• 情報確認中

    このお店はRetty運営事務局がただいま情報確認を行っております。

支那そば 見聞録

  • 33件の口コミ
  • 507人が行きたい
お店情報をみる

駅から近い

カウンター席あり

禁煙

ランチ営業あり

子連れOK

おひとり様OK

独特のスープが美味しくて地元の人でにぎわう老舗ラーメン屋さん

創業から20年以上愛される、何度食べても飽きずに美味しいと評判のラーメンのお店です。自慢の支那そば(500円)のスープは、とんこつや鶏がらの他に豊富な野菜を使い、濃厚なのにさっぱりとした後味です。麺はしなやかなコシの強さで、スープとの絡みも良い完熟麺を使用しています。南蛮メン(600円)は4段階の辛さが選べます。ベースのスープがしっかりしているので美味さの後に辛さが効くコクのあるラーメンです。他にも国産バラ肉を使用し、4時間かけて煮込んだチャーシューや、しっかりと味付けしながら、玉子のまろやかさを引き出した味付け卵も絶品です♪

口コミ(33)

オススメ度:68%

行った
48人
オススメ度
Excellent 17 / Good 23 / Average 8

口コミで多いワードを絞り込み

  • 【年末の〆ラーはやっぱり見聞録☆マイソウルフード!25年は通っている老舗ラーメン店】 東京都調布市西つつじヶ丘。40年近く続く老舗ラーメン店です。最寄りは、京王線の「つつじヶ丘駅」。新宿から急行で20分、各停で30分。お店は北口徒歩1分。ロータリーすぐです。私のラーメンライフには欠かせない「見聞録」さん♪︎♪︎♪︎✧٩(。•̀ᴗ-)人(-ᴗ´•。)۶✧ヤッター ‼ 2024年12月29日、年末恒例いつもの居酒屋で飲んだ後、〆ラーはやはり見聞録さんでしょう ε=(ノ・∀・)ツ 10代後半から通算すると100回近くは訪れているコチラへ。暖簾を潜ると、「いらっしゃい!」と、大将から声が掛かります。奥様とのツーオペ。21時半頃、お客さん結構入っていましたね。つつじヶ丘の超有名店「柴崎亭」と異なり客層はほぼジモティー。しかし、一見入りにくい外観ですが、入ってしまえば温かく迎えてくれますよ(*^ω^) 口頭注文後払い φ(.. ) ◆本日の注文◆ 支那そば 600円 味付玉子 50円 チャーシュー盛り合せ 400円 瓶ビール(中) 500円 ※自分のみ記載 先ずは、いつものチャーシュー盛り合せ&ビールで喉を潤します。私はこちらのチャーシューが大好き。脂身とお肉のバランスがとても良い(o^-')b ! 下にはモヤシが敷き詰めてあるので、チャーシューのタレと一緒に頂きます。そして、世間話をしながら10分ほどで、支那そばが着丼! 麺はしなやかなコシの中太完熟麺。スープは豚骨、鶏ガラ、豊富な野菜を使い、微かな酸味、濃厚かつさっぱりとした後味。たぶん、醤油をさらに熟成発酵させているのかな。この酸味がクセになるのですが、好みが分かれるかも知れませんね。後は帰るだけなので、おろしニンニクもドバっと投入!具はチャーシュー1枚、モヤシ、刻みネギ、海苔、トッピングの味玉。量はそれほど多くないので、ガッツリ!食べたい方は麺大盛(+200円)にすると、巨大な丼で提供されます ヾ(○・ω・)ノ 25年以上通っているので、見聞録さんのラーメンは体に味が染み付いています(`・∀・´) ホント、サイコーだわ♪︎ #関脇 #新年弐発目 #2025年1杯目 #®️人気店 #地元応援 #話好きの大将 #マイソウルフード #100回近く訪問 #老舗 #支那そば #ラーメン #油そば #南蛮メン #餃子 #ジモティーの支持 #国領&つつじヶ丘に住んでいた高田純次さんも訪問 #海外旅行好きの夫妻 #きたなシュラン #コスパ良好 #2023年マイBEST #再訪可能性100%

  • 【独特な酸味がクセになるスープに旨いチャーシュー♪︎☆マイソウルフード!25年は通っている老舗ラーメン店】 東京都調布市西つつじヶ丘。35年以上続く、つつじヶ丘で一番古い老舗ラーメン店です。最寄りは、京王線のつつじヶ丘駅。新宿から急行で20分、各停で30分。お店は北口徒歩1分。ロータリーすぐです。私のラーメンライフには欠かせない「見聞録」♪︎♪︎♪︎✧٩(。•̀ᴗ-)人(-ᴗ´•。)۶✧ヤッター ‼ 雨の週末、10代後半から通算すると100回近くは訪れているコチラへ。暖簾を潜ると、「いらっしゃい!」大将から声が掛かります。75歳ぐらいだと思うけど、話好きの大将はまだまだお元気そうで良かった。阿吽の呼吸、奥様さんもいらっしゃいました。13時前、先客6名、後客7名。つつじヶ丘の超有名店「柴崎亭」と異なり客層はほぼジモティー。しかし、一見入りにくい外観ですが、入ってしまえば温かく迎えてくれますよ(*^ω^) 口頭注文後払い φ(.. ) ◆本日の注文◆ 支那そば 600円 チャーシュー盛り合せ 400円 瓶ビール(中) 500円 先ずは、いつものチャーシュー盛り合せ&ビールで喉を潤します。私はこちらのチャーシューが大好き。脂身とお肉のバランスがとても良い(o^-')b ! 下にはモヤシが敷き詰めてあるので、チャーシューのタレと一緒に頂きます。そして、世間話をしながら20分ほどで、支那そばを注文。 麺はしなやかなコシの中太完熟麺。スープは豚骨、鶏ガラ、豊富な野菜を使い、微かな酸味、濃厚かつさっぱりとした後味。たぶん、醤油をさらに熟成発酵させているのかな。この酸味がクセになるのですが、好みが分かれるかも知れませんね。具はチャーシュー1枚、モヤシ。量はそれほど多くないので、ガッツリ!食べたい方は麺大盛(+200円)にすると、巨大な丼で提供されます ヾ(○・ω・)ノ 25年以上通っているので、見聞録さんのラーメンは体に味が染み付いています(`・∀・´) ホント、サイコーだわ♪︎ #大関 #2500投稿目 #®️人気店 #2023年37杯目 #地元応援 #話好きの大将 #マイソウルフード #100回近く訪問 #老舗 #支那そば #ラーメン #油そば #南蛮メン #餃子 #ジモティーの支持 #国領&つつじヶ丘に住んでいた高田純次さんも訪問 #家族経営のため喫煙可 #きたなシュラン #コスパ良好 #暫定ベスト2023 #再訪可能性100%

  • 【年末の〆ラーはやっぱり見聞録☆マイソウルフード!25年は通っている老舗拉麺店】 東京都調布市西つつじヶ丘。40年近く続く、つつじヶ丘で一番古い老舗ラーメン店です。最寄りは、京王線のつつじヶ丘駅。新宿から急行で20分、各停で30分。お店は北口徒歩1分。ロータリーすぐです。私のラーメンライフには欠かせない「見聞録」♪︎♪︎♪︎✧٩(。•̀ᴗ-)人(-ᴗ´•。)۶✧ヤッター ‼ 2023年12月29日、年末恒例いつもの居酒屋で飲んだ後、〆ラーはやはり見聞録さんでしょう ε=(ノ・∀・)ツ 10代後半から通算すると100回近くは訪れているコチラへ。暖簾を潜ると、「いらっしゃい!」と、大将から声が掛かります。奥様とのツーオペ。22時半頃、お客さん結構入っていましたね。つつじヶ丘の超有名店「柴崎亭」と異なり客層はほぼジモティー。しかし、一見入りにくい外観ですが、入ってしまえば温かく迎えてくれますよ(*^ω^) 口頭注文後払い φ(.. ) ◆本日の注文◆ 南蛮メン 650円 海苔 100円 チャーシュー盛り合せ 400円 瓶ビール(中) 500円 ※自分のみ記載 先ずは、いつものチャーシュー盛り合せ&ビールで喉を潤します。私はこちらのチャーシューが大好き。脂身とお肉のバランスがとても良いです(o^-')b ! 下にはモヤシが敷き詰めてあるので、チャーシューのタレと一緒に頂きます。 今回は南蛮メンをオーダー。麺はしなやかなコシの中太完熟麺。スープは豚骨、鶏ガラ、豊富な野菜を使い、微かな酸味、濃厚かつさっぱりとした後味。たぶん、醤油をさらに熟成発酵させているのかな。この酸味がクセになるのですが、好みが分かれるかも知れませんね。南蛮メンは唐辛子粉プラス。真っ赤ですが、そこまで激辛と言うほどではないです(辛さ増し出来ますよ)。 具はチャーシュー1枚、モヤシ。量はそれほど多くないので、ガッツリ!食べたい方は麺大盛(+200円)にすると、巨大な丼で提供されます ヾ(○・ω・)ノ 25年以上通っているので、見聞録さんのラーメンは体に味が染み付いています(`・∀・´) ホント、サイコーだわ♪︎ 2023年も美味しく終わりました。 #大関 #®️人気店 #2024年18杯目 #地元応援 #話好きの大将 #マイソウルフード #100回近く訪問 #老舗 #支那そば #ラーメン #油そば #南蛮メン #餃子 #ジモティーの支持 #国領&つつじヶ丘に住んでいた高田純次さんも訪問 #家族経営 #コスパ良好 #2023年マイBEST #再訪可能性100%

  • 【2023.02.01訪店】 この日はノー残業で、直帰予定が…夕飯の 用意がなさそうだと分かり、つつじヶ丘駅で 途中下車して、以前から行く計画だった コチラへ❗️( ̄∀ ̄) 17:56入店→18:02着丼→18:11退店 と10分間隔で運行している各駅停車 を一本見送るだけで次の電車に乗れて しまうクリック飯が出来た♫✨ 先客2名、後客1名でした。 この日は大将ワンオペ営業。_φ(・_・ ▪︎支那そば¥600 ▪︎味付玉子¥50 ラーメン丼にたっぷり、油膜の張った スープが熱々で嬉しいね。 そして、どこか懐かしいタイプの味♫ 麺ともよく合うし、私の好きなバランスの ラーメンでした❗️(*´﹃`*) 次回行く時…週末なら、餃子にビールも つけちゃおうかな? #老舗 #駅近 #支那そば #ラーメン #クイック飯 #ハイパー麺リフト

  • 日曜の休日にツレと休日らしい事しよう!と訪れて、ビール飲んで、餃子食って、つまみチャーシュー食って、ラーメンで〆るのを、昼からやりました〜 おっちゃん、気さくでとってもイイ! チャーシューは、この地域で多い、バラ肉をロールしたもの。 つまみチャーシューは冷えているので、ラーメン(支那そば)にイン! すると脂が柔らかくなり、とってもジューシーに!! たまりませんなぁ〜 イイ休日過ごせました。 ありがとぉ〜 #つつじヶ丘 #調布市 #チャーシュー大きいラーメン #駅前立地

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

支那そば 見聞録の店舗情報

基本情報

店名 支那そば 見聞録 しなそば けんぶんろく
ジャンル

ラーメン つけ麺 餃子 油そば

営業時間

[日・月〜水・金・土] 12:00 〜 23:00

定休日
毎週木曜日
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜1,000円
クレジットカード不可

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 京王線 / つつじヶ丘駅 徒歩1分(54m) 京王線 / 柴崎駅 徒歩13分(1.0km) 京王線 / 仙川駅 徒歩15分(1.2km)

駐車場

近隣(割引なし)あり

座席情報

座席
16席
(4人掛けテーブル席×2、カウンター席×8 )
カウンター席
喫煙

不可

(昨年より禁煙になりました。 )

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室
貸切 不可

サービス・設備などの情報

ドリンクの特徴、こだわり ビールあり
利用シーン
ランチ おひとりさまOK 駐車場がある 子連れで楽しめる おしゃれな ディナー ご飯 美味しい店・安い店 禁煙 おしゃれなランチ 激辛
ドレスコード カジュアル
お子様連れ入店
ペット
不可
電源利用 不可
Wi-Fi利用

更新情報

最初の口コミ
sonemantaro
最新の口コミ
Hiropon (H.Maeda)
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

お店の関連記事から探す

近くのネット予約できるお店をさがす