【西新井の外れの住宅街の中に物凄い店を発見‼️ JAPAN MENUE AWARD2019二つ星受賞も納得の 激旨ダルバート、ここにあり‼️】 210205 ダルバート1,300円 @大師前、西新井 ★★★★★★★★★★
口コミ(18)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
1年以上ぶりのエパレット。 (私にとっては)新メニューマチュリバートを。 ダルが薄い気がして、初めは「おや?」と思ったのですが、他のおかずの味が強めなのでそれに合わせたんですかね。混ぜながら食べると丁度よい塩梅に。やっぱりここは美味いなあ。 #ベンガル料理
やはり定期的に食べたくなるエパレットのベンガルミールス。 2000円するけど、30分待つけど、絶対にその価値ある。自分のなかではスカイツリーライン最強。大師前駅だけど。 ちなみにベンガルミールスの他にもチキンカツカレーがあったりビリヤニがあったりと、ディープなメニューからライトなメニューまで幅広くあるし店員さんが気さくなので初心者にもオススメ。 #ベンガル #ミールス
南インドのパンチ力+ネパールの優しさ=ベンガル。 かどうかはわかりませんが、そんな感じ。 ベンガルミールスはあまり見かけないベンガル料理満載でいい!焼き魚とかアジだしもう最高! 食後のデザートにオーダーしたベンガル式ラムチョップも独特な感じで、ベンガル料理って何?みたいな人は行くべき。 料理をオーダーするたびにランチにもかかわらず鍋でスパイスを炒める「ジャー」て音がしてテンションも上がります。 #ベンガル
ベンガルミールス始めました!というのがフェイスブックで流れてきたので、移転後初のエパレット。 西新井から大師線に乗り換えるのメンドイな〜と足が遠のいていたのですが、西新井駅から歩いてもすぐなんですね。 ベンガルミールスは芋系のカレーとバスマティライス、魚のソテーなど盛りだくさん。そして南インドのミールスとネパールのダルバートを足したような、初めての味わいが新鮮で美味しい! ベンガルとか東インドって味が薄い印象だったのですが、しっかり塩気も効いていて一気に完食。 近所にあったら週3くらいで行きたいレベルのお店でした。 #ベンガル