昨日も休暇だったので、、平日しか開いてない江戸っ子さんへ20年ぶり以上に訪問! 相変わらず渋いお店です! 開店前に到着、先客1人、開店と同時にあっという間に一階満席。 カウンターイス席で先ずはタレお任せ4本とボールを! ボールをお代わりして塩お任せを追加したら、、まさかのタレと同じネタ(⌒-⌒; )、旨いですけど、、他のネタ食べたかったなぁ〜1人の4本縛りはツライですね(⌒-⌒; )。 あとお手拭きが無いので手がベトベトで(⌒-⌒; )。 サクッと20分くらいで終了! でも美味かった〜^_^‼︎
口コミ(25)
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
久々の江戸っ子。呑んだのはボール2杯。食べたのは、シロ、カシラ2本ずつのカラタレ400円。もろきゅう200円。鳥4本ミソタレ440円。ミソタレは甘辛なので、私にとってはカラタレのがいいかな。
投稿513 亀有の関所へ行ってみたo(^-^)o 今日は所用を済ませて…正確には途中だけど 散歩がてらフラフラしてると シャッターが閉まってる…けど なんか気になるお店が〜(´∀`)♪ 喉も乾いてきちゃった(〃ω〃) 調べてみると平日だけ、数時間しかやってないと言うお店らしい さらに、、なになに〜⁈ 東京で1番と言われる特製の酎ハイボール(通称ボール) があるんだって(*゚▽゚*)✨キニナルゥ 特製酎ハイボールとは…… ※柑橘系果汁や漢方エキスを配合した秘伝のエキスを甲類焼酎とあわせ、提供時に電冷式の酎ハイディスペンサーを経由し炭酸水を添加したオリジナルの酎ハイです。(snsから引用) 一回りして戻ると開店5分前で7人くらい並んでる 私も接続完了〜(o´罒`o)イヒヒ シャッターが開き続々と吸い込まれてゆく〜(´∀`) 立ち飲みのつもりが勢いで入ったのが椅子席笑 ま、ちょい呑みだしどちらでも良いか( ◠‿◠ )キニシナーイ こちらは暗黙のルール的なのが多いのかな? 特に説明はなかったけど 調べると4本縛りらしい(*'▽'*)フムフム 新参者は「みつくろい」なるおまかせ串で様子を見ましょう♪ 先ずは ☆ボール ☆みつくろい ☆コブクロ刺し(ニンニク醤油) ボールはソッコーきます‼️ハヤッ♪ 何ちゃらエキスとか得体の知れないのって正直怖いけど…(〃ω〃)ノンデミル 爽やかウマーーイ‼️d(^_^o) 柑橘系の味だわ♪ エキス的なのって生臭いイメージだけどそれは全くなかった(^◇^;)ウタガッテゴメン 少ししてコブクロ刺しが届いて さぁソロドランカー宴の始まりだぁ❤️ ニンニクびたびたのコブクロ刺しも新鮮 「コリッくにゅ」美味しい(*´꒳`*)‼️ みつくろいはタレで、レバー、カシラ、ナンコツ、シロ…だと思うヾ(๑╹◡╹)ノ" 美味しい〜(*´꒳`*)❤️ ポーションもしっかりして食べ応えあるし 柔らかくタレも美味しい(о´∀`о) もちろんボールのお代わりd(^_^o)オネシャス カシラが美味しくて、シロも一緒にお持ち帰りお願いしました( ◠‿◠ ) (持ち帰りも4本縛りなのかなぁ?安牌とって4本ずつにしたww) ご馳走さまでした(^O^) ボール初挑戦して良かった( ◠‿◠ )❤️ 焼き捌きも軽快でテキパキ連携した接客もさすがでした(^∇^) またもつ焼き食べに来たいなぁ(^◇^)
久しぶりに来れました。ボール400円、わらび200円、もつ焼きは「みつくろい(4本おまかせ)」400円。レバー、カシラ、ナンコツ、シロ。身がでかいのはうれしい。
亀有夜の部の一軒目はここ 特製ハイボールは東京一とは言い難いがまぁまぁのあじ。