慶珈琲

よしこーひー

予算
~2000円
~1000円
最寄駅
京王井の頭線 / 富士見ヶ丘駅 徒歩1分(76m)
ジャンル
コーヒー専門店 喫茶店
定休日
毎月第4日曜日 毎週月曜日
090-9314-9732

久しぶりのお1人コーヒー。 選んだのは… そう、ココ╰(*´︶`*)╯♡ 「大坊珈琲」の血を受け継ぐコーヒー屋さん。 「大坊珈琲」の出身のコーヒー屋さんは他にもあるけど、まさにココは、純粋に、そして真っ直ぐにコーヒーの味を受け継いでいるんです(・∀・)! 人生初の訪問地の富士見ヶ丘駅。 初めての土地って、なんだろう、ワクワクしちゃう(≧∀≦) 駅を降りてほんの数分歩くと、 なんか見覚えのある様な無いような色をした扉が。 なんと!かつての「大坊珈琲」の壁をリユースして拵えたドアだった事が後から判明したんです(・∀・)! 店内に入ると、最初に目に入るのは、青い壁! 青というか「花色」?「孔雀青」?「花浅葱」?の壁! 鮮やかなのに、とても落ち着く青系の色。 この色を伝えたく、ググって色名調べてみました(≧∀≦)w カウンター席とテーブル席があるけれど、 無意識にカウンターをチョイス( ^ω^ ) カウンターの端に座って、ゆっくりと流れるジャズを聴きながらのオーダーは、 『ブレンド No.4』 えっと、メニューの中では1番濃い〜ヤツ(*´꒳`*) 「大坊珈琲」と同じメニューの表記が懐かしい〜(⌒▽⌒) カップがなんともオシャレなんですよね〜(≧∀≦) お湯の温度も低く、じっくりとゆっくりとそしてたっぷりと、挽いたコーヒー豆の間を流れて、最後にネルから顔を出す液体が、なんともクリアでいて漆黒で、さらに光に当たると琥珀色に輝いて、う〜、なんて素敵なんだぁ(((o(*゚▽゚*)o)))♡w 久々に、ドリップしてるところ見たら、テンション上がってしまいました( ̄▽ ̄)w 低温で淹れられた深煎りコーヒーの、口の中に貼り付く様な感覚に、10年以上前…否、20年も前に、「大坊珈琲」のコーヒーを飲んで感動していた自分を思い出してしまいました(´ー`) と、そのお供には 『チーズケーキ』 ものすごくサッパリ味( ・∇・) コーヒーの味を極力邪魔しない様に、甘さ控えめ、チーズもほんのりと香る程度にまで、抑えに抑えたチーズケーキ。 たぶんだけど、口の中に一瞬できるコーヒーの薄い膜の様な物を、中和してくれる為のサッパリ感なのではないかと…(≧∀≦) そして、2杯目… 『ブレンドNo.1』 深煎りを楽しむのにちょうど良い濃さ。 「No.4」が口の中と舌で苦味を感じるのに対して、 こっちは、舌と喉で苦味を感じる濃さ。 飲み比べるとその味の違いがハッキリと分かります(´∀`*) 今回は、コーヒー談義よりも、とにかく美味しいコーヒーが飲みたい一心でココをチョイス。 カウンターの端で、何する事なくただボーっと外を眺めるという、大人なコーヒータイムでした╰(*´︶`*)╯♡ あ、トイレビュー! 清潔に努めているトイレ。 「男性も座って用を足して下さい」と書いてありました…(≧∀≦) 店内を撮る時は絵画など写らないようご注意を ところどころの小物に拘りあり!

Mizuho Yoshimoriさんの行ったお店

慶珈琲の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 090-9314-9732
ジャンル
  • コーヒー専門店
  • 喫茶店
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京王井の頭線 / 富士見ヶ丘駅 徒歩1分(76m)
京王井の頭線 / 高井戸駅 徒歩12分(900m)
京王井の頭線 / 久我山駅 徒歩12分(960m)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

雰囲気 静かな店内、落ち着いた雰囲気、隠れ家

090-9314-9732