更新日:2025年06月09日
テレビで紹介されたことがあるキムチチャーハンが人気の中華料理店
板橋仕事のランチにマツコの知らない板橋チャーハンの世界で紹介された龍王さんに来店, マツコではキムチチャーハンで紹介されましたがマイレビさんにLock on(・д『+』宣言すると今話題のナスバターチャーハン700円を返信でオススメされ醤油ラーメン380円と供に注文しました, 昭和食堂で食べる懐かしラーメンみたいでコショウを振りサックっとラーメンを楽しみ,カラフルな夏野菜のナス,パプリカ,ピーマン,にスパムと焼豚入りバターチャーハンを麺後のスープと供に美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
本格的な四川料理店、おすすめは肉汁あふれる小籠包
本当ここは唯一無二 マスターに許可をもらった人しか予約はとれません。 予約権を持っている方にお誘い頂き、行くことができました。 全部美味しかった! レモン炒飯、焼きそば、またたべたいなー。
商店街にある昔ながらの中華屋さん
タンメン麺固め700円 野菜たっぷり、野菜の旨みもスープに出ていておいしいたんめんです。 #板橋区 #新板橋 #ランチ #タンメン
自家製麺とソースが評判、外はカリッと中は柔らかい両面焼きそばのお店
両面焼きそば小800円 福岡から来た友人を伴って入店。友人曰く、大分日田の想夫恋の焼きそばと同じ味だとのこと。 帰り際、定員さんに聞いてみると、オーナーさんが一年半ほど想夫恋で修行されて開業したとのことでした。 想夫恋の焼きそばも食べたくなりました。 #板橋区 #新板橋 #両面焼きそば #想夫恋
板橋でランチ 四川料理粒粒香 新板橋駅から徒歩2〜3分の所にあるお店です。 ランチタイムは水餃子と付け合わせのお新香が食べ放題の人気店です。 ランチメニューは、週ごとに変わりますが、グランドメニューは大体決まってますね。 今日は、高菜チャーハンを注文しました。 チャーハンはボリュームありますね。 水餃子が食べ放題なのですが、チャーハンが多いのであまり食べられないですね。 でも水餃子は美味しかったのでたくさん食べてしまいました。 美味しかったです。 ご馳走様でした。
北区にある新板橋駅付近の中華料理店
見てーここちゃんとお肉、ブロックから切り取ってるんだよー(๑•̀ㅂ•́)و✧ もー辺鄙な所にあるは、おばあちゃんが2人で切り盛りしてる #The昭和の町中華 なんだけど妥協は一切ないよー乁( ˙口˙ 乁)シャァァァァア #かつ丼 #800円 甘くて美味しいんだー(o´罒`o)ニヒヒ♡ #滝野川 #辺鄙な所にぽつんとグルメ #カツ丼 #カツ丼好き #町中華 #町中華好き #激旨 #激安 #ヒンナヒンナ #aha
定食からおつまみまでメニュー豊富、昼飲みができる嬉しいお食事処
【4人集まれば4時間呑み食べ放題の高コスパ】 地元の仲間と池袋のイベントに視察参加後に 遅めのランチ&呑みに予約を入れて訪店。 予約時間の少し前に訪店も既に料理が準備されていました。 4人で予約をしたので4時間の飲み放題、食べ放題でなんと税込3300円! 先ずは生ビールで乾杯。 ぐびぐびプハァー 昼間のビールのおいしいこと… カキフライ、玉子焼き、唐揚げ、お新香がスタンバイ。 直ぐに食べられるのも良いですね♪ 玉子焼き あま〜いタイプの玉子焼き。 唐揚げ デカい!スパイシーな味付けでビールがすすむ。 お新香 白菜のお新香が良い箸休めに。 瓶ビールにチェンジ。 あら?微妙な冷え加減。 点心盛り合わせ、餃子、冷やしトマトをオーダー 餃子 挽肉たっぷりの肉餃子。 点心盛り合わせ 焼売、海老餃子、小籠包 ぷりぷり海老餃子 焼売&小籠包は肉肉しい。 生ビールにチェンジ 余りお酒が強く無い後輩君がコーラをオーダー 1,5Lのボトルで出て来たぁ(笑) 豚キムチ、海老の塩炒めをオーダー 豚キムチ ピリ辛でビールが合う! 海老の塩炒め ん?ボイルしただけか? シンプルで良いネ。 マヨネーズをつけてパクッと! イカの丸干し、ポテトフライを発注。 イカちゃん大好き。 ポテトフライは若い者に任せた! 〆にラーメン ひと口もらって ズッズッズゥ〜 あっと言う間に4時間経過。 思った以上に食べられなかったなぁ〜 ご馳走さまでした。 (訪店日 2023,08,20) #食事処 #居酒屋 #定食屋 #遅めのランチ #飲み放題 #食べ放題 #餃子 #点心 #唐揚げ #豚キムチ #ラーメン #生ビール #瓶ビール #コスパ高 #仲間と #北区ランチ #北区グルメ
本場の絶品中華料理を紹興酒と合わせて楽しめるお店
新卒時の同期2人と飲み。その内の1人に連れて行ってもらいました。どれを食べても美味い!コスパも良し。
夜は110種類の食べ放題のオーダーバイキングが楽しめる中華料理店
チャーハンが美味しいです! お酒は常に菊正宗なところが気を使わないお店でいい感じ(^^)
1度食べたらファンになる、麻婆豆腐が絶品の本格中華料理のお店
板橋は月曜が鬼門❗️ 行きたかった店はお休み! トイメンの人気中華は移転! 魚推しの好きな店2軒もお休み! で、こちらへ。 ビールでスタート^o^ 餃子、ピータン、八宝菜、酢豚。 大陸系の方が作り、客も我々以外日本人は居ません。 さぞ本格的かと思いきや味の方は今ひとつ(^^;) 八宝菜が一番美味しかったです。 #家庭的中華 #酢豚 #八宝菜
【アングラすぎる滝野川のガチ中華】 ソーセージチャーシュー丼 980円 最後にミニ杏仁豆腐がついてきます。 まるで中国の路地裏の店かと思うくらいのアングラ感がすごい笑 ご飯もりもりです。店内で飲食してる人はおらず、ウーバーやテイクアウトの人がずっと外にいたので、近所の中国人に人気なのかも。店主さんは中国語オンリーです笑 辛い調味料は上に乗っかってるやつだけでしたが、次の日に辛すぎてかお腹下してしまったので、辛いもの苦手な人と衛生面シビアな人は注意。
板橋、西巣鴨駅付近の中華料理店
庶民的な中華屋さん。ちゃんぽん頂きました。 おつまみも色々あるので手頃な値段で昼から飲めます。 なんとなく親戚の家にお邪魔してるような落ち着く雰囲気。
板橋駅東口を降りて旧中山道沿いにある、客足の絶えない中華料理屋さんがあります。今回こちらに突撃してみました。 店内へ入ると、レトロ調とまではいかなくても、町中華屋独特の雰囲気が漂ってきて個人的にはこういう感じも気に入ってます。 ランチメニューを拝見、どれも庶民的価格でとても美味しそうです。今回は五目あんかけラーメンを注文してみました。 出来上がるまでの間、サラリーマンの方の来店が頻繁に続き、気が付いたら満席の状態。この店の評判の良さが伺えます。 注文して待つこと約10分、ようやく出来上がりました。野菜たっぷりでボリューム満点、早速頂いてみることに。 まずはスープから、あっさりとした醤油味で後味もすっきりとした感じ。これぞ、町中華の味といってもいいでしょう。 麺は中太麺で食感はとても柔らかい。スープとの相性がバッチリなのも嬉しい。これならいくらべも食べられます。 具材は白菜・ニンジン・タケノコなど8種類。それぞれの旨味がしっかりと出ていて、とても美味しくてこれは安定した味。 最後にスープはお酢を入れて頂き、味変して大満足な一品でした。これで680円は満足のいく価格といってもいいでしょう。 お店の方の対応も丁寧で好感が持てました。またあの味を求め突撃してみたい、そんなお店でした。ごちそうさまでした!
十条で昭和44年創業。愛され続けて50年超!
五目うま煮そばと肉餃子 最近食べた五目麺系の中ではピカイチの美味しさ☆ 具沢山で楽しめます(^^) 中太縮れ麺はコシがあります☆ とろみがもっと強いとなお良いです 餃子は薄皮でモチっと焼き上がり、ギッシリ過ぎない餡と相まってパクパクイケる仕上がりです☆ #駅近で嬉しい #スープを飲み干すラーメン
板橋区にある板橋区役所前駅付近の中華料理店
お目当てのお店がまさかの休業日。「無休」となっていたのでかなりの痛手、腹はぐーぐー、かなりピンチ。腹が減りすぎて冷静な判断ができなさそうな所をグッとこらえて再考、確かこの近くの商店街に大勝軒系の、なりたやがあったはず❗急いでそこに向かう途中に見つけた町中華屋さん、あまりの老舗感に惹かれて本日はこちらに入店です。しっとりとした佇まい、店内は赤いランプに照らされた落ちついた雰囲気で町中華屋さんでありながらもどこか気品溢れる空気感が流れております。でもメニューはとってもリーズナブル、今回は初めての訪問なので、お店の名前がついたチーマー飯をハーフでタンタンメンとの半半セットにしました。サイドに餃子をつけて1430円です。全て同時に着丼、餃子はかなり大きめ、餡がジューシーで皮は薄め、町中華の餃子というよりも本格中華の餃子イメージ。タンタンメンはかなり旨いと思います。オーソドックスな味わいですが、トータルクオリティーとしてかなりハイレベルだと思いました。最後はチンマー飯、要するに麻婆丼です。卓上調味料の山椒をたっぷりかけてひりひりの中でいただくのが最高でした。美味しかったです、ご馳走様でした。
【十条駅徒歩1分】中国の雰囲気のなか本格四川料理150種以上ご提供♪
昼飲み2軒目。 青椒肉絲定食とウーロンハイ。 小皿のよだれ鶏と辣子鶏を追加しましたよ。 ウーロンハイお代わりして、お代は合計2140円。
【駅チカ】23時迄営業。酒提供「飲み放題」もあり、麻婆豆腐、餃子、担担麺のお店!
チャ〜ボンってナニ❗️ お目当てのカレー屋が12時になっても開店しないのでこちらへ(T_T) 店名にもなってるチャ〜ボン。ランチ時はライス、スープ、漬物がつくセットがあります。 チャ〜ボンとは薄めの玉子焼きの上にかた焼きそばに近い麺が乗って、その上に野菜うま煮がかかってる感じ。 かた焼きそばでもないし、野菜うま煮でもなく、天津丼でもない、なんとなく中途半端な食べ物(^^;) けっして不味くはないけどリピはなさそうです ʅ(◞‿◟)ʃ #チャ〜ボン
板橋区にある板橋区役所前駅からすぐの中華料理店
板橋区役所前でランチ 龍峰 板橋区役所前駅から王子新道を進んで、2〜3分の所にあります。 炒め物が美味しいという書き込みで来てみました。 初めてなので炒飯とか他のメニューも気になりましたが、今日はランチメニューのCセットの肉入りキクラゲ卵炒めにしました。 お冷やはセルフサービスになります。 先客の料理が次々と提供されていきます。どれもいい匂いがしますが、特に気になったのが、上海焼きそばですね。思わず振り返ってしまいました。 続いて私の料理も到着。 これも美味しそうです。 一口食べると、玉子とキクラゲ、タケノコのバランスがいいですね。ご飯が進みます。 最後の方は、ご飯にぶっかけでいただきました。 これは他のメニューも期待大ですね。 次回は、隣で食べてた上海焼きそばを食べに来たいと思います。 美味しかったです。 ご馳走さまでした。
上十条にある十条駅からすぐの中華料理店
霙降る夜は温かい餡掛け❗️ 帰宅途中から雨に変わりしまいには霙に(・・;) 帰り道を変更して十条駅へ向かう途中に暫く休業していたこちらが営業再開してたので霙宿りを兼ねて訪問^o^ 寒い日は温かいものが食べたくなるのは必然。大好きな広東麺を注文。 軒並みラーメンが1000円超える時代に広東麺は700円、ラーメンは550円です!(o_o) 安いから美味しくないなんて事はなく、具材、スープ、麺もちゃんと美味い(o^^o) 白菜はシャッキリ、豚肉もしっかりあるし海老まで入ってます。なぜかマッシュルームが入ってるのはご愛嬌(^.^) その他メニューもお手頃価格で素晴らしい町中華です♪ #広東麺 #餡掛け #町中華
Uberで餃子に焼きそば大盛り あんかけだから熱々(#^.^#) 餃子は冷めてた(・・;)
新板橋駅 中華のグルメ・レストラン情報をチェック!
新板橋駅の周辺駅を選び直せます