東武東上線の下赤塚駅近くにある、長崎ラーメンの店。 都内にも数店舗あるチェーン店のようです。 「琴海らーめん」(830円)をオーダー。 味玉、刻み青ネギ、刻み玉ねぎ、チャーシュー2枚、あおさ、高菜。 スープは香ばしい焼きあごと豚骨ベース。 麺はやや細めストレート。 海の幸が豊富な長崎らしい豚骨に仕上がってました。 美味しかったです。
口コミ(7)
オススメ度:95%
口コミで多いワードを絞り込み
ランチAセット950円。 味玉か高菜が付いて、半ライスかカレーが選べる。 カレーの食べ方は独特でした。
久しぶりに北町の端っこの方で仕事。 琴海さんは254渡るから板橋区なんよね。 迷うことなく自然と足が向いてたわ。 注文はまたしてもAセット、スパイスカレー。 ふう、辛いのが苦手なのに注文してしまう。 魅力あふれるラーメンとカレーなのだ^ ^ 本日もおいしゅうございました、 ご馳走さまでした
うひょ、久しぶりに琴海さんへ。 Aセットにしたら半ライスはカレーに変更可とのこと、しかも最後にスープに入れてスープカレーにして召し上がれだと!もう旨そう( ^ω^ ) 細麺だから提供早っ!いただきます!! いやーいつも通り旨い!シャキシャキタマネにとろっと岩海苔がコク深スープにめちゃ合うんだよなー。唐揚げもさっくり部分と皮近くのガリガリと2種類の食感が楽しめる! さーお待ちかねのカレー、まずはグレイビーをスープに溶かしライスをイン!そして食す! 旨っ辛っ!!刻んだ福神漬けがいいアクセントになって、複雑なスパイスをまとめてる。 しかし辛いな〜、辛さが得意じゃないわたしには十分過ぎますね( ^ω^; 夜の部で飲み屋にもなるみたいなのですがそちらは人気なんですかね?失礼ながらいつも昼間は空いていて心配になっちゃう、、、 常連へ格上げできるポイントカードもいただいたのでまた来ます。ご馳走さまでした
飛び魚の出汁だそうです。さっぱりしていて旨い。麺も旨いし叉焼もまずまず。ただ、そんなに印象には残んないかな。唐揚げは超普通。揚げたてだから旨いけど。