更新日:2025年03月23日
B級グルメの名物店!テレビ出演も多数、成増駅にある立ち食いそば屋
仕事と仕事の合間に、なぜか成増駅に降り立ちました。お腹も空いていたので短時間で食べられるものがないか見てみると、ありました。 チェーンではない素敵な路麺店! 路麺店なのに焼肉ライスなるメニューが名物と皆さんの投稿にあったので、 ★ミニ焼肉ライス 500円 ★ミニうどん 280円 せっかくなのでどちらも食べたいとミニをそれぞれオーダー。焼肉ライスはなんと野田さんも食べたとかで店内にたくさんPOPが貼ってありました。 面白くて美味しかったです!
もちもち感のある太めのストレート麺が美味しいラーメン屋さん
♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 埼玉に本店がある「頑者」の支店。商業施設の中にあるのであまり期待はしていませんでしたがなかなか美味しかったです。 【メニュー/金額】 ラーメン 880円 【スープ】 豚骨清湯スープ。まろやかで少し甘みのあるスープ。 【麺】 自家製麺。中細ストレート麺。 透明感のあるパスタみたいな麺でとても好み。 【具材】 チャーシュー ┗結構大きめのしっかりしたチャーシュー。 めんま、ネギ、海苔、なると 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
昭和の喫茶店を思わせる創作イタリアンのお店
成増駅の南口のビル3階にある、もちもち生パスタが美味しいイタリアン。 平日ランチで訪問。 「えびとブロッコリーの明太子クリームソース」(1,200円)をオーダー。 モチモチ生パスタに濃厚な明太子クリームソースがよく絡んで旨い。 海老は小振りだが、プリプリの食感が良い。 ごちそうさまでした。
サクサクの天ぷらがおいしい、気軽に食べられる駅ナカの蕎麦店
おやつそば@東武東上線成増駅改札内文殊 春菊天そば食べました^ ^仕事が変わり自由に食べ歩く時間がほぼ無くなったんですがたまたまタイミングよく食べられました^ ^久しぶりの文殊さんでしたがやはり美味しいですね!そばも汁も天も美味かったっす^ ^ #やっぱりそばは美味い #春菊天そば #安い早い美味い
日本人向けに相当アレンジされているのに本場の味も楽しめる中華料理店
成増駅近くの商店街の中にある、コスパいい街中華。 定期的に近隣を訪れるので気になっていた店。 ランチメニューは600円台が中心。 「ニンニクの芽と豚肉炒めセット」(680円)をオーダー。 ライス、サラダ、スープ、デザート付き。 強火で一気に炒めた!という感じで白米が進みました! 昼呑みで再訪したい。
ふわふわスフレパンケーキが人気の有名珈琲店
【初訪問・眺めのイイカフェ^o^】 ピアノのレッスンに行く途中、二階にあるカフェで気になっていました。店内には、お一人様でも安心、カウンター席(電源付き)の席があります〜 モーニングサービス、モーニングドリンク付きのメニューから、フレンチトーストセットをいただきました。ゆで卵もついてますよ! 成増駅直結のビルに入っていて便利ですね^o^ #東上線成増駅直結 #モーニングは1100迄に注文 #コーヒー各種あり #カウンター席あり #人生には飲食店がいる
絶品の鳥刺しをはじめ、串焼きなどの鶏料理が食べられる居酒屋
日本酒と地鶏の美味しい居酒屋。 焼き鳥は白レバーがイチオシらしいです。 焼き鳥は炭火で焼いていて、フワフワの食感と香ばしい香りでお酒が進みます。 おひとりさま向けメニューも用意されていて少人数でも入りやすい。日本酒も一合とハーフと用意されているので、色々な銘柄が楽しめます。 ちなみに席に置かれているタブレットで好みの日本酒を選んでくれるシステム!日本酒初心者に嬉しい。 店員さんの対応も優しくて再訪したくなるお店です。 #日本酒にこだわり #焼き鳥 #白レバーが美味しい #AI診断
店内にコンセントがあって便利と好評。美味しいハンバーガーチェーンのお店
成増駅近くのスキップ村商店街にある、みんな大好きモスバーガーの第一号店。 1972年に開業したということで、昨年は50周年で東上線成増駅とのコラボで「なりもす」になったりしてました。 「とびきりチーズ」のセットでフライドポテト、ホットコーヒー。 コーヒー飲みながらハンバーガーの到着を待ちます。 10分弱待って運ばれてきました。 肉厚なポテト、揚げたてでホントに旨い。 ハンバーガーはゴーダチーズと醤油ベースの和風なソースとナイスコラボレーション。 はみ出すパティはジューシー。 美味しかった。
一人でもデートでも、美味しく雰囲気の良い隠れ家的お店
成増駅から歩いて五分ほどにある日本酒と囲炉裏焼きのお店。 店主のお母さんから50年続くお店だそうで、お母さんの出身が富山県なので富山県の食材やお酒が多く揃っています。 今回は自家製燻製(1050円)から。すじこ、たまご、明太子の3点セットで、たまごが一番燻製感が強かったです。 続いて、ハマグリ焼き(1200円)は大きなハマグリをそのまま囲炉裏で焼いてくれます。醤油とバターで香ばしい香りは ホタテバター焼き(1100円)も囲炉裏焼きです。ヒモとホタテの肉厚な身がそのまま入ってて、食べごたえあります。旨味も十分。 日本酒はセラーがあって、約50種類くらいの中から選べます。飛露喜、獺祭、作など日本酒の有名な銘柄から、あまりみたことない銘柄まで。種類の豊富さについては申し分ないです。 この日飲んだ、尾瀬の雪解け夏吟は旨味の中にキリッとした切れがあり、バランスがよくめちゃうまでした 成増に数多あるお店のなかでも雰囲気いい感じで、リッチな気分を味わえます。その分ちょっとお高めな料金設定。ゆっくり過ごしたいときにオススメなおみです。 #成増 #日本酒の品揃え豊富 #日本酒 #串焼き #囲炉裏焼き #海鮮
ヘルシーな創作料理が楽しめる、成増の美味しい居酒屋
成増の駅から数分以内とアクセスのいい居酒屋さん。 路地裏なのでちょっと隠れ家的な雰囲気です。 大根の煮付けは味が染み込んでてもうお通しからうまい!期待感がこみあげるー 続いて刺身の四点盛り(1380円)!まぐろ、たい、いか、ひらまさ。どれも味わいが濃くてうまいです。 名物のトマトの天婦羅(500円)は外はさくさく、中はジューシー!さっぱりとした酸味がいい感じです。 生麩と茄子の揚げ出し(680円)はもちもちとした生麩が最高!出汁もしっかりきいています。優しいあじわい。 牛タンのシチュー(850円)はじっくり煮込まれてるので、口のなかでタンがとろけます。うまい! 最後につまみで、クリームチーズの酒盗がけ(460円)はまったりとしたチーズに塩辛い酒盗があうことあうこと。 お酒はタップマルシェ2種類があったので、そのうち瀬戸内ヴァイツェンをいただきました!バナナのような香りとまったりとしたあじわいがうまい! 日本酒の種類もけっこうあったので楽しめました。 店内はジャズが流れており、少し薄暗い感じで落ち着いた大人な雰囲気。全体的に料理のクオリティ高いので大切な人とゆっくりおいしい料理を楽しみたいときにオススメのお店です。 リピート決定です。 #成増 #居酒屋 #日本酒が飲める #料理のクオリティ高い #リピート決定 #クラフトビールが飲める
コスパ最高!噛みしめるたびに肉の旨みがあふれるとんかつ屋さん
元肉屋の揚げ物は肉厚ボリューミーで旨い!メンチカツとホタテフライを選び二点盛合わせ定食でたったの680円。他にもずらりと並ぶつまみメニューや焼酎を見上げればどれもやけに安い。ひょっとしてここは夜呑みにも最高なのでは。。おそらく常連であろう若い男性客が1人で来たりグループで来たりしてました。男の胃袋わしづかみ系、街の良心。ご夫婦で切り盛りしてるようです。
成増界隈でも一二を争うコスパのいい居酒屋がこちら。 19時まではなんと生ビールが199円、ハイボールが150円とめちゃ安いです。飲み放題は1000円。 そのため、早い時間に飲みたいときには超コスパいいです。 料理は焼きトンがメイン。レバー、豚トロ、シロなどなど。塩かタレか選べるのもうれしい。 豚キムチはピリ辛でビールが進むし、レバカツも食べごたえあってグッド。味噌煮もうまいです。 店内は昭和レトロな雰囲気で、活気があります。混雑しているときは、サーブが遅くなるときもありますが、それはご愛嬌。とにかくコスパいいので、是非行ってみてください! #成増 #コスパ最高 #ハッピーアワー #焼きトン #大衆居酒屋 #居酒屋
居心地がよくて美味しい、カウンター中心のイタリア料理店
若鶏のモッツァレラチーズ焼 820円 20年以上営業している老舗店ながら、店内は綺麗で雰囲気の良い町の洋食屋さん。ランチはドリンク付き。味も申し分なく、ボリュームも抜群。
家系ラーメンでも、ここまで太麺の店は初めて。 もちもち食感で美味しかった。
成増駅近、武蔵野野菜や直送の鮮魚を使ったイタリアンのお店
【野菜たくさんイタリアン】店の入口のバスケットに野菜が並び、野菜に対するこだわりを感じる。盛り付けも美しく、定番ではないヘルシーなイタリアンに満足!
成増にある成増駅からすぐのスイーツのお店
小倉、カスタード、白玉ごまクリームの3種類購入。 頭から尻尾まで中身が詰まっていて、生地も厚めで外はカリカリ、中はふわっとしていて、食べごたえもあり大変満足しました! 電車の形も可愛かったです とっても美味しかったです✨
自家製の手打ち蕎麦がおいしい、定食も人気の昔懐かしいお蕎麦やさん
成増北口商店街でそばが食える唯一の店、耳の遠めな母ちゃんが1人で切り盛りしてる家庭的蕎麦屋。山菜そばの冷が初夏に合っててつるりと食べられました!
軽やかな口当たりのデミソースにやみつき、常連の集まる洋食屋さん
美味しい昔ながらの洋食屋さん、見つけました。しかもとってもお得。ハンバーグランチとビールを注文しましたが、コーヒー☕️付でトータル1,500円(ハンバーグランチにライス味噌汁コーヒーで950円+サッポロビール中瓶550円)ってあり得ない。人気店らしく、お一人でまわしていててんてこ舞い!滑り込みセーフだったようで、私の後に入ってきた客は「ご飯が終わってしまった」とお断りされていた。リピート確定で、あらびん風ポークソテーやカツカレー頼んでいた人の内容もボリューム満点で美味しそう!珈琲も香り豊かで美味しかった。喫茶店のスパゲッティナポリタン650円も気になった。 #地元の名店 #昔ながらの喫茶店 #ハンバーグランチ #ポークソテー #コーヒー好きが集まる
成増、成増駅付近の中華料理店
成増駅を南口に出て川越街道に出る。 下赤塚方面に少し歩くとこの店がある。 この日はランチ。 店の前の看板をみると結構リーズナブル。 入ってみよう。 奥のテーブル席に座る。 まずは生ビールを注文する。 定食メニューは豊富。 料理とご飯の組み合わせもいいけど、ラーメンと半中華丼のセットがある。 これは初めての店ではいいメニューだ。 注文しよう。 冷えた生ビールを飲みながら料理を全待つ。 待っている間にも結構お客さんが入ってくる。 生ビールをおかわりしたところで料理登場。 見た目にもかなりのボリュームがある。 ラーメンはシンプルな醤油ラーメンで、具はチャーシュー、メンマ、ほうれん草に卵。 中々いい風景だ。 そして中華丼。 具だくさんで美味しそう。 まずはラーメン。 町中華のラーメンと言った感じでクセがなくて美味しい。 こう言うラーメンは落ち着く。 中華丼はハーフとは言えボリューム感も結構ある。 濃い味で美味しい。 ビールも進む。 ボリュームがかなりあるので完食出来なかったが、満足なランチ。 店の雰囲気も町中華の気軽さがあり、ゆっくり食事が楽しめる。 #リーズナブルな価格設定 #ボリューム満点 #昼から飲める
国産食材100%の料理と自社生産鶏を使った焼き鳥がお安く味わえる居酒屋
行ったことないチェーン店への征服欲だけでチェーン居酒屋行くことって、ありますよね。まあここもモンテローザ系列なんですが。 お通しポップコーンで腹ごなし、298円で食える薄〜いおつまみベーコンピザ、こういうのが楽しいんです。 その他安うまな串物なども注文。
成増駅の周辺エリアのグルメをチェック
成増駅の周辺の駅を選び直せます
SODAM
韓国料理 / 成増
焼肉JUN
焼肉 / 成増
ホルモン焼こづち 東武練馬店
ホルモン / 成増