古都 四季彩

公式情報
こと しきさい

予算
~15000円
-
最寄駅
京王線 / 八幡山駅 徒歩3分(180m)
ジャンル
魚介・海鮮料理 割烹・小料理屋 そば(蕎麦)
03-3304-8956

古都 八幡山 いつかの正月 京王線のマイナー駅、八幡山の知る人ぞ知る名店。 「つきぢ たむら」初代のお弟子さんで、確かな腕とお味。 去年か一昨年か忘れたけど、正月にお邪魔した時の料理。 独りだったので、それぞれにボリュームはないものの、味つけは出汁から全て自分で作られる。 繁華街にありがちな既成的な味は一切ない。 ☆からすみ 自家製 乾き過ぎず、程よくしっとり。 ☆煮物 素材によって薄色に仕上げたり、濃い色に仕上げたり。 決して塩っぱくはない、出汁が効いていて甘辛、塩味のバランスは抜群! ☆刺身 伝わるかなぁ、刺身の厚さ。 熟成なんて流行りがなかった頃から〆て寝かせてうま味を引出してから提供する。 でなきゃこの厚み、嚙みきれません。 ☆吸い物 上等な昆布の出汁がしっかり。 澄んだ清流のような味。 飲み物は日本酒、悪酔いしそうなやつじゃなく、杜氏がきちんと仕事した物だけを厳選している。 親方独りの個人店、慣れるに時間かかっても仲良くしといて損はないお店。 今日も美味しかった、ご馳走さまでした! 古都 割烹 小料理 懐石料理 つきぢ田村 初代の弟子 魚が美味しい 魚で満腹 魚博士 からすみ 平目 北寄貝 八幡山グルメ 京王線グルメ yomotakeグルメ yomotake食巡り

Yomo Takeさんの行ったお店

古都 四季彩の店舗情報

店舗基本情報

TEL 03-3304-8956
ジャンル
  • 魚介・海鮮料理
  • 割烹・小料理屋
  • そば(蕎麦)
予算
ディナー
~15000円
QRコード決済
  • PayPay

住所

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京王線 / 八幡山駅 徒歩3分(180m)
京王線 / 芦花公園駅 徒歩10分(740m)
京王線 / 上北沢駅 徒歩13分(990m)                        

                        

03-3304-8956