最高に美味しい一杯をユーモアを持ってさらっと淹れてしまう、コーヒーの味はマスターそのものだということを心から感じるお店です。「蔦珈琲店」は表参道駅から徒歩3-4分、青山学院大学沿いの細い道を暫く歩いていったアイビー会館向かいにあります。お店の有名さとは裏腹にひっそりとした佇まいのお店ですが、コーヒー好きが足繁く通っているのは外から見ても伝わってくるから不思議。 ★コーヒーとチーズ 950円 コーヒー単品だと700円でお替わりは半額です。 和食にとってのお新香が、コーヒーにとってのチーズとおっしゃるマスター。カマンベールチーズのしっとりねっとりが、ネルドリップで淹れた中深のまろやかコーヒーに良く合います。大倉陶器のブルーも素敵。 ちなみにマスター曰く、コーヒーペアリング不動の第一位はチョコレート、第二位はチーズ、第三位は上生菓子だそう。激しく同意します! コーヒーの魅力のひとつは億万長者でも貧乏学生でも同じ一杯を飲んで楽しめることだと思っていますが、どんな人にも対応できる話題と器とユーモアとオープンマインドを持ち合わせた蔦珈琲店のマスターにお会いすると、この場所で、いろんなお客さんと出逢って、いろんなお話を聞かれてきたのだろうなぁと想像してしまいます。 平日夕方遅くに伺いましたが、私がちょうどその日100人目のお客さんでした。 殿堂入りの素晴らしいコーヒー専門店です。 美味しいコーヒー スイーツ 美味しいお店 ベストコーヒー
Kaya Takatsunaさんの行ったお店
-
タイ国料理 バンタイ
西武新宿駅 / タイ料理
- ~1000円
- ~4000円
-
うどん 山長 恵比寿店
恵比寿駅 / うどん
- ~1000円
- ~2000円
-
パンとエスプレッソと
表参道駅 / パン屋
- ~1000円
- ~1000円
-
共栄堂
神保町駅 / カレー
- ~2000円
- ~2000円
-
ジャパニーズアイス櫻花
恵比寿駅 / アイスクリーム
- ~1000円
- ~1000円
-
ファイヤーハウス
本郷三丁目駅 / ハンバーガー
- ~2000円
- ~2000円
-
ラシーヌ
池袋駅 / ビストロ
- ~3000円
- ~5000円
-
西洋菓子しろたえ 赤坂
赤坂見附駅 / ケーキ屋
- ~1000円
- ~1000円
-
一滴八銭屋 新宿本店
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~4000円
-
ブルーボトルコーヒー 清澄白河フラッ…
清澄白河駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
猿田彦珈琲 恵比寿本店
恵比寿駅 / コーヒー専門店
- ~1000円
- ~1000円
-
亀十
浅草駅 / スイーツ
- ~1000円
- ~1000円
-
茶亭 羽當
渋谷駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
COFFEE VALLEY
池袋駅 / カフェ
- ~1000円
- ~1000円
-
yelo
六本木駅 / かき氷
- ~1000円
- ~1000円
-
THE APOLLO ginza
銀座駅 / オーストラリア料理
- ~5000円
- ~8000円
-
FELLOWS
表参道駅 / ハンバーガー
- ~2000円
- ~2000円
-
浪花家総本店
麻布十番駅 / 甘味処
- ~1000円
- ~1000円
-
シエロイリオ
蔵前駅 / イタリア料理
- ~2000円
- ~5000円
-
UOKIN PICCOLO 銀座店
銀座一丁目駅 / イタリア料理
- 営業時間外
- ~4000円