立ち呑み処 江戸っ子

たちのみどころ えどっこ

予算
~1000円
~1000円
最寄駅
東京メトロ千代田線 / 綾瀬駅 徒歩2分(150m)
ジャンル
居酒屋 立ち飲み 鶏料理
定休日
毎週日曜日 祝日
03-3628-5267

( 'ω' )♪ 久々の江戸っ子投稿! 時々は呑みに来ていたのだが、投稿するのはたぶんかなり久しぶりだと思う。 綾瀬飲んべえツアーの待ち合わせに、何時ものように此処に集合し、コタニで鍋コースを食べて飲み放題の予定。 少し早く着いたのだが、L字カウンターは、すでに常連さんで満員。 何時ものように和気藹々と飲っている。 割り込む隙もないので、酎ハイ200円と鯵の南蛮漬け150円を頼んで、テレビの前の隅っこで飲み始める。 テレビの下にはアサヒビールの古いポスターがある。 アサヒって昔は大阪麦酒會社だったのだ。(°_°) 長い壁際のカウンターもあるが、ここの方が入り口からよく見え、後から来た人が見つけやすい場所なのだ。 南蛮漬けは予想と違い、一見天ぷらの様だったが、中性脂肪高めの私には、まあいいツマミだろう。 マグロの酒盗とクリームチーズを本日のツマミの中に発見。これも嬉しい150円。 これは珍しいので、早速試してみる。 マグロの酒盗は少し甘みがあるものの、他のカツオなどの酒盗などとさほど変わらないが、クリームチーズとの相性抜群で、酎ハイが進んでしまう。 ここでハムさん登場。眼ざとくカレイの煮付け200円を頼んでいた。さすが年季の入った酒飲みは違うな。(。ω。;) 私は少しは野菜も取らないと思い、オニオンサラダ100円を追加。 ここはホワイトボードに書いてある本日のツマミは100円から150円と安く、お財布に優しいお店なのです! 少し遅れてM之園夫妻がやって来た。 そろそろ集合時間なのだが、他のメンバーは直接コタニに向かっている様なので、本日はこれまで。 お勘定は、〆て800円也❗️ここではセンベロが当たり前なのだ。(^Д^) 私達もそそくさとコタニに移動する。 ここはセンベロ確実な、ツマミも豊富で美味しい、常連さんとの会話も楽しい快適な立ち飲み屋さんなのです。*\(^o^)/* # 某氏の編集した東京立ち飲みマップで、ベスト20店にも入っている、隠れた立ち飲みの名店です! # センベロ確実な優良立ち飲み居酒屋❣️

Yoshi.”Kamajzy”Kamatanさんの行ったお店

立ち呑み処 江戸っ子の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

TEL 03-3628-5267
ジャンル
  • 居酒屋
  • 立ち飲み
  • 鶏料理
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
~1000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ千代田線 / 綾瀬駅 徒歩2分(150m)
東武伊勢崎線 / 小菅駅 徒歩14分(1.0km)
つくばエクスプレス / 青井駅 徒歩16分(1.2km)                        

                        

座席 修正依頼

席数

25席

(ギュウギュウ詰めれば、幾らでも(笑))

カウンター

(カウンター立ち呑み)

個室

このお店は以下のお店が移転した店舗です


03-3628-5267