更新日:2025年01月05日
黒毛和牛を圧倒的なコスパで。史上最強の焼肉店
2022/11/02 久しぶりにご近所の「四季の家」に来ました。 ここのお肉は兎に角新鮮だし、素敵な厚さで提供してくれるお店♬ 野菜要素を満たすべく、キムチを注文(これを注文したからサラダは勿論なし)。 キムチをのんびり食べてたらかなりの量が盛られた「焼肉盛り合わせ」が! カルビ、ロース、ハラミを堪能し、焼肉の時にやたら食べたくなる「石焼きビビンバ」の中を家族とシェアして大満足♬ 会計時に世田谷Payを使用して来週以降に付与される世田谷Payポイントを期待しつつ帰路につきました。 お肉って素敵~ ・キムチ盛り合わせ ・マルチョウ ・焼肉盛り合わせ ・レバー ・石焼きビビンバ #四季の家 #焼肉 #烏山
本格中華と言うより、昔ながらの街の中華料理屋さん
【遅いホリデーランチはビールに茶色い正義で】 遅いホリデーランチって言えばやはり ビールに茶色い正義の中華は外せ無い… お店に15時訪店の予約電話を入れると、 17時から貸し切りなのでそれまでならOKとの事。 14:55 お店に到着。 4組、9人の常連客で酒盛り状態。 私達定番の 瓶ビール チャーシューザーサイ エビ、卵、トマト炒め 乾杯からの ぐびぐびプハァー 無料のお通しはまぐろ煮 生姜が効いた美味しいヤツ チャーシューザーサイ 細切りのチャーシューとザーサイ、長ねぎをピリ辛の特製タレで和えたビールに合う一品 私はこれにお酢をたっぷりかけて追い辣油で食べるのが好き エビ、卵、トマト炒め とろ〜り餡の中はエビ、卵、トマト、青葉 今回は胡椒がたっぷり 瓶ビールのお代わり 豚バラ肉の角煮を追加 豚バラ肉の角煮 しっかり目の豚の角煮 さっぱりしたもやし炒めが付いていて嬉しいなぁ〜 瓶ビールをお代わり 妻はカシスウーロンに変更 〆はまだ未食の 上海めん をオーダー 上海めん 焼いた麺に 餡でからめたもやし、豚肉、キャベツ、にんじん、キクラゲ、ヤングコーンの具材をオン 混ぜマゼして ズッズゥー ビールにも合うネ 支払いは地域通貨のせたpayで ご馳走さまでした。 #ランチ #ホリデーランチ #中華 #町中華 #瓶ビール #チャーシューザーサイ #エビと卵とトマト炒め #角煮 #上海めん #妻と #八幡山グルメ #八幡山ランチ #世田谷区グルメ #世田谷区ランチ
本格中華が楽しめるお店
台湾風五目ビーフン(汁入り) 肉味噌かけご飯 鶏の唐揚げとキャベツの中華味噌炒め 杏仁豆腐
2024年4月4日 五目炒飯¥700 ラーメン¥450
定番のゴーヤチャンプルは野菜がたっぷり。本格的な味わいの沖縄料理店
都内で珍しい宮古島の島食材三昧!予約でコースメニューも相談できました! ・山羊のお刺身 ・ナーベーラーの味噌煮 ・うりずん豆 ・塩辛三種盛り ・山羊の煮込み ・ゴーヤのお浸し ・フーチバオムレツ ・ソーキ煮 ・フーチャンプルー ・オオタニワタリ ・紅芋コロッケ ・ブルーシールアイス・サトウキビ ・ポークたまご 泡盛のトゥイミャーは飲みやすいが30度なので要注意です! 知らずにロックでおかわりしまくってた子が記憶飛ばしてましたw 私が発明してよくやるんですが、紅芋コロッケにブルーシールアイスのサトウキビを乗っけて食べると美味しいです!
千歳烏山すぐ。餃子とラーメン、焼鳥もある、夕飯・飲みにも使える中華店
友人と久々に飲んだが 途中参加だったこともありあまり食べれず 小腹が空いた為千歳烏山でラーメン食べられるところを検索。 餃子も食べたかったけど ラーメンでギリギリだったので 鶏塩ラーメンを注文。 好みのチャーシューの感じでは無かったり スープも最初はパンチが弱いなぁという感じだったけど 食べてるうちジワジワクセになる味でした。 次回は餃子を食べてみたいです◎
【千歳烏山駅 徒歩1分】北前船寄港地の美味しい拘り食材と旨い酒
千歳烏山駅近くで週末ランチ。 こちらのそばは、黒ゴマ入りの「ごまそば」。ダンナさんはごまそばと肉小丼のセット(1000円、そば大盛りで+150円)、私はごまそばと親子丼セット(1280円)。そばはゴマの香りが強く、蕎麦の香りがしないのがちょっと残念…。親子丼は鳥がぷりぷりで美味しかったです。ご馳走様でした。
安い早い旨い。家族で通える町の中華料理屋。パラパラチャーハンが大人気
年末なので、開いてるお店ないだろうから チェーン店に行こうと千歳烏山へ。 その前にもしかしてこちら開いてたらラッキーと 思い覗きに。 おおっ大晦日にやってる!!! それも列もないし、そのまま入れた!! 超ラッキー。 座敷にお一人様で使わせていただき 殿様気分でチャーハンと半ラーメンを注文。 待ってる間、お客さん来ますねー。 気がつけば満席で、外に待機な方々が。 いやぁ良きタイミングでしたね。 さて同着で料理が出て来ます。 半ラーメンから 良き味わいですね。 ホント麺を半分にした量だし麺の長さも。。 そしてチャーハン。 パラでもしっとりでもどちらでもない。 もっちりなご飯になってます、 そして具材が細くなっており お米とのバランスが素晴らしい。 年最後に良きチャーハンに出会えて良かった。
千歳烏山駅より徒歩4分、ジャンルの枠を超えた美味しさのある居酒屋
【洋食居酒屋でちょいと一杯】 ある日のホリデーディナー 久しぶりに隣町の千歳烏山で一杯やろうと町を散策。 17:57 路地裏に気になるお店を発見! ®️先生でチェックするとヨサゲなのでこちらに初訪店。 店内に入るとカウンター席にご案内。 手指消毒を済ませて(まだしっかり対策中) 先ずは瓶ビールをもらい 乾杯からの ぐびぐびぷはぁ〜 メニューを拝見 定番メニューから ツナオムレツ 黒板のオススメから 万願寺と豚タンのさっとあえ 隣りの後客にお通しが出たけどウチはまだ… 忘れられてるなぁ〜 18:08 瓶ビールをお代わり 18:10 何事もなかったのようにお通しの到着 牛ステーキ ちょいレアな部分が残ったステーキ 味付けが濃いなぁ〜 まぐろの角煮 こちらも塩っぱいというか味が濃い ビールがすすむ大作戦かぁ〜 もちろん瓶ビールのお代わり 妻は東京ブルースの樽生にチェンジ 18:17 ツナオムレツの到着 先ずはそのままパクッと ふわふわのオムレツの中にツナさんがこんにちは ツナはマヨネーズが合うんだよね〜 マヨネーズをつけてパクり 合う合う 最後は ケチャップとマヨネーズを付けてパクり コレも良いね。 18:26 万願寺と豚タンのさっとあえの着皿 シャキシャキの万願寺とうがらしがウマイ 特製のタレは胡麻油が効いてあと引くウマサ ピザ、焼きそばも気になるけど 提供に時間がかかるし味付けが濃いと?なので 今日はここまで 18:43 お会計をお願いすると 少しお待ちください… 18:49 厨房からマスターで出て来てお会計… ご馳走さまでした。 (訪店日 2024,08,03) #ディナー #居酒屋 #洋食居酒屋 #瓶ビール #オムレツ #万願寺とうがらし #妻と #カウンター #千歳烏山グルメ #世田谷区グルメ
東京下町のもんじゃの味を味わえるお店 ご予約はお電話で承っております。
夜中までやってるお店。鉄板を囲んでワイワイ朝までやるのも良いね。とても安いです。 #八幡山 #鉄板 #駅近で嬉しい
絶品ホルモンを食べてみて、南烏山にある焼肉店
初めてきました。なかなか入りにくい外観でしたが入ると店内は広く快適でした。ここは穴場というか雰囲気、メニュー、コスパ含めて良店ですね。 ホルモンチゲ鍋ランチ込で1012円、サラダにキムチデザートついてこれはお得。ホルモンがめちゃうまくて焼き焼きしてお酒飲みたい!冷麺を頼む人が多く期待大です。また来ます。ご馳走さま!
お酒もご飯も安くておいしい!辛もつ焼きがとっても美味しい居酒屋
今日もおいしかった(≧▽≦) 子持ちししゃもはぷりぷり♡ 西京焼きは焼き加減はちょうど良くてとってもおいしいです!穴子のみりん干しもお酒とあいますな〜♪♪ お店の雰囲気とおいしい料理♡満足満足♡
南烏山にある千歳烏山駅からすぐの居酒屋
初訪問。すごーーい!何この刺し盛り❤ あたりから、やばい、美味しい!! 中身濃くて大満足!また行きたい! コスパは普通かな~笑
五種類のお惣菜が食べ放題になる、定食がお得な中華料理屋さん
千歳烏山駅から甲州街道方面へ徒歩5分。ビルの2階に店主がワンオペでまわしている中華料理店があります。麻婆豆腐がイチオシのようですがメニューの幅広さに感心。唐揚げから炒め物、麺、ご飯系と日本人が好きそうなのが何でもある。 どれもリーズナブルで美味しい。
お店の裏に数台分の駐車場がある
長年このあたりに住んでいながらなかなか微妙な距離かつ駐車場があるとは知らずこなかったこのお店。千歳烏山にはないタイプの本格中華やさんでした、予想外。ランチの麻婆豆腐ランチ950円をいただきました。開店前から数人待ちがてていて人気店かも。ご飯はお茶碗で供されますがおかわり自由のようです。麻婆豆腐はとても美味しかったし、スープがまたありきたりの卵スープではなくネギとか白菜とかワカメが入っていてこれまた想定以上に美味しくて驚きました。もっと早くくりゃよかったー、ご馳走さまでした。
笑顔が素敵な亭主さんが焼く焼き鳥が優しい味で美味しいお店
タレがとってもいい味\(^^)/ 山形の日本酒出羽櫻があったので1人盛り上がっていたら亭主さんも同じ山形出身でした!!! それはそれは盛り上がりました♡(笑) 笑顔が素敵な亭主さんが焼く焼き鳥は優しいお味がしましたとさ\(^^)/
世田谷区にある久我山駅付近のラーメン屋さん
久我山病院のそばを走っているとラーメンの登り発見。何て店かな??と確認しようとするが看板が無い!キタナシュランに載れる感じ(m(_ _)m)でも、開けっ放しのドアから中を覗くと満席。 興味本位と食への果てしなき探求心で翌日再アタック! 時間もずらし店着は13時過ぎ。先客は一名、タンメンを食べていた。店内のメニュー書かれている店名を見て初めてこの店の名前がこうちだと知る(笑) メニューを見るとそこそこの種類、何にしようか考えたが、やはり街中華なら王道の半チャンラーメン900円で。 壁のポスターに値上げの告示が貼ってあった、3月1日から値上げってもう値上げしてるんだぁ❗それなのにラーメン500円ってやっていけるの??恐るべし価格設定! 鶏ガラの清んだスープ、草村商店の中細麺。まるで海の家のような香り、そうです❗昭和のラーメンですね。ただ、ラーメンのスープはちょっと薄めかな。もう少し濃くしてくれた方が私は好きだ。 炒飯はネギと玉子とチャーシューのナルトを使って作っております。ごくごくシンプルな味付け。これもありですね(笑) ご高齢の店主のワンオペでの切り盛りは大変だと思います。末長く頑張って頂きたいですね
チキンが美味しいと定評がある、若者に人気のファストフードの店
精力つけたい!→唐揚げ食べたい!→久々のケンタでオリジナルチキンと骨なしオニオン&コンソメチキンの味くらべセットを食べる→足りない…_| ̄|○ けど我慢だ… 忍耐も時には必要だ… オニオン&コンソメチキン、オリーブオイルっぽい味がじゅわっとして美味しいです(*´∇`*) カロリーは見ないように!
季節の料理が味わえて焼きたけのこは絶品。落ち着いた雰囲気の居酒屋
大好きな行きつけのお店、ちょうちんのお師匠様のお店という噂を聞きまして!こちらの焼きタケノコも格別です!ちょうちんのとはまた違った感じで!
世田谷区にある千歳烏山駅からすぐのカフェ
千歳烏山に朝イチ直行〜 が、向かう最中でアポイント時間変更の知らせがあり、後ろに30分ズレることになりました。 見渡したらドトールさん^_^ ココでモーニングを取ることにし、これからアポイント前の作戦会議です(๑˃̵ᴗ˂̵)
千歳烏山 喫煙可のグルメ・レストラン情報をチェック!