*2022.5* 初台で昼ご飯=3=3=3 今日はどこにしようかな〜とカレー屋さんへ。 オペラシティの中にインド?タイ?料理のお店があった。派手ハデな外観でインドっぽい☆彡 店内も広くてテーブルとカウンター席がある。 平日はサラリーマンも多くて1人でも入りやすい。 タイ料理のランチセットがあり、ガッパオ&インドカレー(1020円)にして、カレーはシーフード バターカレー。セットはナン・ライス食べ放題で、ドリンク、ミニラダ、スープ付♪ ガッパオはちゃんとタイ米で目玉焼きが乗ってる。 挽き肉と香草の炒め物もピリッとしまって美味しい☆彡 シーフード バターカレーもナカナカ! ナンは1枚でもお腹いっぱいになっちゃうな。美味しいからホントはいくらでも食べたいけどね。 キャベツ・人参・レタスのサラダはドレッシングのニンニクが効いてる。チキンスープは具無しかな。 ドリンクはマンゴーラッシー、やっぱ甘いねぇ(^^ゞ お腹いっぱい美味しかった〜♪ 帰りにお口直しにフェンネルシードを1さじ頂いたんだけど、コレが案外サッパリして美味しかった!
口コミ(33)
オススメ度:75%
口コミで多いワードを絞り込み
【衆議院議員御用達の国会カレー!☆東京オペラシティにあるインド&タイ料理店】 東京都新宿区西新宿。東京オペラシティ地下1階にある、インド&タイ料理店です。お店の説明書によると創業70年。衆議院法制局(衆議院第二別館)でインドカレーを提供しているそうです(店名は「喫茶あかね」)。名付けて「国会カレー」。最寄りは、京王新線の初台駅。ビリヤニ、頂きましたぁ♪︎ ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 週末、とある演奏会が終わり、お腹が空いたので、地下飲食店街へ。3時間半前ぐらいにパスタを食べましたが、私には腹三分目ほどだったので、お腹ペコペコだおぅ♪︎ ٩(๑´0`๑)۶ オペラシティに入る飲食店の多くは通し営業なので有難いですね。「ガンジス」さん、土日祝はバイキングもやっているようです。口頭注文後払い。ディナーのみクレジットカード可能 φ(..) 「国会カレー」と大きく看板に書いてありますが、衆議院第二別館で提供されるカレーは、こちら「ガンジス」さんのものだとか。シェフがインドの5つ星ホテル(フォーシーズンズ)出身だとか。「歴代首相も愛した」←たぶん、インドの首相のことかな? 色々と突っ込みどころが多いですが、兎に角、要人が利用されているとアピールしたいのでしょう。 ◆本日の注文◆ ビリヤーニ&チキンキーマカレー 1200円 ドリンク付きなので、マンゴーラッシーでお願いしました。24種類のスパイスを使った「極みカレー」1000円も気になったけど、久しぶりにビリヤニ食べたくて、コチラにしました (’-’*)♪ バスマティライスを使った炊き込み式。スパイス感が丁度良いですね。カットしたタンドリーチキンが入っています。キーマカレーの方は普通かなぁ。ただ、ラッサムとは言わないまでも、ライタは欲しいところだねぇヾ(○・ω・)ノ ボリュームはけっこうあり満足。タイ料理を注文されているお客さんも多かったですね。平日ランチはビジネスマンで賑わうのでしょうね。使い勝手が良いお店だと思います(゜∇^d)!! #小結 #国会カレー #衆議院議員御用達 #歴代首相も愛した #東京オペラシティ #ビリヤニ #インド料理 #5つ星ホテル出身 #タイ料理 #カレー #週末はバイキングあり #通し営業 #「喫茶あかね」は®️Hさん投稿あり #テイクアウト可 #再訪可能性あり #次回は極みカレー #演奏会 #リサイタルホール
パッタイとカレーのランチセット。 カレーは3種類からチョイス出来ます。 チキンバターカレーにしました。 ナンも、美味しかった! 満足。 税込み1100円コスパ良し。 16:00までランチかな?
カレー2種とBBQセットを頼みました。 ダルと日替わりで、日替わりは国会カレーというやつです。 牛肉トロトロのカレーでした。 辛さが選べて激辛にしました。プラスでお金かかります。 辛さを増すと辛い香辛料が増えるので辛さはちょうど良かったのですが、味が鈍るのかもしれないです。 美味しいものは美味しい塩梅で食べないと行けないな、と思いました。笑 今度行った時は普通にしてみようと思います。
オペラシティ内にある激ウマカレー店 今回はバターチキンの単品をお持ち帰り これで1200円くらいチャージされて ちょっとびっくりした。