ramen club トトノエ

らーめんくらぶ ととのえ

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
JR常磐線(上野~取手) / 金町駅 徒歩3分(210m)
ジャンル
ラーメン つけ麺
定休日
毎週月曜日
不明

口コミ(14)

    2019年8月23日に沖縄県にて「麺処わた琉」として創業、2023年4月2日に東京都でリニューアルオープンした「ramen club トトノエ」さんに娘と行ってきました。店主さんは「麺処 ほん田」出身との事。 最寄駅は金町。お店には日曜日の12:46着で5名の並びに接続、参考までに着丼は13:17でした。ちなみに、並びがある場合は先に食券を購入してから列に並ぶシステムです。日傘の用意があるのがとても嬉しい。 特製醤油(1,200円)+肉玉じゅーしー(350円)・・・私の注文。まず最初に、とてつもなく美味しい。昨今、うま味がいきすぎちゃっているお店が多いとは思っていて、それはそれで美味しいのですが、しんどい部分もあって。こちらは、うま味を出し切るのではなく、絶妙なバランスに仕上げられており、店名の通りに心も体も「整う」ような1杯になっていると感じます。 また、特製の内容が豪勢でありながら、この価格設定というのも評価すべきポイント。紙エプロン等、他店舗では無料である事が多いものが有料だったりしますが、私自身は紙エプロンを使わないので、使いもしない紙エプロン代金が価格に転嫁されるより適正です。 昆布水つけ麺(1,050円)+大盛り(150円)+塩と山葵(50円)・・・娘の注文。大盛りにしたのは私も食べる為。昆布水の風味の良さが、滑らかな麺の持ち味を引き立てますね。ここまで雑味がない1杯を味わうのは久々。塩と麺の相性もよく、山葵も味わいを深化させます。美味しすぎました。 湘南ラーメン食べ歩記/ramen club トトノエ@金町 http://gotti-k5.seesaa.net/article/500160802.html

    バチくそ美味しかった♡ かなり好みなラーメン屋さん発見(☆∀☆) 【来店曜日】水曜日 【来店時間】19時10分くらい 【混み具合】すぐ座れましたが、続々来店で 満席になってました! 【メニュー】特製醤油ラーメン@1200 【 味 】★★★★★ めっさ好み♡ 美味い!めっさ美味い! なんかわからんけど美味い♡♡ まろやかな淡麗系のスープは、 絶妙に好みです♡ で、麺が合ってるね、このスープに♡ (硬め発注は受付してませんが、元々硬めな仕上がりみたいです。) で、チャーシューも最高だがね♡♡ 思わずご飯発注しちゃったよね♡♡w ジューシーも美味し( *´艸`) で、本来ならご馳走様なんだけど、 皆様の投稿見てたら、和え玉頼まずにはいられなかったwww で、これが最&高やんけ♡♡ よりポキポキしてるこの感じ…硬めの細麺好きには堪らない♡♡♡ 【ボリューム】★★★★★ 美味すぎて食べ過ぎるwww 和え玉は、びっくりするほど大きかった! 【接 客】★★★☆☆ 丁寧です♪ 【清潔感】★★★★☆ とても綺麗です♪ 【コスパ】★★★★★ 決して安くは無いが、それに見合う味かなと思います♡ 【総 合】★★★★★ 隣駅だが、また必ず行きます( * ॑꒳ ॑*) 亀有より、金町の方が群雄割拠になってきたなぁ( ੭ु•ω•)੭ु ※40代、男性、会社員、お小遣い月3万(昼食代込)の、独断と偏見に基づく見解です(๑•̀д•́๑)キリッ

    特製醤油らぁ麺1200円 スープは地鶏、豚、浅利、煮干し、鯖節、宗田節、昆布、しいたけ等 醤油ダレ 醤油5種、鮑、赤酒、純りんご酢 チャーシュー3種 低温調理ロース、煮豚バラ、炭火香る肩ロース 麺 心の味食品 粉の美味しさも堪能出来る細麺 ワンタン 粗挽き胡椒も入り、ジューシーな旨さ 柚子胡椒香る味玉 メンマ 黒い!程良い名脇役 和風スープにしなやか細麺、具は繊細な味付け 今風で美味しかったです。

    【味わい系の綺麗な1杯(*´ω`*)】 最近ラーメンの新店が沢山オープンして ラーメン帝国感が物凄い街 東京都 葛飾区 金町 そのお隣葛飾区 亀有も凄いです(。⊿°」∠)モッモッ さて、めん処ほん田は、未訪問の当方ですが そのインスパイアに感動したので 期待ワクワクで お邪魔しました(*´ω`*) このお店の定休日限定メニュー等 https://twitter.com/totonoe_ramen?s=21&t=0h9eGut0JiOsLREjt10hVg 【食券購入後に並ぶお店】 ★★★特製醤油らぁ麺1150円 この具材のスペックは足立~葛飾のスーパーレビュアー 【Takuya】さんの説明がわかりやすいです 3種類のチャーシューからワンタンまで 抜かり無いですね( ̄▽ ̄)ニヤリッ 単品それぞれ美味いです! スープ★★★ 上質な味醂みたいな甘さが心地良く 黒色のスープに素敵な余韻を与えてくれます。 しょっぱく無いです! 映えるイケ麺はハズレも有りますが( •̀ω•́ )و✧ウマイっす 麺★★★ 細目の麺が好きなので好みです! 癖がなくて繊細なスープに良く合います 私は今回ビール飲め無かったけど 隣のカップルは休日にハートランド 今日は最高だね♡って(*^艸^)クスクスw (*´꒳`*)ほっこりしますね ★★★肉玉じゅーしぃー350円 凄く食べたかった1品!! 丁寧に調理されたチャーシューを刻み 卵黄に美味いタレが最高です!食べた方がいい!! ★★★和え玉200円 麺にタレを絡めただけの どシンプルな構成 だがしかし!麺好きなら分かる!ソレがいい!! 麺って香りって感じる時も有れば臭いって感じる時も有りますから以外にコレ美味いのが当然じゃないんです。 お店の中はとても感じが良く 緊張感も無く居心地いいですね(*´ω`*) お店の外 この日は雨だったのに傘を忘れた私 ビニールの屋根 広げて欲しかったです 並びに接続してから食券購入して後ろに並び直し 悲しかったです(´;ω;`) 店内に呼び込むタイミング改善の余地が有ると思いました。寒い日や雨や猛暑の時 店の中と外が天国と地獄に ならないように改善して欲しいです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” この美しい1杯に注ぎ込まれた情熱( •̀ω•́ )و✧ウマイです 真剣に味わった方がいい1杯ですね笑 #私が応援しなくても人気店! #食券購入してから並ぶ #見た目通り美味しいです #金町の新星 #感じの良い店員さん #若いお店です #ラーメンを食べよう

    昆布水つけ麺 1050円 和え玉 200円 . 昼飯 …なんか久しぶりにちゃんとラーメン食いに来た ってきがする… 新しいお店、らしい ここも激戦区らしい 待ち人一人 暫くして着席、着丼 まずはスープを…いやいきなり麺をズズッ…! うまっー! 昆布水のネバネバにスープが絡む あっさりたけど旨味はしっかり 麺の味がしっかりわかるちょうどいい感じ どんどん麺をズズッ…!うまー 中太麺より細めのちょうどいいやつ 麺がうまい スープもしつこくなくていい。 ご飯物に気が付かずに和え玉を うめーな。煮干し系だね。 つけ麺風にするのがいいよ一番 味も濃ゆすぎず 素材の味を活かすタイプなんやな いやー美味かったなー やめられんよは 大満足 ごちそうさまでした

ramen club トトノエの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 不明
ジャンル
  • ラーメン
  • つけ麺
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                JR常磐線(上野~取手) / 金町駅 徒歩3分(210m)
京成金町線 / 京成金町駅 徒歩3分(230m)                        

                        

サービス・設備などの情報 修正依頼

TwitterのURL https://twitter.com/totonoe_ramen
InstagramのURL https://www.instagram.com/totonoe_ramen/
利用シーン 肉、おひとりさまOK、結婚式 二次会、ランチ、ディナー、ご飯

更新情報

最初の口コミ
Kazuhiko Shinkai
最新の口コミ
加藤 真理奈
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

ramen club トトノエの近くのお店

金町のラーメン・麺類でオススメのお店

東京の新着のお店

ramen club トトノエのキーワード

ramen club トトノエの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

不明