丸福 まるふく

  • 中華好き人気店

お店情報
03-3960-3986

しっとり系チャーハンが絶品!地元の人に愛されているお店

口コミ(40)

オススメ度:88%

行った
60人
オススメ度
Excellent 40 / Good 19 / Average 1

口コミで多いワードを絞り込み

  • No.1056【玉ねぎの甘みが優しいしっとり町中華チャーハン】 「丸福」で「五目チャーハン」と「キリンビール(大瓶)」を頂く! ≪着皿前情報≫ ◆現着時刻:17時41分 ◆並び:無し ◆並び方:店に向かって左手に列が続く。奥さんがチョイチョイ確認に来るので、その際に人数を聞かれたらこたえます。 ◆オーダー方法:注文制 ◆オーダー:「チャーハン」900円 「ビール(大瓶!)」650円 ◆着皿時間:17時56分(15分待ち) たまたま志村坂上に行く事になり、それならば!と久々に「丸福」さんに行って参りました!時間も17時台ということもありサクッと入店。店内にはフラッと1人で飲んでいるお客さんや、家族連れなどがいて、「こんなお店が家の近くにあったら最高だよなぁ」と少し羨ましくなりました。 さて、着席後すぐにキリンの大瓶を頼み喉を潤しつつメニューを確認!時間的な余裕は無かったので単品でやってから締めるなんて悠長なことは言ってられません。という事で、餃子や炒め物をスルーして「五目チャーハン」をオーダーしました。 基本「チャーハン」しか頼んだ事がなく、「五目チャーハン」や「ピリ辛チャーハン」が気になっていたんですよね。 注文から10分、入店から15分程で「五目チャーハン」の到着です! ≪着皿後情報≫ 刻んだチャーシューとグリンピースが上に乗るのはノーマルの「チャーハン」と同じですが、「五目」だけあって少し具材が賑やかです。 早速一口頂くと、ベースはノーマルチャーハンと同じギトギトしていないけれど、しっかりとラードが回って香りが良いしっとりチャーハン!ここのチャーハンは玉ねぎの甘味を感じて優しく家庭的な印象なんですよね。家じゃ絶対できないけど(笑) 今回は五目にしたので具材がいつもより多く、まず気付かされるのがタケノコの存在感かな。シャキシャキと歯応えよく、香りも強いですよね、タケノコって。あと、通常のチャーハンとの差分は「椎茸」「なると」「ピーマン」ぐらい?デフォで乗ってるチャーシューも加えて五目って感じでしょうか。 椎茸はほのかな甘味を感じ、ピーマンも美味しいんですが、タケノコが揃うと「青椒肉絲」をどうしてもイメージしちゃいます。 前提として全部とても美味しいんですが、飽きさせない変わり種としては良いと思いますが、たまに訪問するなら私はよりシンプルにチャーシュー、ラード、玉ねぎを感じられる「チャーハン」を選ぶかな? 次は「ピリ辛チャーハン」攻略しないと!美味しかったです。ご馳走様でした‼︎

  • 麻婆豆腐は飲み物。炒飯はしっとりとしているがべちゃり感はなく、薄すぎずそれでいてシンプルな絶妙な味付け。餃子はしっかりとした野菜の甘みと硬めの皮でたっぷり抱え込んだ肉汁があふれでる。炒飯に付いてくるスープは過去一のおいしさで食欲が回復してしまった

  • 駅からだと距離はありますが 人気店であり、ほぼ満席でした。 テレビにも出てるので そのサインや写真等が貼れておりました。 チャーハン半ラーメン。 大体これを頼む方が多かった気がします。 自分もですが。 お店の推しメニューですね。 チャーハンは、 ソボロ状のチャーシューがたくさん載ってて 映えますね。 このチャーシューの味で 普通の町中華のチャーハンとは 少し違うグレードアップした感じの 味わいになってます。 半ラーメンは、お店の方が 熱々なので気をつけてと言ってましたが ホントにずっと熱々でした。 細麺で、僕としてはこのスープ 気に入りました。

  • No.554【板橋チャーハンの代表選手!町中華飲みにも最適!】 「丸福」で「チャーハン 大盛」「餃子」「ニラ玉子炒め」他酒類を頂く! ≪着皿前情報≫ ◆現着時刻:19時13分 ◆並び:3組目に接続 ◆並び方:店に向かって左手に列が続く。奥さんがチョイチョイ確認に来るので、その際に人数を聞かれたらこたえます。 ◆オーダー方法:注文制 ◆オーダー:「チャーハン(大盛)」800円 x2「餃子」500円 「ニラ玉子炒め」800円「ビール(大瓶!)」650円 「ウーロンハイ」400円x3 (家族3人分 飲酒は1人) ◆入店時刻:19時45分(32分待ち) ◆到着時刻:「餃子」19時54分(入店後8分)、「ニラ玉子炒め」20時05分(入店後 20分)、「チャーハン」20時16分(入店後 31分) 皇居に行った帰り、家族の総意で町中華に行こうという事となり、21時ラストオーダーと比較的夜に優しい板橋町中華の名店「丸福」へ行って参りました!古くは「マツコの知らない世界 板橋チャーハンの世界」、最近では「タクシー飯店」で取り上げられた有名店です。 到着すると店外待ち3組目に接続。待っている間、ダクトから代わる代わる香ってくるごま油の香りや炒め物の香りに否応なしにテンションを上げられつつ、30分程で入店できました。 「チャーハン」を中心にオカズお酒を頼んでしばし待っていると、速攻で「瓶ビール」が、少し時間を置いて「餃子」が到着! いやぁ瓶ビールの大瓶いいですね!久々に見ると縦に長くてデカイです。633mlの迫力と餃子の「美ジュアル」にヤラレつつ宴の開幕です! ≪着皿後情報≫ 1.餃子 焼き面はカリッ!それ以外はモチッ!の抑えるとこ抑えてる王道スタイル!一口いただいてビールでグビッと追い打ちをかけると至福の時が訪れます。食感良く小ぶりな上、餡が軽くてポイポイ食べられちゃうのでついついビールが進んじゃいます! 2.ニラ玉子炒め これは初めて頼みました。ニラ、もやし、にんじんなどたっぷりの野菜とお肉、そして玉子を炒めたもので、少し甘めの味付けがなんとも懐かしく家庭的です。ザクザクとした野菜食感を楽しみつつ罪悪感無くビールが無くなっていきますね(笑)ここでウーロンハイx2追加!幸せはまだ続きます… 3.チャーハン(大盛)x2 いよいよラスボスの登場!ここで思わぬ奥さんの優しさ!チャーハンは2つしか頼んでいないのに、取り皿を3つ用意してくれるだけでなく、なんとスープまで3つ配膳され「皆さんでどうぞ」ですって! いや確かに一口二口チャーハンもらおうと思ってましたが、それなら大盛2つじゃなくて並3つ頼めよ!と店側は思って然るべきところこんな対応して頂けるとは驚きです… 実際には、子供と妻がしっかりそれぞれ大盛を平らげ、私は少し貰った程度でしたし、大盛を複数人数で分ける行為は私的にはNGですが、どうにもこうにもこの優しさが嬉しく、せめてと思い追加でウーロンハイを頼むのでした…(言い訳) 肝心のチャーハンはフレーク状のチャーシューの旨味とラードの香が相変わらずいいですね。塩っけも尖っていなくて玉ねぎの甘みとが全体を優しく包み込む絶品チャーハンでした。小学生が大盛をペロッと行って、「人生で一番うまいチャーハンだったからもう一つ頼め」というぐらい絶品でした(笑)頼みませんでしたが(笑) ああ、ますますこのお店が好きになってしまいましたね。ご馳走様でした!!

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    丸福の店舗情報

    基本情報

    TEL 03-3960-3986
    ジャンル

    中華料理 チャーハン ラーメン

    営業時間

    [全日] 11:00 〜 15:00 17:00 〜 21:00

    定休日
    不定休
    予算
    ランチ ランチ:〜1,000円
    ディナー ディナー:〜1,000円
    クレジットカード不可

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 都営三田線 / 志村坂上駅 徒歩11分(820m) 都営三田線 / 志村三丁目駅 徒歩11分(840m) 東武東上線 / ときわ台(東京)駅 徒歩17分(1.4km)

    座席情報

    座席
    15席
    カウンター席
    個室

    サービス・設備などの情報

    利用シーン
    ランチ 宴会・飲み会 おひとりさまOK 送別会 歓迎会 忘年会 新年会 日本酒が飲める おしゃれな ディナー ご飯 おしゃれなランチ

    更新情報

    最初の口コミ
    Norikazu Yokoyama
    最新の口コミ
    n.yama
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    03-3960-3986

    近くのネット予約できるお店をさがす