嗟哉

あなや

予算
営業時間外
~1000円
最寄駅
京王新線 / 初台駅 徒歩4分(300m)
ジャンル
ラーメン つけ麺
定休日
毎週日曜日 祝日
03-3375-8117

初台の国立劇場裏手にある、二郎系のラーメン・つけ麺店

初台駅北口の水道道路沿いで国立劇場裏手にある、ラーメン・つけ麺のお店。「しおつけめん(750円)」は中盛り400g(1.5倍)、中盛り少なめ330g(1.25倍)も同料金!濃厚スープにもっちりつるつるの平打麺が美味しい。「味玉つけめん(850円)」はつけめんが初めての方にオススメ。「しょうゆラーメン(700円)」はあっさりスープに細麺で、クセになる美味しさ。「サービスセット(700円)」にすると、ラーメンに嬉しいチャーシュー丼付き!こだわりのチャーシューが美味しい♪気軽に立ち寄って、美味しいラーメンを堪能できる。

口コミ(20)

    ワンオペで頑張っているお店。メニューが多くて何にするか悩みます。つけ麺が券売機の上位置をしめているのでつけ麺推しっぽいですがラーメンたべたくて醤油、塩、牛醤油、魚介と悩みましたが魚介ラーメンにしました。なんか思ったより美味しくて麺ももちもち、予想外でした。店主の態度があまり良くないような投稿がありましたが感じよかったですよ。ご馳走さまでした。

    初台駅にあるとんこつ&つけ麺の嗟哉さんに訪問。 とんこつ醤油ベースのラーメン。 それがとても美味であった。 ついでに餃子3個を注文した。 ライスは無料。しかもお代わりし放題! ラッキーと思っても、 今はご飯1杯だけでお腹が一杯。 濃厚なのだけれどあっさり。 こういう加減が僕は好き。 麺はもちもちでとても旨い。 なんとこのお店、 夜になると店名も扱うラーメンもガラリと変わる。 二毛作なこのラーメン屋は、 夜は二郎系ラーメン屋に様変わり。 僕は昼派かな。 ごちそうさまでした。

    特製つけ麺 1000円 初台駅近くのラーメン店。昼はつけ麺メイン、夜は二郎インスパイアの二毛作で営業している。 昼時は来客の90%は注文しているつけ麺は、魚粉入りの魚介系とつけ麺勃興機に流行った懐かしい風合い。 麺は中盛りまではサービスというデフォルト設定で、こちらもベーシカルな満足度があり。賛否入り混じるお店のようだが、現在的にも総じてみると満足度高いと思われる。 #初台駅 #ラーメン

    【評価が二極化していて興味津々♪☆若干塩対応だが旨いラーメン&つけ麺店】 東京都渋谷区本町。昼はラーメン&つけ麺の「嗟哉(あなや)」、夜は二郎系ラーメンの「ポークヌードル内藤」として営業。いわゆる二毛作店です。最寄りは、京王新線の初台駅。新宿は目と鼻の先、角筈和泉町線沿いにあります φ(..) 週末正午過ぎ。つけ麺を食べたい気分だったので、コチラへ。2000年代初頭から営業されているようで、初台では老舗の部類ですね。入って右側に券売機。厨房を囲むL字形カウンター席。自家製麺のためかな?店内少し雑然としています。先客7名、後客無し。「食べ終わったら丼を上げて下さい」Tシャツを着ている店主さんワンオペ。若干塩対応なので、気になる方はダメかも(^_^;) 口コミが二極化しているのも、店内の雰囲気とこの辺りなのでしょう。 ◆本日の注文◆ 味玉つけ麺(中盛) 900円 オススメの平打つけ麺も気になりましたが、先ずはデフォルトでしょう。無料なので麺1.5倍の中盛サービスをお願いしました。先客が多かったので、10分ほど待ちましたかね。 美味しいツルツルもちもちの麺(*^ω^) これは良いですね。流石は自家製麺だ。つけ汁はWスープかな?醤油タレ、動物魚介のバランスタイプ。棒状のチャーシューがけっこう入っています。十分満足出来るレベルじゃないでしょうか(σ・ω・)σ 平打つけ麺も食べてみたくなりました。 #前頭 #中盛サービス残したら罰金 #塩対応 #夜は二郎系 #つけ麺 #ラーメン #自家製麺 #常連客あり #テイクアウト可 #再訪可能性あり #次回は平打つけ麺 #次回は夜ポークヌードル内藤

嗟哉の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3375-8117
ジャンル
  • ラーメン
  • つけ麺
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
営業時間外
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                京王新線 / 初台駅 徒歩4分(300m)
都営大江戸線 / 西新宿五丁目駅 徒歩9分(700m)
都営大江戸線 / 都庁前駅 徒歩13分(1.0km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

8席

(カウンター席のみ)

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

備考 昼と夜で名前が変わるラーメン店
利用シーン ランチ、おひとりさまOK、禁煙、結婚式 二次会、ご飯、肉、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
Atsushi Ono
最新の口コミ
Michitaka.A
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

嗟哉の近くのお店

初台のラーメン・麺類でオススメのお店

東京の新着のお店

嗟哉のキーワード

嗟哉の近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

お店の掲載テーマ

03-3375-8117