更新日:2025年05月28日
南青山の落ち着いた空間で、ワインと中国料理のマリアージュを
会社のメンバーと外部の会議室で会議の日に近場で見つけた中華へ。 外の装いからは想像できない高級中華でした。 ランチ1,900円。 マダムたちがランチしてました。 麻婆豆腐(+100円)定食に薬膳スープにしました。 担々麺(まぜそば?)が選べるのも男性には良さそうでした。午後眠くなりそうだけど笑 コーヒーまでついて良かったけど提供はあまり早くなく、1時間でオフィスに戻るには会社が近くても選ばないかな〜と思いました。 麻婆豆腐はお肉がゴロゴロ入っていて、花椒が効いていてとても美味しかったです。
外苑前駅3分 名物【フカヒレの煮込み】ソムリエの厳選ワインと楽しむヌーベルシノワ
ビジネスランチにこのお店が指定されて初訪問 11:30 開店少し前に訪問 直ぐにお部屋に案内されて個室でゆっくり一品づつ頂き美味しく頂きました♪
旬の野菜のヘルシー中華が人気の老舗中華料理店
外苑前仕事のランチに福建菜館 福新楼さんに来店,お客さんのほとんどが頼む 通称「牛キャベ」という他ではなかなか食べられない唯一無二の細切り牛肉とたっぷり生キャベツ1200円を無料ライス大盛で注文しました,油通しされた細切り牛肉をオイスターソースと甜麺醤の旨辛タレをからめ生キャベツに乗っけた賄い飯から通常メニュー昇格した逸品です,細切り牛肉にキャベツをからめオンザライスで頂くとご飯が進みます,熱々のアサリスープに搾菜を箸休めに頂くとご飯が足りなくお代わりも考えましたがたっぷりキャベツで満足感を得て美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
ランチ時はいつも満員!外苑前にある人気中華料理店
青山通りを外苑前駅から青山方面に向かうと直ぐにあるビルの2階。 スポーツ観戦前に立ち寄った。 テーブル席に案内される。 テーブル席が多いが町中華と言った感じ。 メニューを見るとかなりリーズナブル。 時間があれば、中華料理で一杯やりたいが、開始時間があるので、セットか定食。 中華丼と水餃子のセットを注文。 生ビールも注文した。 冷えたビールをゆっくり飲む。 まず中華丼が出てくる。 野菜を中心に具だくさん。 食べて見ると割りと濃い味。 ビールをお代わりした。 水餃子は大ぶりなのが3つ。 割と皮が硬め。 こう言った餃子も良い。 中華丼に水餃子。 かなりのボリュームだが完食。 今度は夜来て一杯やって見よう。
スーターラーメンや牡蠣そばが人気の中が暖色系の暖かな落ち着いた店
テレビや雑誌でスーラータンメンが有名なお店。 ひとまず、そう言われるとスーラータンメン食べますよね(笑) スーラータンメンって酸っぱいイメージなんですけど、こちらのは甘酸っぱい感じ。 甘味を結構感じるんです。 そして玉子とお豆腐がトロトロ。 麺は細めでこのとろみがあるスープをよくまといます。 すごく食べやすいスーラータンメンでした。 #表参道 #いや外苑前かな #スーラータンメン #酸辣湯麺
外苑前でお洒落にエスニック粥を食べられる人気のお粥のお店
昨日のバナナマンの早起きせっかくグルメ‼︎で紹介された粥麺楽屋 喜々さんに来店,スタッフさんにTVを見て来たよと言うととても喜んでくれました, 限定10食のチキンライスも気になりますが鶏粥880円をランチタイムサービス大盛650gをパクチー多めで注文しました,野菜×鶏ガラ×干し貝柱から取った出汁で炊いた粥は熱々で火傷に注意です,裂いた鶏むね肉にオニオンとパクチーを添えて頂くとアジアンテイストを感じる美味しさです,ナムプラーと黒酢を入れ味変で美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)
ライスとスープはおかわり自由、味もボリュームも大満足のお店
終電間際、30分1本勝負。晩酌セット、生中+蒸し鶏+餃子で¥1,200、たまごレタスチャーハン¥630も追加して、税込¥2,013。都心の駅前でこれは良心的だなぁー。お味もボリュームも良かった!、また来ます(^ ^)。
食べ物も飲み物も種類が豊富。ボリュームも満点の中華料理店
外苑前に用事あり11時Openのお店を探しこちらに。 大好きなムースーロー定食、 担々麺は辛さMAXにしてもらいました。
【外苑前駅徒歩3分】コスパ最高の中華居酒屋!サク飲みから宴会までお任せください
【外苑前、コスパ良く大人数でも入れる中華料理屋の海鮮ラーメン】 外苑前と青山一丁目の間にある中華料理店です。 会社のイベントで10人くらいで移動しながら、 ランチを探してて見つけたお店です。 なかなか青山で10人ランチタイムに行けるお店はない。 こちらのお店は地下にあり、 地下空間がめちゃくちゃ広くてびっくりしました。 ●海鮮ラーメンセット セットは唐揚げや春巻きなど一品サイド追加できる。 それに杏仁豆腐までついてきました。 海鮮ラーメンはタンメン寄りの味わいにラー油。 野菜もたっぷり入ってて美味しい。 スープがもう少し海鮮風味だとありがたい。 唐揚げ系の定食のボリューム爆発感が凄かった。 この辺りのサラリーマンの味方なお店ですね。 夜のハッピーアワーが衝撃の安さでした。 ごちそうさまでした。 #外苑前 #青山 #龍府 #海鮮ラーメン #ランチ #春巻き #定食 #ボリューム満点 #ハッピーアワー
外苑前駅から徒歩3分、ラーメンがオススメ、創作中華料理屋
社食...おひさです...加藤くんを添えて...
パリパリで濃厚、ジューシーなバンパイアチキンが人気のお店
鶏肉がぶらさがっているのを見たときから気になっていたお店 もう1年以上まえのこと 場所柄そんなにお安くはないもののこの辺りでは妥当かな? 本格中華というよりは日本人にあった中国料理 ちゃんと料理されているのでなかなか好印象 この辺りで中華を食べるならおすすめなお店です
外苑前駅から徒歩4分、目の前のカウンターで調理していただける中華料理店
いつの間にかオタク系中華になってた...w今日もたらふく飲ませてもらって明日ブラジル行ける気がしない...
ミシュラン・ゴエミヨ・食べログと各方面で取り上げられている外苑前の中華の名店「慈華」さんにランチで伺ってきました。 夜のコースでも提供される「運気の上がる前菜盛り合わせ」含む内容がお昼から味わえるコースをお願いしました。 スタートの前菜盛り合わせから、驚かされました。それぞれの料理に合わせた器のこだわりも感じられ、まずは目で楽しませていただけます。 そして、ひとつひとつのお料理の丁寧さには驚きの連続です。食材を活かすための丁寧かつ優しい味付けで、とても食べやすいのですが、随所でのスパイスの利かせ方の独自性は素晴らしかったです。 ちなみに、中国茶の種類も豊富で、香り豊かでとても楽しかったです。お好きなお茶を見つけるのもいいかもしれません。 スタッフさんの心遣いも丁寧で、とても安心感がありました。各所で評価の高いサービスを提供いただけ、良い2時間を楽しむことができました。 #丁寧な味付け #優しい味わい #目でも楽しめる料理 #器のこだわり #落ち着く雰囲気 #食べログ百名店 #ミシュラン獲得 #ゴエミヨ掲載
原宿に突如あらわれた掌サイズの肉まん専門店 中国ではかなり有名なチェーン店らしい 従業員もお客さんも中国の方 多め 辛味の特性ダレをつけて食べましょう!
【外苑前駅3分】-極上の本格中華を知る-ここでしか味わえない至福のひととき
一口食べれば癖になる、納豆ごはんが食べられる中華風家庭料理のお店
老舗中華料理店のふーみん。 並ぶ事を覚悟で13時前に行きましたが 30名程の列が、、回転率が良いので15分くらいで 着座できました! 麻婆豆腐と名物の納豆炒飯がおすすめ! ここは何を食べても美味い。 ボリュームかなりあるので、 シェアして食べても良いです。
豊富なヘルシーメニューが女子に嬉しい、カフェのような雰囲気の中華料理店
青山の隠れ家的人気中華店 2階にひっそりある 店内・店員さんは素敵なお店です 五目太揚げ麺、担々麺、蟹チャーハン、黒酢酢豚、パクチー炒めを家族でシェアして頂きました ビール、紹興酒5年物で流します どれも美味! 開店すぐに行きましたが30分位並びました また来ます #青山 #隠れた名店 #中華
レベルの高い中華のお店
海鮮中華…というジャンルが合ってるかわからないのですが… とにかく美味しかったんです! メインや〆が美味しいのは当たり前なのですが 途中で出てくる茎レタスの山椒オイル和えや 中国豆苗の炒めものなど、 普段は副菜を彩るお料理達がもう絶品。 終始感動して食べてました… ほんとに美味しい。 店内はシンプルで落ち着く雰囲気。 また絶対行きます! ご馳走さまでした♡
落ち着いた店内でリーズナブルに本格中国料理をいただけるお店
ランチで表参道の町中華麺菜家北斗さんへ。 表参道の交差点から徒歩2分、I'm donut?表参道店から道を挟んで隣の地下のお店です。 一人用のカウンター席に座り、以前から気になっていたソイ野菜麺をオーダー。 5分程度で着丼、大蒜香る豚骨ラーメンw/野菜炒め、といったテイストで美味い! すっかり満足ですね。 ご馳走様でした、また伺います。 #豚骨ラーメン #木村拓哉 #金利上乗せ
夜も定食あり、青山のレトロな中華料理屋さん
【表参道の台湾料理】 台湾料理って何で安いんでしょうね。もっと値上げして良いと思います。インド料理もそうですが、料理のジャンルとして割りを食ってる気がします。海老とほうれん草の炒飯に豚足の煮込ととろみのあるタレを絡めて美味しく頂きました。 #表参道 #豚足 #台湾料理
外苑前駅 中華のグルメ・レストラン情報をチェック!
外苑前駅の周辺駅を選び直せます