予約の取れない山のマスターのオススメの和食屋さん、やっと行くことができましたd(^_^o) 毎日築地に仕入れに行き、仲買さんから最強の食材が入ってるのはTLを見てて確認済み。 入り口にある盛り塩、威勢のいい掛け声、開店して8ヶ月ほどですが妥協のない素晴らしい仕事を見るにつけ、近く予約困難店になることは間違いないでしょう。〆の手打ち十割蕎麦も絶品。お代わり無料なのも嬉しいですw ぜひ会食、記念日、美味しいものを食べたい時に!! じょうよかん 長芋かくぎり 大和芋すりおろしで作った薯蕷羹 油霜の車海老 キャビア添え 八寸 ゆばのべっこうあん蕎麦の実 青森 もずく 岩手 渡り蟹 土佐酢 子持ち昆布 茶豆 天草 鱧のお吸い物 白瓜 たまたま収穫しちゃったおまったけが〜!! お造り 秋田 本アラ 閖上 赤貝 鹿児島 出水 あじ 刺身もさることながら器の美しさ。 余市馬糞うに 紫うに食べ比べ 言葉は必要ないですね。 気仙沼 カツオ 生姜玉ねぎすりおろし このカツオは抜群によかった。 ばちこ 鮎が焼きあがるまでに炙ってくれたばちこ。日本酒会うなぁ〜d(^_^o) 四万十川の天然鮎 この所の大水で入荷が危なかったけど、アンテナ貼りまくりでむしろ素晴らしいのが手に入ったとのこと。 1時間じっくり炭火で火入れしたその身は、骨もすっかり柔らかく頭から丸ごと食べられる。肝の爽やかな苦味とほとばしる鮎の旨味に思わず破顔。添え物のトウモロコシの天婦羅がアクセントになってまたいい。 白だつと房州蒸し鮑 料亭ならではの食材白だつ、サクサクとした食感と、最高級の蒸し鮑にその肝ソースが溶け合う。濃厚なのにお出汁でサッパリと。 賀茂茄子とウニの炊き合わせ 揚げた賀茂茄子に、紫ウニがてんこ盛り、絹さやの千切りが非常にいい引き立て役! 十割蕎麦 計2枚食べました。蕎麦湯も特濃!! お好みでかき揚げお願いしたら、 な、なんと、蒸し鮑のかき揚げを作ってくれました。自分史上最強かき揚げですw トマトのシャーベット 山のマスターの圧で中身はグレードアップ予想ですが、季節毎に訪れたい素晴らしいお店でしたd(^_^o)
Mitsumasa Sugawaraさんの行ったお店
-
おにやんま 五反田本店
五反田駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
うどん 丸香
神保町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
つけ麺 五ノ神製作所
新宿三丁目駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
焼肉問屋 牛蔵
富士見台駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~5000円
-
4番サード魚真
神泉駅 / 魚介・海鮮料理
- 営業時間外
- ~5000円
-
鳥茂
新宿駅 / 串焼き
- 営業時間外
- ~8000円
-
手打十段 うどんバカ一代
花園駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
いせや 総本店
吉祥寺駅 / 居酒屋
- ~2000円
- ~3000円
-
永楽
大井町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
広州市場 五反田店
五反田駅 / 中華料理
- ~1000円
- ~2000円
-
肉山
吉祥寺駅 / 焼肉
- ~8000円
- ~8000円
-
煮干鰮らーめん 圓
八王子駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
かつれつ四谷たけだ
四ッ谷駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
こうかいぼう
門前仲町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
豊田屋
平井駅 / 鍋
- 営業時間外
- ~4000円
-
カドヤ食堂総本店
西長堀駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
そばよし 日本橋本店
三越前駅 / そば(蕎麦)
- ~1000円
- ~1000円
-
香川一福 神田店
淡路町駅 / 讃岐うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
スタミナ苑
西新井大師西駅 / 焼肉
- ~1000円
- ~8000円
-
鳥政
表参道駅 / 焼き鳥
- ~2000円
- ~8000円