回は、小生が在宅テレワークでない日にテイクアウトします‼︎ ご馳走様でした。 #ハンバーガー #モスバーガー #海老カツバーガー #フレンチポテト #オニオンリング #モスバーガー調布南口店 #モスバーガー_調布南口店 #調布駅 #調布市 #東京都
若葉町にある仙川駅付近のハンバーガーチェーン店
仙川にある、島忠ホームズのフードコートで過ごすお昼休み。 ダブルモスチーズのポテトセットを食べました。 出来たてで美味しかったです。
ついに!! 仙川にもマックが再出店です(*ˊᗜˋ*)ノ୨୧*.゚ 今までは・・・ 電車で数駅揺られるしかなかったです。。。 デリバリーも配達区域外だったのですよ(;´Д⊂) ↑こうなると、恋い焦がれるものですwww まとめてUPします( ✧Д✧) キラーン ■サムライマック ■チキンナゲット ■燻製風マヨトリプルベーコン肉厚ビーフ ■マックナゲット ■カナディアンメープルカスタードパイ ■チーズバーガー ■チキンナゲット ■チキンクリスプ ■チーズバーガー ■エグチ ■肉厚ビーフバーガー ペッパー&チーズ 期間限定の味に吸い寄せられたり ポテトがない時はナゲットを大量購入したり ポテト復活したら喜んで行ったり ・・・反動は想像以上に大きかった(๑´罒`๑) 色々食べたくて仕方がないってやつですねw #テイクアウト #おひとりさまOK #ディナー #ランチ #テイクアウト #ハンバーガー #チェーン店
素材にこだわったハンバーガーが食べられる、学生にも人気のお店
てりやきバーガーと言ったらモス! 少しお高い てりやきバーガーを食べました。 チーズとテリヤキソースのコンビネーションがいいですね。 パテは、国産牛100%を謳ってるだけあり、肉感がいいです。 個人的には、チェーン店Lのとびきりバーガーより、モスの方が余計な脂が少なくて好きです。 美味しゅうございました〜
【ノリノリだぜぇ♪☆駅すぐのアメリカンなカラオケ店〈第4回ディラン会⑤軒目〉】 東京都調布市布田。コンセプトは50年代のアメリカ。明るくポップな空間で、最新のカラオケをお楽しめるお店です。シースターとは、ChofuのCで、調布のスター(星)を目指してとのネーミング φ(.. )調布駅すぐの菊屋ビル2階。 三連休初日、雪が舞い散る調布駅周辺でのディラン会、4軒目の恒例ホッピー中ヤカン攻撃の後、〆の5軒目です。混むかも知れないので事前予約しておきました。21時三時間一本勝負o(*⌒O⌒)b ◆本日の注文◆ ジントニック 500円×5 アイスコーヒー 380円 ナチョス(チーズソース) 280円 フライドポテト 300円 室料(3時間) 1500円×4 ※18時以降 土日祝 会員価格 外税 かなり記憶が飛んでいますが、、、各々ゆる~く♪適度な感じに♪シンギング♪ダンシング♪でトゥギャザーしました( ^∀^) あっという間の3時間。日付が変わり、第4回ディラン会も無事閉幕となったのでありました。次のディラン会は何処かな!( ̄- ̄)ゞ #第4回ディラン会 #消えたK氏 #流石のD師は洋楽 #小結 #なごり寿司 #カラオケ #最新式 #ピザ #ダイニングバー #会員割引 #2モニター #夏は屋上の菊屋ビアガーデンもいいね!
調布 ハンバーガーのグルメ・レストラン情報をチェック!