今週金曜の1杯、蓮根の『らあめん元』で塩つけめんの合盛り♪味噌狙いも売ってなかったのでコチらを選択。 鶏の旨味をまとった風味豊かなつけ汁にツルシコな細麺と小麦香る平打ち麺がよく絡みうまい(^^)qこの細麺うまいなぁ。 スモーキーなチャーシューも美味♪味噌が開始されたらまた行こう。 美味しゅうございました<( ̄︶ ̄)>
口コミ(109)
オススメ度:84%
口コミで多いワードを絞り込み
2009年オープン。 『一本気』というみずほ台(元は朝霞台)にある お店で修行した方だとか。 キャッシュレス決済が便利。 「らあめん」¥950 塩か醤油で選べたので塩。 出汁感と塩ダレが一体となり あっさりながらも不足感ない美味スープ。 色んな世代の方から受け入れられそうな安心感ある味。 麺は三河屋製麺。 柔らかめでもっちりとした食感です。 ずっと気になっていたお店でようやく来れて満足。 醤油やつけ麺も気になります。 #板橋区 #ラーメン
閉店間際ギリセーフ❗️ くにまつの帰り道。 蓮根の人気ラーメン店らしいらあめん元。 〆ラーにはシンプルならあめん。塩と醤油がありますが塩で^o^ 2種のチャーシューに透き通った多加水麺、穂先メンマに鶏団子、葱の緑が澄んだスープに映える一杯。 バラ肉の脂と赤身の旨みを噛み締めつつ、ツルツル喉越し良い麺を啜りスープをひと口。 あっさりで〆に最高。 閉店前だったのでお客さんは2人だけでしたが偽りなく美味しいらあめんでした(o^^o) #透き通ったスープ #塩のさっぱりとしたスープ #電子マネー可
塩つけ麺大盛りとチャーシュー飯。 麺はモチモチとして、スープに絡んで美味い‼︎チャーシューは2種類。脂身があるのはトロッと、赤身は肉の美味しいさが際立ちます。 チャーシュー飯はラーメンのチャーシューとは違って、ゴロっとしたチャーシュー。ご飯に合います。 ご馳走様でした。 #塩つけ麺 #チャーシュー飯 #細切りメンマ
【らあめん元】 ラーメン界のレジェンド店に初訪問。 《親塩極太中華そば 1000円》 もち小麦を使った限定ラーメン。 ほうとうのような幅広で筒状のような感じなので、すごいモチモチ。 1本ずつ食べるような感じ。 300gでボリュームもあり。 スープは流石の美味さ。 途中から揚げネギとパセリが混ざり合い、洋風のような不思議なスープに変わっていく。 親鶏のチャーシューは弾力がものすごい! 食感を楽しんでほしいという店主さん。 まさに、ここでしか食べられないラーメン。 《厚切りローストポーク丼 600円》 これは…厚い! 厚みは3cm超え!? 250gくらいはありそうな肉! すごいなぁ。 (^◇^;) 美味しかったから、子どもたちに2つお土産を買いましたとさ。