北綾瀬駅の東側すぐのところのラーメン屋さん。 一番メニューは味噌ラーメンで、1000円と高め。 味噌ラーメンというとたくさんの野菜がのった野菜ラーメンが多いけど、ここは味噌味のネギラーメン。ネギだけを処理するのは大変なので、麺と一緒に食べるのがおすすめ。 麺もスープも「味噌ラーメンってこういうものだよな」って思い出させてくれるラーメンでした。 ここの味噌ラーメンを食べてしまったら他は食べられない感じがします。
口コミ(17)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
【道民要チェック! 都内で食べられる西山製麺使用の旨い味噌らーめん♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))o♪】 2020/09/21 オムツやら日用品やら買い物に出ていたら帰りが遅くなってしまったので、晩飯食べて帰る事にっ! 定期的に食べたくなる 「さつほろ」の味噌らーめん(o´▽`o)ノ 西山製麺を使用した味噌らーめんは都内に住む我ら道民家族にとっては欠かせないお店(/▽\)♪ 最近食べに行くといつもお店が閉まってて食べられずウズウズしてたのよね(^^;))) 18:00近くのコインパーキングに車を停めて入店! 券売機で食券購入! 私 ・味噌らーめん(半ライス付き) 970円 かみさん ・野菜たっぷり味噌らーめん 970円 ・麺大盛り 150円 ・トッピング ネギ 100円 ※次男坊とシェア 長男君 ・醤油らーめん 870円 本当は豚丼ハーフとリボンナポリンも頼みたいところですが、 買い物先でケンタッキー2ピースとフライドポテトを食べたあとだったので自重…。 着丼☆ 黄金色に輝くスープに黄色いたまご中太縮れ麺゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚ 私の身体が欲していたラーメンそのもの也(´∀`*) デカデカチャーシュー2枚にモヤシ、しゃきしゃきネギ✨ やっぱり旨いよね~(///ω///)♪ かみさんの注文した野菜たっぷり味噌らーめん大盛りネギトッピングはチャーシューがそそりたってて二郎系みたくなっちゃってますが…((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ 長男君は無類の醤油ラーメン好きなので、いつも醤油ラーメンを注文するが、やっぱりさつほろは味噌らーめんの方が私は好きだな~(゚∀゚*) 美味しかった~お腹いっぱ~いo(*≧∇≦)ノ 食後のアイスが無料でいただけるのだが、我が家はみんなお腹いっぱいでもう食べられませ~ん(* >ω<) 札幌で食べていた味噌らーめんとなんら遜色の無い美味しい味噌らーめんを近所で食べれるのだから、綾瀬に住んでいて良かった(≡^∇^≡) ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ PS.18:30頃お店を出る頃に営業終了! 通常よりお店を早く閉めてるようです。 こりゃなかなか入れなかったらわけだ…┐('~`;)┌ #スープを飲み干すラーメン #近隣にコインパーキング #ガッツリ食べたい時に
野菜たっぷりラーメン! なんと言っても西山製麺の麺が美味いっ!! チャーシューやメンマも大きくて食べ応えがありいい感じです。 つけ麺でたらふく食べたい麺でしたね。
【要チェック!都内で食べられる西山製麺σ(≧ω≦*)北海道民満足の味噌ラーメン♪Ю―(^▽^o) ♪】 北海道に住んでいるならラーメンを好きな人ではなくても一度はこの名前を聞いたことがあるであろう「西山製麺」☆ ラーメン好きな私としてはこの西山製麺の黄色い玉子中太縮れ麺は札幌味噌ラーメンを語る上で欠かせないのです(*´ω`*) そんな西山製麺を都内で食べられるお店は大変貴重で、都内で数軒しか取り扱っていないはず☆ でも我が家から車で5分のところに食べられるお店があるのだから、北海道出身の私とかみさんが放っておくわけがないっ! 週末の午前中に幼稚園の行事を終えて幼稚園の友達家族と一緒にランチすることになりました。 子供達の昼飯リクエストはラーメン!私が食べることを好きなのを知っている友達家族からオススメのお店を聞かれてれお店は私のオススメ店へっ! 私自ら下記の条件により選別! 条件①ラーメン 条件②大人と子供合計7人 条件③テーブル席 条件④車2台駐車(コインパーキング可) 条件⑤幼稚園から車で15分圏内 そして条件⑥美味しいお店❤←(これ一番大事) さっそく全ての条件を満たしている北綾瀬駅からすぐ近くの「北海道らーめん さつほろ」さんへっ! 車をお店の近くのコインパーキングに停めて入店。 食券機で食券購入です。 隣同士の4人掛けのテーブル席2卓に分かれて着席。 我が家の注文 私は「味噌バタコーンらーめん 炊き込みバターご飯付」 かみさんは「野菜たっぷり味噌らーめん」+「野菜大盛り」 長男君は「さつほろ醤油らーめん」+「チャーシュー」 次男坊は「チャーシュー丼」 味噌バタコーンらーめん着丼✨ この香りからして食欲が高まる一杯(*´ω`*) あ〜求めてる麺の輝き〜好きなやつです〜σ(≧ω≦*) もちろん麺だけではなくて黄金色したスープもまさしく札幌味噌らーめんを称するに値する一杯!コクとキレがありズバッと旨いっ!!(笑) らーめんにもバター入れてましたが、炊き込みバターご飯も注文していたというWバター注文です(笑) これ嫌いな人いないでしょ〜(*´ω`*)毎日食べてたらスッゴい勢いで太って行くんだろうな〜(^_^;)(笑) かみさんのそびえ立つように野菜が盛られた野菜大盛りの味噌らーめん✨ 具だくさんラーメンが大好きなかみさんもこれだけ野菜が食べられればかみさんも満足よ(*^^*) どんぶりにビッチリ敷き詰められたチャーシューのビジュアル最強のチャーシュー丼( ☆∀☆) 次男坊が全部食べられるとは最初から思っていないので、残したチャーシュー丼を私が美味しく完食ですっ! もし一人で来るなら炊き込みバターご飯を注文するかチャーシュー丼を注文するかとっても迷うところだろう…。家族で来ると色々な味を楽しむのも良いんですよね〜(~▽~@)♪♪♪ 食後のデザートでアイスキャンディーを無料でいただけます。子供達も友達家族もみんな食べてるけど、私はすでにお腹がパンパンなのでアイスキャンディーはリタイア…。 お腹いっぱい! 友達家族もいつも味噌らーめんを食べることはあまりなかったようですが、とっても満足していただけたようで絶賛していただきました(^ー^)ノ 今日も美味しかったです♪Ю―(^▽^o) ♪また札幌味噌らーめんの味を求めて定期的に来てしまうんだよな〜(/▽\)♪ ごちそうさまでした( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆ #赤ちゃん連れに優しい #身体がこってりを求めて
春分の日、雨も降る寒の戻りで少し寒いなか、中から温めるべく伺いました。西山製麺のお店、店名からも期待大。果たして、大満足でした。 縮れ麺と味噌味のスープの相性は悪い訳なく、カウンター上には「一味」。スープを含めて完食。ご馳走さまでした。 #食べる芸術品 #同僚と気軽に #風邪に効く料理 #体が温まる #お一人様OK #脂がしつこくない #一人ランチ #1000円以下で満足 #注文してから調理 #落ち着ける店内 #前金制が楽 #スープ絡まるちぢれ麺