更新日:2023年05月27日
自家製低加水のストレート麺、煮干しの風味豊かなシンプルラーメン
1時過ぎ、やや遅目のランチは今日もらーめんを選択。有名どころの当店に向かいます。 下調べをあまりしてなかったので、店構にやや面くらいながら入店、待たずに座れてラッキー。 注文は『肉そば(中)』900円 スープは雑味や苦味はあまり感じられず、旨味が浮かび上がってくる感じ。普段煮干し系は食べないので比較はよくわかりませんが、美味しいと思います。 やや硬めの細ストレート麺はスープとの相性も良く、パツパツとして食べごたえあり。 シンプルながら深みのある一杯、ご馳走様でした!
高級料理のすっぽん鍋が750円、価格も味も嬉しい居酒屋
大宮でランチでのランチの後、軽くもう少し呑みたいねということになり赤羽で途中下車。時間は16時をすこし回ったあたり。この時間ならますまる家、待たずに入店できるのでは?と向かう。 予想は的中♬待ち無しで入店。 まず生ビール、ツマミは煮込みとスッポン鍋。スッポンは 少ししか入ってないけど正真正銘のスッポン鍋。 友人は苦手らしく私が全部頂き堪能しました。 煮込みもとても美味しいです。これは友人も気に入ったらしく完食(笑) やはり来店するなら、早めの時間帯ですね~♪
赤羽最高峰の立ち飲み屋さん。言わずと知れたセンベロの名店
赤羽ランチの後、ララガーデンをぶらり 懐かしい駄菓子屋さんのお店を発見し 気分も↑↑ 足は[いこい本店へ] いこいは、いつも支店ばかり 今日はふたりなので“本店”へ やっぱり混んでるーー こんの強風でも賑わってる本店 それにしても せんべろな価格には 驚かされるーー マグロ 130円 煮込み 110円 日本酒 210円 サワー 290円 ふたりでせんべろ。ひとり500円以下(笑) これからも応援したいお店です。 #赤羽 #立ち飲み③ #せんべろ以上な格安さ #メニューが豊富 #ドリンク種類豊富
都内でもトップクラス、東京の人向けにアレンジしてある讃岐うどん屋さん
2/11のランチで初訪問。かしわ天に温玉をトッピング。 評判通りのおいしい讃岐うどんでした。 ご馳走さまでした。
赤羽にある、美味しい馬肉がリーズナブルに食べられるお店
お昼からお店空いてます。 馬肉の赤身(小)とバラ(小)をチョイス。どちらもかなり美味かったです。日本酒が進んじゃいます。 夜はまた飲み会があったので、お酒は2人で8合とほどほどにしました。 ご馳走様でした。 #馬肉のお店 #馬肉の赤身 #馬肉のバラ #馬肉のコロッケもオススメ #日本酒
赤羽西にある赤羽駅からすぐのカフェ
ホワイト・デーで奥様に買っていきました。 とても喜んてくれました。 店員さんも親切にケーキの説明してくれました(◕ᴗ◕✿)
何度でも行きたくなる、下町・赤羽の味が染み込んだ立ち飲みおでん屋さん
休みの日のお昼。空いてたので入店。大将のフランクさが心地よいお店。新玉ねぎ天、大根が特に美味しかった。
赤羽の行列のできるラーメン店
お昼時で、レビューで見た通り少し並びました。10分ほどで入れました。 特製煮干し豚骨ラーメンを食べました。玉ねぎが入ってたので、あとで人と会う場合には少し臭うかなとも思いましたが、ラーメンはとても美味しかったです。醤油ラーメンの方が定番に見えたので、そのうちまた来店したいです。
赤羽で1番美味しい!赤羽・OK横丁のちょい先にあるホロホロ鶏と鰻の名店
Retty 2っ星人気店❣ 「赤羽」で『ランチミーティング』です。 オーダーは『ゴローさん』と同じ様なパターンかな? 『店員さん』に、入り口で『鰻重の特上か上』を聞かれ、『上』(¥3000)を注文しました。 奥の『2人掛けテーブル席』に指定されて、『ホロホロ鶏』の『合わせ盛り』(¥1200)と『ホロ皮串』〈2本〉(¥800)を注文しました。 先に出てきた『合わせ盛り』は『鳥むねの刺身』と『鳥もものたたき』でした。『刺身』は『魚系』の『刺身』と言われても信じる位の品物で『たたき』は『もも』だけあって、噛み切るのが大変な一品でした。『味』は両方ともに『味わい深い』品で美味しかったです。 『鰻重』はちょっと、小ぶりな見た目でしたが『柔らかさ』や『たれ』、『味』は問題なく、美味しかったです。 『肝吸い』も勿論、胃袋に染み渡りました。 美味しかったです、ご馳走様でした。
気軽に入れる鯵料理専門店
ランチにも、ちょい呑みにも♪新鮮な鯵をいただけるお店✨ この日は珍しく赤羽でお昼です!漁港から仕入れた新鮮な鯵を味わえるという、鯵家さんに行ってきました(*^^*) まずは入り口で食券を購入します。 鯵家たたき丼・自慢の鯵フライがいただける鯵家定食(¥840)にしました♪ 数分で到着。 たたき丼は骨もなく食べやすいですし、卓上に胡麻やタレも置いてあるのでお好みで調整できます♪ アジフライは熱々サクサクで、身がふっくらして美味しかったです! ほうれん草の味噌汁や小鉢もついて、健康的なランチになりました(人゚∀゚*) なめろうやアジメンチでちょい呑みも良いですね! ご馳走様でした✨
朝7時からやってる立ち飲みの赤羽千ベロの名店
2022年5月6日~! うぇーい!!( *´艸`)やっとここの投稿までキターーー!!!! この日は、、、東京で飲むぞ~!!!! モモ復活祭~!ってことで、赤羽はしご酒~1軒目!!!!! 朝から飲むならとりあ…
オープン前に長蛇の列、魚介豚骨のミックス麺が人気のラーメン屋
赤羽でランチ 麺 高はし 赤羽駅東口一番街を通ってしばらく歩いて途中で右に入るとお店はあります。 前から気になっていたお店です。 店内に入って口頭で注文。 らあ麺600円は安いですね。 ちゃあしゅう麵でも1000円以下で食べられます。 間もなく着丼です。 スープはこってりしてそうでさっぱりしていていくらでもいけますが熱々なので注意。 麺はもちもちでいい感じですね。 ちゃあしゅうはしっかりしていますが程よい柔らかさで肉肉しい感じです。 これはまた来たくなりますね。 次回はちゃあしゅうと豚バラのミックスをいただきたいと思います。 ご馳走さまでした。
昼飲みの聖地赤羽にある24時間飲める店
お昼の時間帯からも空いてる素敵な立ち飲みです。 サクッと飲みに訪問しました。 出汁巻玉子とカキフライ、 あまり見たことないアメリカンドッグをオーダー。 カキフライが揚げたてでサクサク、しっかり旨い。 酎ハイは150円のコスパで最高でした。 ごちそうさまでした。 #赤羽 #立ち飲み #桜商店603 #酎ハイ #24時間営業 #サク飲み
赤羽駅近くにある果実店併設のフルーツパーラー
おやつ、デザートには過剰、おひるには甘すぎる中途半端な存在感。 そう、フルーツサンドはこれでいい。
本場台湾の本格中華をお気軽に!赤羽で17年☆彡お料理とお酒をゆったり100席で
坦々水餃子ランチ 麻婆豆腐・スープ・ライス・デザート #赤羽 #駅前 #西口 #Bivio #地階 #B1F #中華料理 #麒麟菜館 #ランチ #セット #餃子 #水餃子 #坦々 #麻婆豆腐 #定食
量は少なからず多からず丁度良い。揚げ玉が入って生姜香るアッサリ味スープ
ちょっと遅めのランチ? 久しぶりに舎鈴に来た。 つけ麺を注文。 ここのはあまり重くないので食べやすい。 美味い。 久しぶりに食べたので以前の味はあんまり覚えてないけど、動物系の香りが強く感じた。 店内も動物系の匂いが。 味変をいろいろ食べたが私は柚子が一番好み。 駅内にあり、ふらっと寄れるのがいい。 ご馳走さまでした。
平打ち麺が豚骨魚介ベースの濃厚なつけ汁によく合う赤羽のつけ麺屋さん
【赤羽、変わり種のごまだれつけ麺が美味しい人気店】 赤羽の駅、イトーヨーカドー下にあるつけ麺屋さん。 人気店でずっと行列ができてるお店でした。 並びは6人ほどですが、 つけ麺なので割と回転が遅いのは要注…
汁無し坦々麺の名店「ほうきぼし」が赤羽初出店のお店
日曜のランチ、坦々麺が食べたくなって赤羽のほうきぼしさんに伺いました!駅から近いのはイイですね12時前に着いたからか待ち無しで入店出来ました^_^特製汁無し坦々麺!中太麺に低温調理のチャーシュー、温玉、ナッツなんと言っても星の型抜き海苔⭐️ガシガシ混ぜていただきます!辛味痺れは丁度いい!卓上のアイテムで味変もいいかもです。そのままでとても美味しかったです♪ごちそうさまでした。
<赤羽駅目の前>5:30〜23:00まで営業|地元に愛される、常連の集う純喫茶
お昼ご飯はチョコレートパフェだけで良かったのかもしれません。 最後に お腹がパンパンです。ポークソテーのご飯は大盛りにしませんでした。実は晩にお蕎麦屋さんへ行く予定を組んでいたので、ランチは少し抑えようと思い、ご飯は大盛りにしなかったのですが、チョコレートパフェが堪えました。アフターはホットコーヒーにしておけば良かったですね(お蕎麦屋さんは来週以降の予定にしました。)。 利用した日時:2022年02月13日12時14分
贅沢×お得なランチも好評♪お仕事帰りに気軽にちょい飲み◎こだわり食材が美味しい!
日替わりランチはご飯を茹で野菜や豆腐に変えられます。 店員さんは元気でよく気がついてくれ、手が足りないとキッチンの人も接客してくださったりなどは嬉しいです。みなさん元気に働かれていて元気をもらえます。
赤羽パルロード3・イトーヨーカドー付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!