ラーメン(ミニ)+にんにく、あぶら 980円
口コミ(9)
オススメ度:85%
口コミで多いワードを絞り込み
トマティーナ小+チーズ 1180円
人気のラーメン屋が多い金町を開拓するために まだ、行ったことのない神工に来ました! シンクと読むらしいです 初めて食べるなら トマティーナかと思いましたが フォロワー限定の昆布水つけ麺をしてるとのことで注文! トマティーナはまた今度です 届いてびっくりです! まずつけ汁が来たのですが つけ汁が見た目もう二郎系ラーメンです 来た瞬間に嘘でしょ、間違えたのかと思いましたが その後に麺が来ました、嘘じゃなかったです つけ麺をわさびを溶かしながら少しかき混ぜて つけ汁につけて食べると 豚の旨みが溶けまくった ややしょっぱめ、美味しいくらいのしょっぱいつけ汁で麺が止まりません! ラーメンにしたらしょっぱすぎるかも知れませんが つけ麺ならこれでいいですね! チャーシューが他には見ない味でした 食べた瞬間 唐揚げを思い出させる味わい これがめっちゃうまいです! 塊が一つはいっているのですが 一つじゃ足りません!もっと欲しい! キクラゲトッピングも食感に変化を加えてくれて 非常に美味しいです! リピート確定のうまさでした
【ラーメン激戦区金町の人気店! 身体全身の細胞が歓喜するトマト+バジル+チーズ=唯一無二のトマティーナ✨ヾ(o≧∀≦o)ノ゙✨ こいつは旨いの来たぞ~!!.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.】 2024/5/18 朝から定期検診で北千住の病院へ。 腹減ったな~ 骨折中の右腕でなんとか箸を扱えるようになったので、我慢していた二郎系行っちゃおう!( *´艸`) 電車に乗って帰路につくも最寄り駅で降りることなく金町で降り立つ…。 向かったのは… 金町「麺屋 神工」\(゚∀゚)/ 約1年ぶりの訪問にワクワクが止まらない!! 12:30頃、お店に到着! 外並び1人。 店内の券売機で食券を購入してから列の最後尾へ。 ・トマティーナ(小)350g 1050円 ・燻製味玉120円 ・うずら120円 ・カレー粉50円 ・チーズ130円 5分ほどで店内へ。 店内はL字のカウンターのみで9席。 お水とレンゲをとって案内された席に着席。 卓上にはGABAN、一味、醤油ダレ。 提供直前に店員さんから無料トッピングのコールを聞かれます。 呪文 「ゼンブバジルマシマシフォロワートッピングアレ」 トマティーナの無料トッピングは… ・野菜 ・にんにく ・あぶら ・辛揚げ(揚玉に唐辛子をまぶしたもの) ・バジル 「フォロワートッピングアレ」とは… Xをフォローしている方限定の無料トッピング✨ 今回は「キクラゲ」! ※別皿提供は行ってません。 ※野菜とあぶらは元々のってます。 それ以外は言わないと入りません。 バジルってトマティーナならではのトッピング( 〃▽〃) 麺量は小サイズで一般的なお店の2倍程度、 ミニは一般的なお店の大盛り程度。 5分ほどで着丼✨ キタ━(゚∀゚)━! どんぶりを一周見渡して、 どっからどうみたってデカ盛り:*(〃∇〃人)*: 私の胃袋はまさにこいつを待っていたd(≧∀≦)b 圧巻のボリューム( ☆∀☆) 燻製味玉とカレー粉は別皿で提供☆ 茹で野菜はモヤシ&キャベツ! そそりたつ野菜は大ボリュームヾ(゚▽゚*) 私の大好きな富士丸を彷彿とさせるクタ野菜(´▽`*) この野菜ならいくらでも食べられる…( *´艸`) 山頂にはしっかり味つきアブラが舞い降りている(゚∀゚*)(*゚∀゚) 旨い…… 旨すぎる… この味つきアブラの中に浸りたい…(●´∀`●) たまらん! 迷うこと無く登頂部のアブラ野菜から喰らうっ! アブラ野菜旨(o≧▽≦)ノ ウメイジング! アブラアメイジング!! 唯一無二のトマティーナ! トマトの酸味など皆無!! 濃い目の醤油スープはトマトが効いているぶん他の二郎インスパイア店よりもスッキリずるずる食べられる゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚☆ 旨いよね~♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪ 麺リフトするとツルッとしたゴワゴワワシワシの自家製太麺が顔を出す゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ この太さがまたちょうど良い゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ 旨いっ!旨いっ!!旨い!!! バジルに潜らせれば旨さレベルアップ!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 超~うめ~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ トロ~っとチーズを絡ませすすればさらに旨さレベルアップ!Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 超超~うめ~゚+.゚(´▽`人)゚+.゚ 豚さん1個体がデカイわ~ かぶりつかないわけにはいかんでしょ( *´艸`) デカクたってホロッと柔らか(人´▽`*)♪ ムギュと系《*≧∀≦》 GABAN振りかけてかぶりつくのが大好きだ~♪o(゚∀゚o)(o゚∀゚)o♪ 燻製味玉は燻製の香りがとっても心地よい(^-^*) パクついた後に飲むスープがまた旨い(o^O^o) 辛揚げの食感もスッゴク良いアクセントになっていてGOODヽ(〃´∀`〃)ノ カレー粉で味変! こりゃまた良いスパイスになっとります└(゚∀゚ )┘ あとは己の食欲に身を任せ、 一気にすする! かぶりつくっ!! スープ飲む!!! ガツンとガッツリ完食! やっぱり超空腹な私の胃袋を満たすに値するガッツリ旨い一杯でした!ヾ(≧∀≦*)ノ〃 ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ PS.大きくなったお腹を抱えて徒歩で家路につく… #独食満喫 #ダイエット中 #22 #rightarmfracture #ラーメンおじさん #ガッツリ食べたい時に #脂がしつこくない #地元民おすすめ #行列が絶えない #接客が丁寧 #リピート決定
「麺屋 神工」さんに行ってきました。最寄駅は京成金町。お店には平日の19:32着で客入りは8割くらいという状況。ちなみに、並びがある場合は先に食券を購入してから列に並ぶシステムです。 店主さんが「食べるのが遅い方や女性など誰でも気軽に入れるG系という価値提供が目標の1つ」とSNSで宣言していますし、私が小学校低学年の娘を連れていった時も優しい接客でしたし、本当にマジにガチで気軽に行けるお店だと思います。 トマティーナ小350g(1,050円)・・・唯一無二のトマティーナ(トマトのラーメン)を注文。コールは全部で。以前より乳化気味にスープを炊いている気がします。もう「ちょっと待ってぃーな」な味わいです。意味不明ですが。 11月25日(土)より、冬レギュラー的な立ち位置で味噌ラーメンを始めたようです。 湘南ラーメン食べ歩記 / 麺屋 神工@京成金町 http://gotti-k5.seesaa.net/article/501584517.html
ネット予約ができる近くのお店
麺屋 神工の店舗情報
基本情報
TEL | 不明 |
---|---|
ジャンル | ラーメン 油そば 二郎系ラーメン つけ麺 |
営業時間 | [日・火〜金・土・祝] ランチ 11:00 〜 15:00 [火〜金・土・祝] ディナー 18:00 〜 21:00 |
定休日 | 毎週月曜日 |
予算 | ランチ:〜2,000円 ディナー:〜2,000円 |
住所
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 京成金町線 / 京成金町駅 徒歩5分(370m) JR常磐線(上野~取手) / 金町駅 徒歩6分(430m) 京成金町線 / 柴又駅 徒歩16分(1.3km) |
サービス・設備などの情報
お店のHP | |
---|---|
https://www.instagram.com/menyashinku/ | |
X(Twitter) | https://x.com/MNYTHKKND |
利用シーン |
更新情報
- 最初の口コミ
- H.Yoneya
- 最新の口コミ
- Kazuaki Maegawa
- 最終更新