はんばあぐはうす ぐずぐず

はんばあぐはうすぐずぐず

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
京王線 / 明大前駅 徒歩2分(140m)
ジャンル
ハンバーグ 洋食 カレー
定休日
不定休
03-3325-6228

懐かしいようなあたたかさを感じる不思議な雰囲気をもった洋食屋さん

口コミ(8)

    京王線明大前駅で降りた日曜日。お店に向かうと・・・営業してる気配なし。 ドアに張り紙がされ「明治大学でイベント開催の日曜日は、混乱を避けるため休業します」(後日の訪問時に確認したら、料理出しに時間がかかって、試験の開始時間に間に合わないとかのトラブルを避けるためだそうです)と・・・ この日は、明治大学の和泉校舎が資格試験会場になっていたためか。 後日、仕事で再び訪れた際は、二度目の正直! ほぼ満席で、なんとか入店できました。エントランスの間口の狭さから、想像はしていましたが、とても狭い店内 (^^;; でも、どことなく懐かしいような、あたたかさを感じる不思議な雰囲気をもったお店でした。 ご夫婦での経営でしょうか、ホールの奥様は、接客が親しみ深い対応で、常連さんたちとも(この時はほぼ女性客でした)、非常に楽しげでフレンドリーな関係を築いているのがわかります。 注文したのは、シーザーサラダ、週替わりメニュー?のカレーソースハンバーグ、そして僕は、このお店の看板メニューでしょうか、ぐずぐず風ホワイトソースハンバーグ。 先客の皆さんにも、料理が運ばれていない状態は知っていたのですが、奥様から「ちょっと時間がかかりそうですが、お待ちいただけますか?」と優しく伝えられた。 なんだろう。初めて行ったお店なのに、前にも行ったことがあるような心地よさ。 待つこと15〜20分くらいでしょうか。目の前に運ばれてきたハンバーグは真っ白な世界♪ 優しくも芳醇そうなホワイトソースがたっぷりとハンバーグにかかっていた。 僕は、ブラックペッパーとタバスコをかけ、ナイフを入れると〜 ふんわりと柔らかいハンバーグだった。 口の中に入れると、肉の旨味や甘味にホワイトソースのクリーミーな味わいが、ハーモニーとなって味覚として染み込んでいく。 なかなかですな。 かの石ちゃんも訪れたお店でもある。 店内には、いつの時代の漫画か、たくさん壁に積み上げられていたが、歴史として時の流れを感じるのか、多少、埃っぽく感じるのかは、あなた次第です(^O^) 愛着心がじんわりと湧き上がる、味のあるお店です。 ごちそうさまでした♪

    明治大学和泉キャンパスの並びにあるビルの一角にあるはんばあぐはうす。 明大前駅からすると、甲州街道を越えた先にあるので、ちょっと遠く感じるが、明大の学生諸君は、歩道橋を渡っているのだから頭が下がる。 こんな趣のあるお店があったとは知らず、興味を持って中に入ってみたが、期待を上回るいい雰囲気でちょっと感動した。 赤茶色に塗られたテーブルが2人掛け2つ、5人掛け1つ、さらに壁に向かったテーブルひとつといった感じのレイアウトだ。 漫画がいっぱいということで有名のようだが、それよりも、猫が好きなんだな、というのが伝わってくる店内。かかっているのは、カルメンマキのライブパフォーマンスか何かだろうか?ハモンドオルガンの音色が芳醇。 おじいちゃんのお店と聞いていたが、今夜は三つ編みアレンジが可愛いお母さんらしき方が、いい感じにオーダーを取ってくださり、調理も行ってくれた。 カレーも評判だし、お店がはんばあぐはうすだけに、この組み合わせのはんばあぐカレーソース(830円)を注文。単品かと思ったら、ライスかパンが付いてくるそうで、今回はライスをお願いした。 ちょっとお洒落な大人のねこマガジン 猫びより最新号を読みながら待っていると、出てきたのは、真っ黒なルーのかかったはんばあぐ。朝の牛スジカレーより黒いかも?と思いながら一口食べてみると、なるほど辛い。でも、耐えられないほどのものではなく、むしろ美味しさのほうが印象に残るもので、これにしてよかったなぁ、と感動。食器が、なんだか可愛らしくて、いい感じ。そうこうしているうちに、ジーンズ姿のおじいちゃんな方が現れ、なるほどな、と感じた。 んー、このお店の、あちこちに感じる優しい雰囲気は、なかなか容易に作り出せるものではないなぁ。はまりそう。 次回は何を食べようかな?そんな気分に自然となるお店に感じた。

    151125 ポークカレーセット 950円 ★★★★☆ 〔食べログ3.18〕 @明大前 #カレー 甲州街道沿いの明治大学和泉校舎の横にある洋食店。 お隣の明大和泉校舎は様変わりしましたが、この店には相変わらず渋い、不変の空気が流れています(笑)。 頼むのは決まってポークカレー。 激辛と謳われていますが、印象に残るのは辛さよりも独特の酸味。 この味はなんなんでしょう? 他ではあまり味わうことのできないテイストです。 そして、〆のコーヒー。 これは残念ながら、特筆すべきものがありません。 でも、いいのです。 ここに来たのは、「あの頃」の空気に触れたかったから。 カレーと一緒に若さもいただきました!

    ちょっと遅めのランチを食べに明大前に。 店に入るとそこは昭和40〜50年代にタイムスリップしたみたいな雰囲気。 月曜日、刺激が欲しくてカレーハンバーグをチョイス。 程なく手捏ね然としたハンバーグ登場。 サラダを頂くと、ドレッシングが辛い! もちろんハンバーグもカレー味なので、辛い! でも、美味しい!お肉の脂が全く重く感じない! あっという間にサラリと完食、ごちそうさまでした。

    ハンバーグ食べに行きました! 親父さんお一人でやってますが、落ち着いた雰囲気で良かったです^_^ ハンバーグ最高でした! 黒い方がはんばあぐカレーソース。 赤い方がはんばあぐチーズ焼き。

はんばあぐはうす ぐずぐずの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3325-6228
ジャンル
  • ハンバーグ
  • 洋食
  • カレー
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京王線 / 明大前駅 徒歩2分(140m)
京王井の頭線 / 永福町駅 徒歩12分(940m)
京王線 / 代田橋駅 徒歩13分(970m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

15席

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

FacebookのURL https://www.facebook.com/meidaimae.guzguz
利用シーン おひとりさまOK、肉、ランチ、ディナー、宴会・飲み会、結婚式 二次会、送別会、歓迎会、忘年会、新年会、ワインが飲める、おしゃれな、ご飯、禁煙、昼飲み、二次会

更新情報

最初の口コミ
h.Oka
最新の口コミ
Yuzy Hayashi
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

はんばあぐはうす ぐずぐずの近くのお店

明大前の洋食・西洋料理でオススメのお店

東京の新着のお店

はんばあぐはうす ぐずぐずのキーワード

はんばあぐはうす ぐずぐずの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

03-3325-6228