更新日:2023年12月03日
板橋区役所前駅から徒歩4分!濃厚味噌ラーメンと追いスープが魅力のラーメン屋
03.16(水) 今年初めて都心に所用で出かけたので、昼飯は板橋区役所前にある「あさひ町内会」で食べてきました。初訪問になります。 購入した食券は、「味噌チャーシュー麺」、「お酒のお供おつまみセット」 麺は中太縮れでフルフルしており、すすりごたえアリ。ハネるのを気にせずに勢いよくすすりたくなるほど。 スープは濃厚味噌で、コクもシッカリあって「すみれ」出身ならでは。重厚な味わいがあり、ショウガを溶かして旨みが格段にアップしていました。 チャーシューは厚めな肩ロースがのり、肉肉しさがあって旨みも絶妙に。存分に肉の美味しさを楽しめました。 おつまみセットはメンマ、味玉、タレ付きなチャーシューがのり、今回お酒は飲んでいませんがたっぷりなメンマを中心に小腹を満たせますし、確かにビールと共に合いそうだなと思いました。 以前から行きたいと思っていたこちら。シッカリとした味わいの味噌を心地よく味わうことができました。
元イタリアンシェフが作る上品で繊細な味わいのラーメン屋さん
もちろん、お昼に行っても普段の清湯・白湯も美味しいのでご安心を。 オススメです!
元フレンチシェフが贈る鯛ラーメン。ラーメンの新たな世界へあなたを誘います♪
お昼時に訪問したところ3名程度の並びがありましたがすぐに入店できました。 オーダーは鯛塩濃厚そばとランチセットで鯛出汁ご飯。 宇和島産の鯛のアラを白濁するまで6時間炊いたスープ、実際にかなり白濁してて、濃厚な味わい。トッピングは低温調理で仕上げられた豚と鶏の2種類のチャーシュー と甘辛く仕上げられたごぼうのきんぴらと大ぶりの穂先メンマに、なんとバルサミコ酢 サラダがトッピングされてます。 低温調理のチャーシューがめちゃくちゃ美味しかったです。バルサミコ酢も鯛アラスープがすごい濃厚なので、壊さずにちゃんとマッチしてました。 鯛の切り身が2枚乗ってる鯛出汁ご飯は、最初切り身をおかずにそのまま食べつつ、アラスープをかけておじやのようにしていただきました。ごまとおかき?の香ばしさが効いてました。 七味唐辛子をつかった辛味噌が丼の脇に添えられてて、最後はこちらをスープに溶いて味変しながらいただきました。 ごちそうさまでした。 #板橋 #ラーメン #ランチ #鯛塩そば #アラスープ #白濁スープ #低温調理 #パルサミコ #フレンチシェフが作るラーメン #人気店
テレビで紹介されたことがあるキムチチャーハンが人気の中華料理店
板橋にある中華でランチ! アド街ック天国で取り上げられた街中華です(^^) 今回は茄子バター炒飯と餃子をチョイス! 中華なのですが味はジャンクなアメリカンチャイニーズ料理みたいな1品でした(笑) 具は茄子、パプリカ、ハム、チャーシューの4種類で、茄子とパプリカは油で素揚げされています。野菜と肉、しっとりご飯がバターでコーティングされ、最後までバター味という感じで面白かったです(о´∀`о) ずっとバターだと自分のような年齢層には重ためなので、味変ツールでテーブルに胡椒とか置いてもらえると嬉しいなーという感じでした! 餃子も皮がもちもちで少し大きくいい感じです! ここの最大の特徴はその安さ。この炒飯は700円、焼き餃子は300円です。頼みませんでしたが醤油ラーメンは380円ともはやサイゼリヤ状態です!同じ23区でも板橋はこんなに違うんですね、驚いてしまいました。 興味のある方は遊びに行ってみてください! (*´꒳`*)
豚肉を煮込んだこってりスープと自家製極太麺が絶品!行列のできるラーメン店
日曜ランチ。 ラーメン麺半分をオーダー。 トッピングは脂入りメンマと味玉の食券を購入。 合計1000円。 12時ちょい過ぎに行列に接続したら、12時30分頃店内に。 店員さんにはにんにく脂を伝えます。 12時35分頃、着丼。
たんたん亭、かづ屋、あんくるてい、はやしまる、いしはら、そしておさだ。 たんたん亭を出身ということで有名な店舗ですが、 まだまだその数知れず。 この系譜をたどる道のりはまだまだ長いですが、今回出会った…
板橋仕事のランチにU字工事のYouTubeチャンネルで見つけた そば谷さんに来店,大盛そば440円にジャンボゲソ天270円と生玉子90円で注文するとお笑い芸人の太っちょカウボーイさんが作ってくれました,無添加の厚削り鰹節で取ったツユは閉店した東十条の味を継承してます,生玉子をからめて楽しんだらツユを含んだジャンボゲソ天を頂くと歯応え抜群で顎が鍛えられジャンボ鶴田のジャンピングニーパットも耐えれますꉂ (ᵔ̴̶̤᷄ꇴ ᵔ̴̶̤᷅⌯)) ツユまで完飲でお腹いっぱい美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
外はサクっと中はふんわり、優しい昔ながらのホットケーキのお店
東武東上線の大山駅から徒歩10分ほどの場所にある1974年創業の喫茶店、ピノキオ 12時半頃にお店に到着しましたが、お店に入れたのは14時頃で、そこからパンケーキが出てきたのは15時頃でした というのもパンケーキが分厚いので焼き上がるのに時間がかかり、大半の人がそれを頼むので仕方ないですね… 事前にそれくらいかかるという情報を目にしていたので、お昼を食べた後すぐにお店に向かい並びましたが、それで正解だったと思います✨ 暑かったので、立っているだけでエネルギー消費しており、お店に入る頃にはお腹が空いてました パンケーキは外はサクッと、中はフワッとしていて、甘さも程よく美味しかったです。
板橋区役所前にあるつけそばのお店。濃厚ながらもさっぱりスープが特徴
【初めて入ったつけ麺屋にて】 板橋区役所で仕事だったので、ランチは近辺でどこかないかと探していたら、「つけそば周」という店を発見。 早速入店。 先客3名いたので、そこそこ人気はあるのかと。 注文したのは「つけそば並」 並でも300gあります。 なぜか野菜(茹でもやし)がついてきます。 スープに入れるか卓上のドレッシングでいただきます。 スープは濃厚で麺が絡むくらいの濃さがあります。 麺は太麺でモチモチ、スープとの相性はバッチリです。 メンマも太く食べ応えあり。 チャーシューはスープの中にサイコロ状に入っています。 かなりのボリュームでお腹いっぱい! ひさびさに美味しいつけ麺をいただきました。
ボリュームたっぷりでガッツリ食べたい人におすすめな老舗の洋食屋さん
ハンバーグステーキランチ980円、ご飯大盛130円 アツアツジューシーでご飯がススム、美味しいハンバーグです。付け合わせは、目玉焼き、ナス、ブライドポテト。 少し緑色が少ないなと思ったので、次回は単品サラダも頂こうと思います。 #板橋区 #板橋 #夜だけどランチ #ハンバーグステーキ
和食出身の店主が、無化調に拘ったラーメンが食べられるお店
今週日曜の1杯、大山の『モリス』で中華そば♪昼からの草野球がゲリラ豪雨で中止になったのでランチにこちらへ。 動物系と魚介系を合わせた複雑だけど旨味を感じるスープに啜り心地の良いツルっとした麺がよく絡みうまい(^^)dこの麺うまいなぁ。 次はつけめんを食べてみたいな♪ 美味しゅうございました( ̄ー ̄)
リーズナブルで美味しい板橋のお寿司屋さん
寿司ランチ。上寿司の1.5をオーダー。 ネタは新鮮で、マグロは程よく脂が乗っていました。若い時はイカはあまり好きではなかったけど、歳取るとともにサッパリしたのが好みになってきます。 追加で5貫握ってもらいました。 ご馳走様でした。 #寿司ランチ #コスパ良し #ランチビールがしたい #マグロ
化学調味料を使用してないラーメン屋さん
土曜のランチに伺いました。板橋宿にあり板橋区役所駅から歩いて5分程度です。 ご夫婦で営む優しい無化調ラーメン! 定番の丸鷄ラーメン醤油を注文しました。麺は細めでスープは鴨せいろ蕎麦を彷彿とさせるようなあっさりした深みのある味です。 意外とボリュームがありお腹いっぱいになりました。 ホール担当の奥様の気遣いが嬉しく癒されました:) #無化調ラーメン #遊び心あり
ランチバイキングが人気のネパール料理店、タンドリーチキン大きくて旨い
カレー、サラダを始めとするランチの食べ放題が有名だけど美味しさも伴っているため開店と同時に即ほぼ満員に。個人的にはキーマカリーが美味しかった。
麺はツルモチ、喉越しいい♪自家製麺が美味しいつけ麺ラーメン屋
とは言え、お昼からの会議に間に合わなくなるので大山駅界隈で飛びこみ❗️ 魚系のスープの中華そば、ちぢれ太麺400g、メンマトッピング。 食べ応えありで美味しかったです❗️
肉の旨みがしっかりと堪能できるステーキハンバーグ発祥のお店
肉肉しいハンバーグを食べたくなったのでランチせんごくへ、いつもここへ来るとステーキハンバーグ200g(ステバ)の一択!ランチタイムなのでスープとライスが付いて1380円とコスパ高い(^_^)熱いうちに上に乗るバターを溶かして食べるお気に入りの一品です。ライスには卓上のふりかけを忘れずにね #板橋ランチ #板橋ステーキ #創業53年
板橋村の素敵な洋食屋さん
板橋にある洋食屋でランチ! ハンバーグがウリのお店です(o^^o) 今回は和風ハンバーグセットをチョイス! ハンバーグは+300円してサイズを1.5倍にしています(笑) 肉汁たっぷりのハンバーグと大根おろしたっぷりのさっぱりソースは相性抜群。手ごねなのでふわふわで柔らかいのも特徴です♪ 残った肉汁はじゃがいもに全部吸わせて食べれば、最後までハンバーグを楽しめます(*^^*) 調べたところ、つばめグリルで長年勤めていたご夫婦が独立し、レシピを少しずつ改良しながら現在に至るとのこと。ベースがしっかりしているからこそ美味しいものが提供できるのだなと感じる一品でした! とても美味しいので是非一度足を運んでみてください(*´꒳`*)
濃厚なしょうゆダレと油多めの豚ロースがおいしい板橋市役所前駅の豚丼屋
平日ランチサービス700円 豚バラ丼とサラダと味噌汁。大盛無料サービス 板橋区仲宿商店街にある、美味しい豚丼のお店です。 香ばしい豚バラがご飯にとてもよく合い、食欲をそそります。平日ランチサービスは、サラダが付いてお得です。 #板橋区役所前 #仲宿商店街 #豚丼
大山駅周辺で美味しいハンバーガーを味わうならこのお店
休日のランチで大山駅から徒歩3分ほどにある、こちらに訪れました(^^) 13時半で待つことなく入店できました。 注文したのは、ベーコンチーズバーガー、1,150円にポテトセットをプラス250円! ボリューム満点のビジュアルで、甘めのソースと粗挽きのお肉の旨味を感じられます( ´∀`)ベーコンもあって重たく感じそうですが、シャキシャキのレタスもたくさん入っているので意外にさっぱりと食べられ、とても美味しかったです!
アノ番組でも紹介されたパラパラチャーハンのお店
ランチ混雑時間前にチャーハンと餃子を注文。 チャーハンややしっとり系、味は薄めだけれどしっかり。刻みナルト入り。好きなやつ。 半チャンラーメン700円が人気のようです。 大変満足致しました! #しっとりチャーハン #板橋 #町中華 #老舗 #半チャンラーメン
板橋宿不動通り商店街付近 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!