• 情報確認中

    このお店はRetty運営事務局がただいま情報確認を行っております。

カセットオモテサンドウ

KASSETTE OMOTESANDO

予算
営業時間外
~1000円
最寄駅
東京メトロ銀座線 / 表参道駅 徒歩1分(52m)
ジャンル
カフェ スイーツ
定休日
毎週日曜日

表参道、表参道駅からすぐのカフェ

代々木上原の人気ベーカリー「Katane Bakery」のパンを使った「バタートースト(300円)」がおいしい、シンプルで心地よい雰囲気のオシャレな穴場的カフェです。「チョコレートブラウニー(300円)」を始めとしたスイーツや、コーヒーなどのドリンクメニューも充実。各線表参道駅から徒歩1分、表参道交差点すぐのところにあるので、いつでも気軽に立ち寄ることができます。ちょっとしたギャラリーも併設されており、ゆったりとくつろげるお店です。

口コミ(11)

    なんと! 《第2回珈琲部ミーティング》を開催しちゃいましたぁ(๑˃̵ᴗ˂̵) 今後のコーヒー業界について〜サードウェーブ系の未来〜……なんて話題は一切なく(≧∀≦)w、「コーヒー美味しいねぇ」「パン美味しいねぇ」「プロフのアイコン変えよう!」……っていう( ̄◇ ̄;)笑 その、ゆる〜〜〜く、楽しいミーティングの場所に選んだのが、ココ! とっても落ち着き過ぎるココの場所は、表参道からホントに少し入っただけなのに、別世界の様に静かになっていて、すっごく良い感じなんです(๑˃̵ᴗ˂̵) あ、ちなみにわたくし、もう今日で5回目(๑˃̵ᴗ˂̵) ヘビロテ中でございます(*´꒳`*) で、オーダーは、いつもの、 『カフェラテ』 Allpress Espressoの豆を使ったラテ(*´꒳`*) ココの豆って、やっぱり美味しいなぁ〜(´∀`*) エスプレッソがしっかりしてるから、酸味もありぃの苦味もありぃので、ミルクの甘みとキレイに合わさっていて、とっても好きな味(*´꒳`*) それと、 『バタートースト』 以前のレビューでベーカリーを間違えて(変わったのかな?)しまいましたが、「馬場FLAT」のパン様(๑˃̵ᴗ˂̵)笑 もちもち、否、モッチモッチのパン様で、ホントに、シンプル以上にシンプルなのに、メチャクチャ美味しい(*´꒳`*)絶対オススメ! さらに、ミーティングが超長時間になったので、2杯目… 『キャラメル マキアート』 いつも2杯目はエスプレッソなんですが、フォトジェニックなコレに(๑˃̵ᴗ˂̵) オーナーさんに「いつもエスプレッソなのに今日は、違うんですね」って、言われて、覚えてもらってる事にちょっとテンション上がっちゃいました(*^^*) いつもは、1人静かにパリジャン気取ってましたが(๑˃̵ᴗ˂̵)笑、大勢で飲むコーヒーも美味しいね╰(*´︶`*)╯♡ あっという間に時間が過ぎましたが、ホントに楽しいカフェタイムでした(*^^*) 参加して頂いた皆さんありがとうございました╰(*´︶`*)╯ そして、長々と場所を提供してくれたオーナーさん、ありがとうございました(^-^) また、パリジャン気取りに行きますね〜(≧∀≦) #お盆休みキャンペーン #トイレも面白いんだけどなぁ… #アイコン変えようとすると、写真がひっくり返るのはなぜ?

    表参道の人混みが嘘の様な裏道… bamboo2Fにある 『KASSETTE OMOTESANDO』 コーヒー香るプロジェクトスペース 白を基調とした店内は、ギャラリー、ワークショップ、展示会等での作品が生える 店名は小さな箱という意味 今ではあまり見かけないカセットテープ… 80〜90年代使われていた温もり手触り感ある記録、表現用メディア コンセプトはカセットの様な空間メディアとのこと 訪れた際飾られてていた作品は都内インターナショナルスクールの生徒のもの ポップな色使いが楽しい♪ そんな素敵な空間で、Retty珈琲部第2回ミーティングが開かれました♪ 今回から、新メンバーとしてNanaサン、Nozomiサン、Toshiharuサンが加われ6人で賑やかにゆる〜ッとスタート♪ 先にレジにてオーダー、後にテーブルまで運んでくださるシステム レジスターのチャリーン♪って音がお茶目(〃▽〃) 今回はメンバーが全て、カフェラテ♡ ALLPRESS ESPRESSOの豆使用のカフェラテ… Akemiさん提案で皆さんのカフェラテ揃ったところで、集合写真を… 各々いろんな角度からパシャパシャ♪ R友さん同士、撮影するのも楽しい(*゚▽゚)ノ カフェラテはバランス良く飲みやすい♡ 皆さんはトーストも… 次はオーダーしようっと(๑ˇεˇ๑)•*¨*•.¸¸♪ カフェかと思って入ったら美容院などのRettyアルアルなど話をしながら、ユルっと時間は流れ…気がつけば3時間越え(。☉∆☉)ワァオ☆ 皆さん素敵な方ばかり… あっという間に時間が経ってしまいました Mizuho部長、スケジュール合わせや場所設定はお骨折りいただきありがとうございました(^-^) また楽しくユルっと集まれたら良いですね・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚ #Toshiharuさん、Rettyアメちゃんありがとうございした!! #次回はパンメニュー #ユルっと時間流れるスペース #ALLPRESS ESPRESSO #長居したのに優しいお店♡ #夏休みキャンペーン

    週末の表参道。 表参道交差点からほんの短い距離の裏道にあるこちらは 午前中は人もまばら。 そんな静かなオープン直後のお店に 6人のカフェ好き仲間が集まりました。 Mizuho Yoshimoriさん(ブチョー)が選んで下さった 『KASSETTE OMOTESANDO』。 それぞれが思い思いに選んだのは なんと全員、カフェラテ。 息が合ってるというか 皆さん、このお店の空気感を掴んでるというか。 でも、一言でこのお店を表すなら 「カフェラテが似合うお店」。 ♡のラテアートも可愛らしく、 6人分並べてみたりして。 先に来た人から、少しずつカップの中の量が 減ってるのが面白い写真になりました。 清澄白河ALLPRESS ESPRESSOの豆を 使用しているこちらのカフェ。 その豆で淹れたカフェラテは 午前中のいっぱいにぴったり。 深いエスプレッソですが、丸い味。 苦味と酸味が仲良くやってきて ミルクがそれを甘く引き立てます。 普段はブラックを飲んでばかりいますが 美味しいラテを飲むと ミルクもいーね♪って思います。 コーヒー部と言いながら、コーヒー以上に楽しみだったのが こちらで頂けるトースト。 Mizuhoブチョーより、事前に 馬場FLATのパン、と聞いていて とてもわくわくしながら選んだのが シナモントースト。 厚めにスライスされた食パン。 十文字に切り目が入れられ バターがたっぷり染み込んでいます。 そこに、シナモンシュガー。 溶けたバターとシナモンシュガーの ステキなハーモニーは、皆さんご存知ですよね? んー。美味しい〜♡ 写真で、うまく伝わるかな…と思いながら この食パンの引きの強さが魅力的だったので 撮ってみました。 そうなんです。 このパンは、コシというか、弾力と引きが強い。 小麦粉の濃さも感じられて シナモンシュガーという強い味の下で ちゃんと存在感を見せてくれます。 そして、口溶けも良い。 シンプルなパンなんですが、なんだか惹かれる… ということで、後日このパン屋さんにも行こう という思いに至り、別でレビューあげましたので 良かったらそちらもご参照くださいませ。 集まったみなさんは、普段投稿を拝見することしか 出来なかった方々もいらして 直にお話しを伺えたのもうれしかったし (®️あるあるとか…笑) ゆったりとした時間をこちらで過ごせて あっという間にときが過ぎました。 ブチョーのお手製コーヒー部フラッグが 超可愛いんですよ♪ また、美味しいコーヒーと共に こんな時間を過ごしたいと思います。 #オーナーの広い心にも感謝 #コーヒー1杯とトーストで4時間半だもの #お盆休みキャンペーン

    表参道『KASSETTE OMOTESANDO』 駅近なのに落ち着いた雰囲気のおしゃれカフェ 今回Mizuho Yoshimoriさんにお誘いいただき Retty珈琲好き6人が集まって 珈琲ミーティングという名のカフェ会へ 表参道駅A3出口を出て徒歩30秒 開店と同時に伺ったので 一番乗りでお店に入る 店内は白を基調としたスタイリッシュな雰囲気 大きなテーブル席が一つと2人席が5席 大きな窓からは陽の光を感じられる とても居心地のよい空間 <注文> カフェラテ¥480 豆は大好きなALLPRESS ESPRESSO 酸味がしっかりとしていて 長く余韻が続く やっぱり美味しいですね ミルクの甘みも絶妙 バタートースト¥300 ベーカリーは馬場FLAT (みずほさんに教えていただきました) トーストをシンプルにバターのみでいただく 十字に入れた切れ目からバターが染み込む ジュワッと染み込んだバター もっちもちの食感のパン シンプルなトーストだけに 素材の味が重要なのがよくわかる とても美味しいトーストでした 気づけば14時 11時から入店した私達 さらにカフェモカを注文 カフェモカ¥550 普段飲むことがないカフェモカ エスプレッソコーヒーとチョコレートと甘み 久しぶりにほっこりいただく 甘さのあるコーヒーって癒される カフェモカも美味しかった Mizuhoさんおすすめカフェということで 味も空間も素晴らしく またご一緒いただいた皆さまとも話が弾み 楽しい時間が過ごせました #おひとり様でも利用しやすいカフェ #行列の出来るお店が多い表参道 #やっぱりこういう空間が好き #表参道カフェ #スタイリッシュな空間 #男性でも気軽に利用できるおしゃれカフェ #お盆休みキャンペーン

    表参道で偶然見つけたカフェ 素敵な喫茶店なら神保町 おしゃれなカフェなら表参道 と勝手に思っている私です(笑) どちらの街も好きなんですよね。 今日は神保町から表参道へ移動。 表参道の交差点をたまたま気分で 裏道に入り偶然見つけたこちら KASSETTE OMOTESANDOさん。 一階はサンドイッチ屋さんがあり 二階にあがったところにあります。 メニューはコーヒー類とトースト、 スコーンなどの焼き菓子のシンプル なメニュー構成です。 シンプルにバタートーストとコーヒー を注文したら100円引きになりました♪ このバタートーストがかなりおいしかった! 切れ目が入れてありバターが浸みている のですが中のもちもち感がハンパない。 手でちぎろうとすると伸びる感じです。 コーヒーはクセのないマイルドなコーヒー で万人受けするコーヒー。 味も良くて見渡しもよく空いている。 しかも表参道で穴場的カフェ。 いいカフェ見っけ~って感じです(笑) あまり知られたくないカフェですね。 帰りに1階のサンドイッチのお店を覗くと むっちゃ混んでいました(^^; #コーヒー好きのためのコーヒー専門店

カセットオモテサンドウの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

ジャンル
  • カフェ
  • スイーツ
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
営業時間外

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ銀座線 / 表参道駅 徒歩1分(52m)
東京メトロ銀座線 / 外苑前駅 徒歩9分(710m)
東京メトロ千代田線 / 明治神宮前駅 徒歩11分(830m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

20席

カウンター

(2席 )

喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ http://kassette.jp/
利用シーン ランチ

更新情報

最初の口コミ
Motoshige S
最新の口コミ
reiko.k
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

表参道のカフェ・スイーツでオススメのお店

東京の新着のお店

カセットオモテサンドウのキーワード

カセットオモテサンドウの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

目的・シーンを再検索

カセットオモテサンドウに関連のページ