おまかせ、新竹の子(刺・焼) 京王新線初台駅から徒歩7分ほどのところにあるお寿司屋。 ミシュランビブグルマン2021らしい。 先日、渋谷の光琳(3号店)に行ったので1号店のこちらを1ヶ月前に予約して訪問。 お店はカウンターと4人席テーブル2つのこじんまりしたお店なので予約は必須。2人までの予約ならカウンター4人なるとテーブルに通されるようだ。 光琳と同じシステムなのでおまかせ12貫を注文。このおまかせのコスパが抜群。 一品料理から季節の竹の子を。追加で1貫から注文できるノドグロとアジも。 小さめの赤酢シャリに厚めのネタが一体感を持った寿司は美味い。 特に白身は抜群。 毎日、メニューが変わるようなのでいつ行っても一番美味いネタが食べられる。 1貫から注文できるのがお腹具合に応じて食べられるのも良い。 【おまかせ】 いさき 赤身 甘鯛昆布締め ひらまさ あおりいか 締めサバ いくら 生たこ いわし 生鳥貝 中トロ たまご
口コミ(29)
オススメ度:94%
口コミで多いワードを絞り込み
初台のお寿司屋さん。1ヶ月前にオンラインで予約してからの訪問。 まずは、刺身の盛り合わせなどで楽しんだあとで、ゆっくりと寿司をいただく。にぎりは全て醤油などが塗ってあり、その具合も丁度よい。カウンターでやり取りしながらも良いけれど、テーブル席でも充分に美味しいお寿司を堪能できる。素直に美味しい。 ただし、お酒を飲みながらで、2時間だと少し厳しい。予約時に分かっていたけども。
初台、【「ミシュランビブグルマン」・「dancyu」・「やま幸」仕入れでもお馴染みの、”庶民派”鮨の最高峰‼️ 】。 私の大好物、固め小ぶりの赤酢のシャリを使います。 笹塚勤務になってから、ずっ〜と行きたかったお店ですが、今回、お客さまにお呼ばれしての初訪問となりました。 しじみの一番だしから始まる、お任せコース。 もずく酢・鯨などの刺身の付け出し・白子ぽん酢・甘鯛の鱗焼き・河豚の唐揚げと続き、江戸前の握り鮨、留椀。追加で、帆立の磯辺揚げ。 美味い‼️ 握りは、私史上ベスト! 一品料理では、特に、甘鯛の鱗焼きが絶品でした! 予約必須(1ヶ月待ち?)ですが、夜で3回転くらいしているので、訪問のチャンスは十分にあります。 また、行きたい‼️
初台での送別会。主賓の嗜好でこの日のメンバーだといつも寿司飲みですが、ずっと予約取れず念願のこちらへ。 ミシュランガイド2021ビブグルマンの名店です。 コースで予約したつもりが席だけでアラカルトになるハプニングがありましたが、予約の2h堪能しました。つまみを4品。特に良かったのはあん肝。冷えて固くなっておらず舌触りも良い品。おかわりしたいくらい。 寿司はお任せ握りで一人10カン。赤酢の酢飯はちょっと硬めの炊き方でしっかりしてながら重さがなくとても良いです。ネタでは赤身とたいら貝とサヨリが良かったです。 大将は神泉の新店に移られたようですが美味しかったです。またお邪魔したいです。
一見、町によくある寿司屋っぽいのですが、3年連続ビブグルマンの実力持ってます。