シティウォーカーの原宿給水所w ショッピングの合間、手軽に給水と栄養補給ができるのがこちら『マモケバブ』☆ 神宮前交差点の明治通り沿いにあるから見たことがある方も多いのでは☆ 前を歩いていると気さくなスタッフさんが話しかけてくるしねww 日曜日の18時、先客なし☆ 今日は下北沢、渋谷、原宿と8時間近く歩き倒してクタクタ☆ 喉カラカラだし小腹減った☆ 夕飯前だけどいいよねwww オーダーは『アサヒ ビール』と『ケバブサンド ミックス』ソースはミディアム☆ 店頭のテーブル席をお借りしていただきまーす☆ やっと飲めたビールはめちゃ旨☆ なんか最近、外では「アサヒ スーパードライ」ばっか飲んでるw ケバブサンドは安定の美味しさ☆ 家の近所のめちゃ旨の店には及ばないけど、街中でお手軽にいただけるのはありがたい☆ 次は「ケバブラップ」をトルコ No.1ビール「エフェス・ピルスナー」でいただいてみたいな☆ ☆お会計☆ アサヒ ビール @500 ケバブサンド ミックス @540 tax 83 2点合計 ¥1,123- #原宿給水所 #ケバブサンド #シティウォーカー #アサヒビール #ケバブラップ #エフェス・ピルスナー #トルコNo.1ビール
口コミ(22)
オススメ度:76%
口コミで多いワードを絞り込み
平日昼に訪問。 明治通り沿いにあるケバブ屋でテイクアウトを。 定番のケバブが色々あるなか、 今回は野菜とごはん付きのケバブ丼を。 メインのケバブは辛口ソースが結構辛め、 ビーフとチキンの相盛が凄いボリュームで美味い! ごはんがどんどん進んであっという間の完食でした。
表参道でひときわ目を引く存在感…!マモケバブさんのケバブやっと食べることができました(((o(*゚▽゚*)o))) ケバブ屋さんってどこも同じようなイメージだけどここはもう、看板の字からしてプロモーションに成功してるなって思います(*^_^*) お肉を焼いてるお兄さんは今日もイケメン。連日人が並んでる人気店です! 今回食べたのは1番ノーマルなケバブ。具は多すぎず、少なすぎず、食欲をそそるお肉の味付けと薄いパンがマッチしてます(≧∇≦)食べ歩きスタイルが温かいうちに食べれるのでグッドです♪ 店員さんがイケメンすぎてこっそり写真を撮ってしまいました笑 載せていいかわからないので、見たい方は実際に食べに行ってみてください!笑
お肉がヂリヂリと焼けてなんとも芳しい香りが辺りに広がっている そういえばさっき通ったときは、長蛇の列が付いていたけど、今はそれほどでもないでござるな トルコ人らしき怪し気なお兄さん2人が、やたらハイテンションで多分トルコ語なるものでお喋りをしながら、肉塊をザクザク切り削いでいる 試してみるなりか! だがしかし 注文の仕方が分かんねえっ まごまごしているうちに拙者の番が来たでござるよ 「あ、あの、、 」 「はい、ケバブね!」 日本語しゃべれるんかーい
ここのケバブ美味しい言うから来てみたよ。 安いし美味しいよ☆ 牛より豚の方が売れてたけど豚肉のほうが人気なのかな? 俺は牛肉食べたけどね。 安いし美味しいよ☆