更新日:2025年04月25日
バーニャカウダのソースが絶品の、人気イタリアン
かりそめ天国で見て、徒歩圏内だったので行ってきました︎ ☺︎! 祝日の11時頃に到着したときは前に5組程でしたが、開店時間には50人くらいの列になっていたようです…ᯅ̈ ギリシャ〜のスープカレーを頂きました!優しい味でおいしい♡ 熱々なので最初の一口は注意です! 店員さんが気さくでよかった!
アットホームな雰囲気溢れるスパゲッティ屋
午後休だったので、平日14時頃訪問。 待ちなく入れました! 季節限定の「鮭とほうれん草のクリームパスタ」とJavaティーを注文。 Javaティーの瓶に初めて出会いました。 パスタは具材たっぷりで美味しかったです♡
新鮮魚介を使った料理が評判のイタリアンのお店
定期アップ 最近はウニのニョッキの対抗策として カニのニョッキを出し始めたとのこと 当然オーダー 濃厚なカニのソースに絡まったニョッキにワインが合うー! 定期的に伺いたいお店です
素材を重視した、五感と感性で楽しむ感動イタリアン
東京タワーの後、今回最後の夕食は笹塚で金目鯛づくし 色々探して初めて行ったご主人と奥様で営まれているアットホームなお店でした。 金目鯛をこんな風に食べたいと色々リクエストして美味しいお料理を作ってくださいました とても美味しかったです 母も妹も私も大満足❤️ #東京 #笹塚 #金目鯛 #東京ITALIAN AKATSUKA BAR #仲良し親子の今回最後の夕食 2023/1/3
自家製ドレッシングが評判のカジュアルな雰囲気のイタリアンのお店
日替わりランチにハンバーグあったので思わず頼んでしまいました! 夜ってハンバーグなかったような? ランチで食べられるなんて嬉しい! 流石のイタリアンハンバーグ! 柔らかくて少し酸味のあるソースが絡んで美味しかったです! 店内も可愛いし、店員さんも丁寧でとても居心地良かったです♪
パスタと石釜ピッツァのイタリアンのお店、メッセージ入りドルチェもある
パスタがもちもちでとっても美味しい! ワインもリーズナブルながらちゃんとクオリティ高いのも好感が持てる。気軽に外食したいときに。
ワンコインピザが売り!幡ヶ谷の商店街にあるイタリアンバル
気軽にイタリアンを食べたい時はここですね◎ 安いし美味しいし使い勝手よき。 スモークサーモンのジェノベーゼが結構美味しかった! #幡ヶ谷めし
至高のコストパフォーマンス。自家製Pizza、生パスタ、アルコール100種類以上
初めてこの類のサイトに口コミ評価を投稿をします。 自家製ピザ、生パスタ、お店の雰囲気、カクテルも豊富、この価格帯は文句の言いようが無いですが料理は美味しくピザは大きい出来立てを美味しく安く食べられます。 文句無しのクオリティーです。 この価格帯なので最初は期待していませんでしたし、お酒も安酒で出来合いのつまみに冷凍ピザとか勝手な想像していた私が本当に愚かでした、、、、 素晴らしいコストパフォーマンス、間違いなく素敵なお店です! 誰にオススメしても好評で店内も意外と広く10名の掘りごたつの様な席や20 名ぐらいで半分貸し切ったり出来るみたいでした。 説明をしてくれたスタッフの方の笑顔がとても素敵でした。 私はこちらのお店を陰ながら応援しています。
イタリア人の奥さんがいる‘‘本当’’‘‘本物’’のイタリア家庭料理のお店
昨晩は、母国の味にうるさいイタリア人をもうならせるハイレベルな都内イタリア料理店探訪の会を、在京のイタリアの友人と実施しました。訪ねたのは幡ヶ谷の商店街の奥の方にある al mulon。トリエステ地方の方言を店名にしていることからもかなり拘った店と期待し入店。赤い椅子が目を引くフレンドリーな店内、調理中の香味野菜が放つアロマに包まれ、期待感が高まります。まずはグラスでスプマンテをいただきますが、なんとプロセッコでもフランチャコルタでもないリボッラジャッラの泡がありました。これはイタリアでも中々出くわさないシロモノですが、日本ではここが初めてです。前菜は後に響かないよう軽めの野菜料理の盛り合わせ、パスタは旬のポルチーニのタリアテッレとパンでこさえたニョッキのグーラッシュがけの二種、セコンドは豚のすね肉のロースト。いやー、久しぶりにやられました。どれもこれも本物の味です。野菜の優しい味付け、バターでシンプルに仕上げたタリアテッレ、とはいえ1皿に生のポルチーニをこれだけふんだんにいれるお店は初めて。グーラッシュの出来映えも秀逸ですがパーネのニョッキもこれまた日本では初めて。そして、すね肉ですが、これもまた日本ではお初ですが、イタリアで食べていたものをこえるほどに味わい深い、本当にすね肉のローストの調理法を知っている人のお料理だとわかりました。これでお腹いっぱいですが、料理の質が高いためか、胃にもたれません。調子にのってデザートも。これがまたその辺のイタリア料理店ではめったにお目にかかれないチロル地方の銘菓アップルストゥルーデルとサラメディチョコラータ。共に同行のイタリア人も唸る絶妙な仕上がりです。お店にエレガントさやお洒落感はあまりありませんが、お料理もデザートもこちらは本当にハイレベルなので、イタリア料理の本質に触れたい方にはぴったりのお店かと。ミラノ出身のグルメな友人によれば、いきなり都内のイタリア料理店ベストスリーにノミネートだそうです。 # #味にうるさいイタリア人が認める本物の料理
インドスパイスをイタリアンメニューにふんだんに織り込んだとても素晴らしいメニューの数々。お一人で全てを熟しながら、メニューの説明やワインの蘊蓄も完璧。今宵は様々な野菜をソースとスパイスで作り込んだ野菜の前菜盛り合わせ、白身魚のカルパッチョ、パコラ(インド風フリット).そら豆とペコリーノチーズのタリアテッレ、トウモロコシと実山椒のカレーに長粒米を添えて頂きました。ワインは南イタリアのオレンジワイン、少し渋みがあってスパイシーな料理とのマリアージュも抜群、なかなか予約が取れませんが、またお伺いしたいと思います。
【笹塚駅1分】ブランド卵使用の生パスタを北海道素材と一緒に味わう本格イタリアン
パスタはもっちりしていて美味しいです! 店内はさほど広くはないはないですが、お昼時は混んでいました〜
何を食べても美味しいと評判、気軽に味わえるイタリアンのお店
ランチにお伺いしました。ランチはパスタにシャーベットと珈琲のメニュー。「じっくり煮込んだボロネーゼ」「サルシッチャとキノコのトマトクリームパスタ」を頂きました。(サルシッチャはソーセージです)麺はアルデンテ♬ソースとの絡みも最高です♬ランチメニュー隣のボードメニューのグラタン等アラカルトメニューも凄く興味そそられます♬
ハチペイが使えるとのことで入りました。土日のみランチ営業みたいですね。1,200円でピザとサラダかポテトがつくランチ、大盛無料は嬉しい。ピザは9種類から選べますがオススメきいてミックスに。赤ワインもいただきつつほんわりしたひとときを過ごしました。店内難をいうと奥まった路地のせいか通信環境が悪くwifi、モバイル通信とも入りづらいのでご注意ください。味は確か、店長さんと感じ良いですよー。カウンターしかありませんので大人数には不向きかな。ご馳走さまでした。
渋谷区にある幡ヶ谷駅近くのイタリアン
ツナとほっ栗の栗ぃーむパスタ頼みました。 栗のパスタ美味しい! ランチBにしました。 前菜も美味しかったです。
【笹塚駅1分】驚くほど軽やかな食感!”天使のピザ”を希少ワインとともに♪
平日ランチの「プレミアム食べ放題」にサラダ·ドリンクセットを付けました。ビール·スパークリングワインも追加で(500円とお得です)。 ピザは、ハーフやトリプルと対応して下さるのが有難いです。トリプル「マルゲリータ·マリナーラ·バンビーナ」と「ビスマルク·クアトロフォルマッジ·ロマーナ」、ハーフで「バンビーナ·ビスマルク」と「クアトロフォルマッジ·マルゲリータ」を頂きました。一枚の中で色々と食べられるのも有難いです。熱々もっちりフワフワな生地どのピザもとても美味しかったです!!卓上にあったアラカルトメニューも凄く美味しそうで次回が楽しみです。接客応対もとても親切でした!
住宅街にポツンとあるお店。 以前、犬の散歩で前を通ったけど看板も出てなくて「Bar?」と思っていたら12時から15時のランチ営業のみのお店でした。 ランチメニューは週替わりのようです。海老フライと海老カツのワンプレートランチを頂きました。 ドリンク付いて1000円。 コーンスープ、キッシュ、海老カツ、エビフライに赤大根のピクルス美味しかった。
【笹塚駅 徒歩1分】炭火で仕上げた肉とワインを楽しむバル
写真には写っていませんが、サラダとスープが付いて900円(税込み)です。お肉は柔らかくしっとりしています。
笹塚・幡ヶ谷 イタリアンのグルメ・レストラン情報をチェック!