東武練馬駅近くにある、やきとんひなたが運営するとんかつ店。 休日ランチで訪問。 「ロースカツと上ヒレカツ定食」(1960円)をオーダー。 暑かったので赤星も。 ご飯、キャベツ、味噌汁はおかわり可能。 とんかつの味付けはおろしポン酢、トリュフ塩、ソース。 ロースは適度な脂分で柔らかくて上品な味わい。 ヒレカツが本当に激旨でした。 個人的にヒットだったのが、テーブルにあった「しそクリーム」。 キャベツにかけても、とんかつにつけても美味しかった。 しその香りが爽やか。 幸せな休日ランチになりました。
口コミ(11)
オススメ度:95%
口コミで多いワードを絞り込み
お肉がしっとりして美味い‼️ ランチメニューがおすすめです。 いつもならミックスにいきたいけど メンチカツが苦手なので ランチロースカツとひとくちヒレカツ定食 単品でエビフライも注文 エビフライはプリっぷりで タルタルソースはごろごろ具材系で美味しい。 お米も甘くてうまい。 トリュフ塩、ヒレカツはキュッと味がしまってうまい。 うまいしか言うてないな笑 ソースもドレッシングも好みでした。 キャベツも細い細い千切り ご飯、キャベツ、味噌汁は2回無料 お腹いっぱい頂きました。 ご馳走さまでした。 #PayPay利用可 #お肉の質が高い #これは絶対食べてほしい #肉食女子 #ガッツリ食べたい時に
志村坂上あるトンカツとご飯が美味しいお店 志村坂上の駅から徒歩3分ほど、商店街の中にお店があります。 お店はナチュラルウッドの明るい雰囲気 まだ新しく内装も清潔感があって綺麗! テーブル席もゆったりして座り心地がいいです。 テーブルの上には冷たい麦茶がポットに入れて置いてあります。 店名が『米とひなた』ということからもお米にこだわりがあることがわかります。 『ひなた』何かとお店の方に尋ねましたら『日が当たる』ひなたという事だそうです。 日が当たる方に進もうというお店の方の前向きな姿勢がうかがえます。 私はメニューの中から『米とひなたスペシャル定食』を注文 一緒に行った友人はブランド豚の『淡雪ポーク』を使ったロース定食を注文 ご飯、キャベツ、味噌汁、おかわり自由! トンカツに使用するお肉は国産豚を使用。 小麦由来の飼料を食べ、徹底した衛生管理のもとでじっくり大切に育てられてるそうで、きめ細かくクセのない赤身と、甘味がありジューシーな脂身が特徴 自慢は羽釜を使って炊き上げたお米です お米が光ってます✨ オープン時間に行ったのでご飯は炊き立て! お米を炊くすべての行程に拘り屋さんはいろいろ訪問していますが、ここまでお米に拘ったお店は少ないです。 こだわりのお米は毎月、その時期に一番美味しくコンディションの良いものを使用。洗米、浸水、乾燥を経て炊き上げます。羽釜で炊いたツヤツヤご飯楽しめます しかもおかわり自由でセルフサービスで自由におかわりできます。 トンカツも豚肉、パン粉、油すべてにこだわって使っているそうです。 コーン油とごま油のミックスした高級油を使用 コーン油を使うことによるサクサク感! 焙煎した胡麻油の香ばしい香り パン粉も注文してから製造するフレッシュなパン粉使用。工場直送のフレッシュパン粉! 保存料不使用のフレッシュパン粉。サクッと軽い食感に仕上がり! ごだわりのトンカツです。 味噌汁にもこだわり! 昆布とカツオで出汁を取り、西京味噌、田舎味噌、八丁味噌のブレンドした赤出汁にしじみの旨味をプラス。本格派の赤出しのお味噌汁 ✴︎ 米とひなたスペシャル定食 2420円 ロースカツ 120g 上ヒレカツ 80g エビフライ メンチカツ ボリュームいっぱいの定食です エビフライは大きくて身がプリプリ!自家製タルタルソースが付いています。 いろいろな種類を食べたい方におすすめ! ✴︎ 銘柄豚の群馬県産『あわ雪ポーク』 見た目は鮮やかなピンク色、和牛の加くきめ細やかに入る.降り、真白な脂身が特徴 肉質はしっとりとしていて脂身からは濃厚な旨味が溢るお肉 あわ雪ポークロース定食(180g) 2680円 調味料も3つに分かれた皿におろしポン酢、トリュフ塩、が付いて来てそれにトンカツソースを足していろいろな味を楽しむ事ができます。 卓上にあった柚子胡椒も合います キャベツにはしそクリームドレッシング、胡麻ドレッシングの二種類 味変でキャベツも楽しめます 今、キャベツがだいぶ高騰しているのでキャベツもおかわり自由は嬉しい☺️ 美味しいご飯に美味しいトンカツ!相性抜群! ご飯が進みます ランチはカード不可。現金のみです
東武練馬のイオンにゴジラを見に行った 帰りに見つけました よい米と美味しい豚肉 ジューシーで柔らかい お肉でした
三右衛門ロース定食(120g)+豚メンチ 久々のとんかつを食べに電車で東武練馬へ。 人気のある店のようで、ディナータイム開始の17時に合わせて向かいました。とんかつだと一巡目に入れないと結構待つよなぁと少し心配でしたが、16時50分に店頭に到着し一番乗り。セーフ! 店員さんにオススメされたブランド豚のロースかつと単品で豚メンチを注文。店頭で炊いている羽釜ご飯が楽しみ。 おろしポン酢とトリュフ塩の小皿と漬物が運ばれ、とんかつとご飯、みそ汁が到着。宮城県産だて正夢のご飯はピカピカ。一番乗りだから炊きたてじゃんね!みそ汁も具沢山の赤出汁とは嬉しい限り。 とんかつはというと脂身がきっちり付いていて、さらっとした甘みで美味しい。勿論肉質は柔らかで、粗めのパン粉でサクサク食感。直にソースや醤油をかけてしまうのは勿体ないくらいです。 ポン酢やトリュフ塩、卓上にあるゲランドの塩、ユズスコなど色々な味付けで楽しみました。メンチも肉々しくジューシーで、こちらも色々な味付けで。個人的にはユズスコ+ゲランドの塩の食べ方がヒットでした。 ご飯もキャベツも赤出汁もおかわりさせてもらい、満腹大満足です。美味しかったです。ご馳走さまでした!