更新日:2025年02月23日
アラカルトメニューが豊富なイタリアン
ランチコースにしました。 前菜、ウニクリームパスタ、牛肉の赤ワイン煮込み、デザートです。 ボリューム満点!! どれも美味しかったです♪ 島忠ホームズ行く前に寄ったのですが、タイミングよく入れて良かった。 すごく賑わってました。 予約してる方もいて、お店の雰囲気も良いです! 暑くてパタパタしてたら扇子貸していただきました。 とても優しいです。
リーズナブルで美味しい、パスタやピザが食べられる地元でも人気のお店
方南町のナポリ風ピザの人気店。 永福町の有名店の半額で食べられます。 駅前にテイクアウト専門店がありますが、 イートイン主体の本店は商店街にあります。 この日は本店でテイクアウトしてみました。 12月限定のコーンゴルゴンL 1,300円 玉蜀黍とクリームソースとゴルゴンゾーラ。 甘味と塩気が折り重なって複雑な味。 蜂蜜かけると更に重厚感増します。 アンチョビガーリックL 1,400円 トマトベースにアンチョビガーリックオイル。 アンチョビの塩気が結構強めなのでワインより ビールが飲みたくなる味でした。 イートインはパスタやデザートも選べます。 通りに面したテラス席も気持ちよさそう。
どの料理も美味しいと評判の、美味しいイタリアンのお店
三元豚のソテーおろしソースと牛肩ロースの赤ワイン煮込みを注文 どちらの肉も柔らかく、ソースがとても美味しいです。 そして、付け合わせの煮込み野菜が、甘くて柔らかくてものすごく美味しい。
・ アキッチョさんで期間限定販売! 東伊豆の無農薬レモン 生産者 高橋純一 @jun_yuyuya (Instagram) 除草剤を使わない土壌 化学肥料不使用 農薬不使用 海を見渡す温暖な気候で穏やかに育った自然栽培レモン。 高橋純一さんのお庭にある畑で大切に育てられたレモンは、爽やかな酸味が特徴。 化学肥料、農薬、除草剤不使用で自然の中で育ったレモンだからこそ「皮ごと」食べられます。 レモンサワー レモンジャム レモンシロップ レモンピール レモン煮 レモンソテー レモンサラダ レモン入りワインや、ビール レモン入りコーラやレモン水 万能なレモンは風味や香りだけを楽しむものではなく、レモンの効能や効果にも優れています。 抗酸化力の強いビタミンCをはじめ、クエン酸、ルチン、カリウムなど様々な栄養素が含まれており美肌効果や疲労回復、風邪予防などに効果を発揮します。 こんな方におすすめ 〇美肌を目指したい方 〇風邪をひきやすい方 〇丈夫な体をつくりたい方 〇ストレスをやわらげたい方 〇疲れやすい方 〇血圧が高い方 以上の効果を期待するなら無添加レモンだけ。 スーパーでレモンを、買う時に表示を見たことありませんか? 以前はなかった記載も昨今は表示されるようになりました。 水洗いでは落ちない添加物や防腐剤が皮にびっしり塗布されています。 それは果実にも影響があります。 お酒に入れる方は特に無添加がオススメですよ。 購入先 @akicciodesica @pipitakiccio_honancho #方南町#方南町駅#方南町グルメ #無添加レモン#無農薬レモン#レモン#れもん##檸檬#オーガニック#農薬不使用 #化学肥料不使用 #添加物不使用 #医食同源#食事療法
笹塚駅から十号通り商店街を抜けた先、十号坂を 下ってさらにその住宅地にポツンと佇むお店です。 前菜盛り合わせ、パスタ、メイン、ドルチェの 軽めのコースが3,960円ですが、これが凄い。 四万十鶏にサマートリュフとドライトマトのパテ 冬瓜とジャクソンフルーツ、鯵と人参のらラペ、 鰹と夏野菜のマリネ、水牛モッツアレラとザクロの バルサミコソース和え・・など。 記録しきれてませんが、前菜盛り合わせでこれです。 生しらすとアンチョビ野菜オイルソースのスパゲッティとラグーソースっぽいショートパスタの後に、 絶品ショートパスタ2品の後に、メインは奄美大島の 黒豚ロースです。 追加の生ハム、サラミ、チーズの盛り合わせも味、 盛り付け共に手抜き一切なし。 飲み過ぎて渋沢栄一さんが出て行きましたが納得の クオリティとボリュームでした。 ここはランチでも絶対行かねばです。
ここ数年で色々とシステムが変わった気がするチェーン。 1人用ピザが選べるようになったのは凄い改革なような?
オリーブの丘へ初訪。中野富士見町駅から徒歩5分位、昨年11月頃に開店の新店で大きめの駐車場あり。同資本のはま寿司併設の店舗です。 昼時は混むので10時頃家族と訪問、並ばずに入れました。サラダ、パスタ、肉メニュー、ピザ等色々あり、どれも3〜7百円位とリーズナブル。楽しいですね。 注文は、ライスコロッケ、海老のビスククリームドリア、ボロネーゼパスタ、イカのフリット、鳥とキノコのバルサミコサラダ、オニオングラタンスープ、フライドポテト。どれも美味しく高コスパ。カフェ使いの方も年代問わずいる感じですね。 料理は回転寿司バリにレーンで送られ、食器回収に自動ロボットが徘徊と最近な感じ。 サイゼリアより値段が少し高く、美味しい感じの立ち位置でしょうか。次回は是非お酒飲みに行きたいです。 ご馳走様でした、また伺います。 #オリーブの丘 #ゼンショー #高コスパ #飲み行きたい #会社の近くに欲しい
方南銀座商店街付近 イタリアンのグルメ・レストラン情報をチェック!