餃子館 ぎょうざかん

  • 餃子好き人気店

お店情報
090-2446-0229

種類豊富な特性餃子、ビールと一緒の味わいたい人気店

京王京王線 八幡山駅から歩いて6分のところにある「餃子館」。営業時間が長く、ゆっくりと過ごせると人気のお店だ。特製餃子が種類豊富に揃い、昔懐かしい味わいの「野菜餃子」や、クセになる味わいの「ニラ玉餃子」などが特に人気。是非冷えたビールと合わせて楽しみたいところだ。

口コミ(62)

オススメ度:94%

行った
121人
オススメ度
Excellent 101 / Good 19 / Average 1

口コミで多いワードを絞り込み

  • 【餃子でストイックに飲む店】 ※コメント返しは原則お休みしてますので、記入ご遠慮ください(参考通知とオフ会の御礼は記入OKです) 本日は八幡山の甲州街道沿いに 佇む『餃子館』 訪問時点、 Googleマップ評価「4.5」、 某グルメサイト「3.61」 直近の餃子百名店2024に初選出。 看板に「本場 手作り餃子」とあるように、 店主は中国東北部の吉林省出身で、 創業30年を数える地元民から愛される店。 線状降水帯で降りしきる冷たい雨の中、 開店15分前に到着。 …すると店内には 手慣れた手つきで餃子の皮をこねる 店主一同がいらっしゃいました。 コチラ、 メニューは餃子と酒類と おつまみチャーシュー、おつまみキムチ、ライスセットのみ。非常に潔い(笑) 餃子食べて酒飲んでサクッと退店する ストイックな場所なのです♪ ■おつまみチャーシュー …¥750 白葱まみれのチャーシュー♪ よく肉はほぐれており、 プルプルした脂身の食感がたまらん! タレは甘辛味で、 葱の辛味成分とベストマッチ。 ■春菊水餃子 …¥500 私、春菊とか生姜とかミョウガなど、 薬味野菜も好きなので注文(笑) 画像の通り、 皮はツルツル&ムチムチ ほんのり塩気が効いており、 そのままでも美味。春菊の薬膳感がいいね。 卓上には「鎮江香醋」。 以前にも紹介しましたが「中国三大名酢」に数えられる、 大陸で超メジャーな黒酢です。 黒酢の品の良い甘味と酸味が水餃子を引き立てる。 ■白菜餃子 …¥500 店表に白菜の段ボールが山積みになっており、 「そういや白菜の旬が近いな」と思い出し注文。 注文すると落し蓋した焼き器の中で 時間をかけて焼きつつ、 時折、水餃子側のスープを継ぎ足していく店主。 見た目こそ何の変哲もない 焼餃子ですが食べてビックリ! 皮の食感が“厚みはあるが超バリバリ”なのです。 はぁ~これは凄い食感だな。 …ちなみに『餃子館』の餃子は 餡にはニンニクが入っておらず、 逆に卓上に刻んだニンニク入りのタレが別途用意されています。 食通の方はご存じと思いますが、 中にニンニクを入れるのは日本式の餃子。 大陸ではニンニクを入れないのが普通です。 大陸ではニンニクは具材ではなく、 あくまで「外付けの調味料」の立ち位置であり、 餃子を食べながらニンニク片を齧ったり、 このように刻んでタレに入れたり、という使い方をします。 店主が吉林省出身との事で、 安易に日式に寄せない大陸式の餃子で商売をしたい、という矜持が感じられます。 白菜の甘味とゴロゴロした赤身肉とのコレボレーションで 餃ビーを楽しんだ。 ~あとがき~ 以上、『餃子館』でした。 世田谷の住宅街に根差した 餃ビーで楽しめる店ですが、 餃子の作り方やニンニクの扱い方、 調味料をしっかり観察すると大陸の本場式で 美味しい餃子を作りたい、という矜持の片鱗も感じられ 面白い店でした。 注意点としては注文の回転率。 店内には 水餃子用の大釜と、 焼餃子用の焼き器あり。 一度に大量に注文を受けて ロット単位に水餃子と焼餃子を それぞれ調理する感じ。 水餃子は比較的早いのですが、 焼餃子はその7倍位の調理時間がかかるので、 できれば最初に食べたい焼餃子を全部注文してしまった方がよいかと。 ぜひお試しを

  • 八幡山駅から5分ほど歩いた場所にある餃子屋「餃子館」 めちゃくちゃ美味しい餃子屋さんがあるとのことで連れて行ってもらいましたが、期待を上まわる美味しさでした! 週末、オープン30分前に着くも並びはなし。 ですが、その後ちょこちょこと並び始めてオープンと同時に満席に。 早めに並んでおいて良かったです。 メニュー表はなく、壁にあるメニューのみ。 餃子は焼き餃子・水餃子共に種類豊富ですが、その代わりに一品料理やお酒などもメニューは少なくシンプル。 ・おつまみチャーシュー 何気ないチャーシューから、もう美味しい! トロットロで、脂がくどくなく美味しい。 箸でつかむと、ほろほろ崩れるくらい柔らかく煮込まれています。 ・おつまみキムチ 白菜と大根の2種類盛り合わせ。 どちらも細切りにカットされていて、食感が良い。 ・焼き餃子 ニラ玉・白菜・大根餃子を注文。 一番シンプルな野菜以外をあえて注文。 ニラ玉餃子は、本当に具材がニラ玉でした〜斬新! ですが、もちもちの皮にふっくらした卵とニラ。 味付けないで、そのままでも美味しい。 白菜や大根も、焼き餃子ですがさっぱり頂けて美味しいです。 ・水餃子 水餃子も、一番シンプルなニラ以外を全て注文。 中でも印象に残ってるのは春菊餃子。 春菊好きにはたまりません。 あの春菊のクセのある風味が合います。 季節限定の冬瓜餃子は、おいしいエキスが詰まった冬瓜が口の中でジュワッと広がります。 大根も同じく、水餃子の美味しい旨みを吸っていて今まで食べた水餃子の中でもトップクラスに美味しい! 餃子は注文が入ってから包んでいるようで、 気持ち時間は待ちますが、それでこんだけ美味しい餃子が出てくるならいくらでも待てます。 本当に、今まで食べた餃子の中で間違いなくベスト3に入る 最高に美味しい餃子を頂けて大満足! ぜひまた行きたいです。

  • 前から頭の片隅にあったがやっと行くことができた。土曜20時、外待ち5名の列に接続。15分後に入店。でも私の後はほぼ列ができず空席も目立ってきた。焼、水共に餃子の種類は多く野菜、白菜、限定ピーマン等幅が広い。餃子は注文してから包んでくれる。到着までにチャーシューのつまみをつついて待ったけどこれが旨い。注文した野菜餃子は小さくはない、片面はカリッとしていて餡に味はありながら優しい味。

  • 念願の!!!餃子館に伺いました。日曜日ということもあってか、1630過ぎにつきましたが、並び無し。オープンまで待ちが増えることなく入れました。おつまみチャーシュー、水餃子はニラとシソ。焼き餃子はニラ玉、大根、野菜。餡の味が強めで、そこにお野菜が入ってて、お酒の進む味でした。パクパクたべちゃいました。また行きたいです^ ^

  • 八幡山にある餃子のお店! 厨房ではなく入り口付近でひたすら餃子を包んでいる光景が面白い。ほぼ餃子のみのメニューなので、どんどん生産していかないと追いつかないのと、そもそも作り置きをせずに、作りたてを提供しようというスタンスなのだろう。 水餃子、焼餃子それぞれ野菜を中心とした具材のラインナップが豊富。水餃子は、セロリ、春菊、しそ、冬瓜など、焼餃子は野菜、大根、ニラ玉、白菜など。春菊水餃子が特に美味しかった。味はしっかりついているので、そのまま食べられる。お好みでニンニク醤油やラー油も。 さすがその場で作るこだわりがあるだけあって、餃子のレベルも高い!

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    餃子館の店舗情報

    基本情報

    TEL 090-2446-0229
    ジャンル

    餃子 ラーメン

    営業時間

    [日・火〜金・土] 19:30 〜 2:00

    定休日
    毎週月曜日
    予算
    ランチ ランチ:-
    ディナー ディナー:〜3,000円
    クレジットカード不可

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 京王線 / 八幡山駅 徒歩4分(310m) 京王線 / 上北沢駅 徒歩8分(570m) 京王線 / 芦花公園駅 徒歩14分(1.1km)

    駐車場

    近隣(割引なし)あり

    座席情報

    座席
    10席
    カウンター席

    (カウンターのみ)

    個室
    貸切

    サービス・設備などの情報

    ドリンクの特徴、こだわり 紹興酒あり
    予約 予約可
    利用シーン
    おひとりさまOK 日本酒が飲める 駐車場がある 子連れで楽しめる おしゃれな 貸切ができる ディナー ご飯 深夜営業 サクッと忘年会 サクッと新年会
    ドレスコード カジュアル
    お子様連れ入店
    ペット
    不可
    電源利用 不可
    Wi-Fi利用

    更新情報

    最初の口コミ
    Keiko Mori
    最新の口コミ
    signatury
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    090-2446-0229

    近くのネット予約できるお店をさがす