千住ほんちょう商店街で偶然見つけたお店『もつ煮込み 中田屋』さん。美味しそうなもつ煮込み定食がいただけるようです。 店内はコの字のカウンターのみ6席。ご近所の方でいっぱい。 『半煮込み焼き魚定食 1,100円』を注文しました。「マグロの顎肉になります」とのこと、いいですね! もつ煮込みは優しい味。牛もつはよく煮込まれて柔らか。テーブルに一味と七味が置いてありましたが、あえて優しい味わいのままいただきました。 マグロの顎肉はよく塩が効いていて白いご飯が進む味。顎の骨から肉をほじりながら食べました。ゼラチン部分もおいしい。 最後はお店おすすめの食べ方で。残ったご飯に残りのもつ煮込みを汁ごとイン。サラサラっと完食。充実の定食でした!
口コミ(6)
オススメ度:95%
口コミで多いワードを絞り込み
今日は北千住でランチでした。 もつ煮込み中田屋さんです。 もつ煮込み ご飯大盛りをオーダー。 もつとこんにゃくと牛蒡が入ってます。 あっさりですが、ご飯進みます。 もつぷるぷるです。 上にのってるネギもシャキシャキでいいです。 お味噌汁はわかめと豆腐です。 箸休めは、ネギの漬物でした。 ペロリと完食です。 美味しくいただきました。
北千住駅西口の本町商店街に新しくもつ煮込み専門のお店ができました『もつ煮込み 中田屋』 2022年6月30日にオープンしたみたいです。今まで知らなかったよ。 こちらのお店は肉三昧 石川竜乃介の系列店みたいです。 綺麗な店内でカウンターのみ6席です。 注文はもつ煮込み大盛にウーロンハイをお願いしました。 先にウーロンハイが到着し待つこと数分でもつ煮込みが。 七味をふりかけてまずはもつからいただきました。割と大きめのもつで柔らかくてすごく美味しいー(お店で声がでてしまいました...笑)店主がニヤニヤしながらありがとうございますとお辞儀を。 また、もつの上のネギもいい具合に。具はもつの他にごぼうとこんにゃくが入っていて味もしっかりしていてご飯が食べたくなり半ライスをもらいました。半ライスをもつと一緒に食べたり残った汁をご飯に掛けたりして食べました。 壁にはWON’T BE LONGの歌で有名なブラザートムさんのサインが。 店主に営業時間を確認したら夜は12時までは営業しているらしいです。定休日は月曜日だそうです。 ここは仕事帰りに煮込みが食べたくなったら通うかもね。 #新規オープン #もつ煮込み #ウーロンハイ #カウンター席のみ #カウンターで一人飲み #煮込み専門店 #定食
「半煮込み 焼き魚定食」990円。煮込み少なめと焼き魚のセット。煮込みは味噌ベースで、部位はテッポウ? チュルチュルでした。なぜか、ねぎがシャキシャキしていて美味い。青ねぎトッピング100円の張り紙があるので、何か秘密があるのかな。この日の焼き魚は塩サバの半身。塩サバのお皿にのった付け合わせのネギをお酢で似たようなものもクセになる味。味噌汁は煮込みと味がダブるので、もつ塩スープにしてみてはどうでしょう、と言っておきます(^^) メニューにある辛口カレーライスの具は何かと伺うと「牛すじ」とのことでした。
去年の12月に行った時に煮込みが美味しかったので仕事帰りにまた煮込みを食べに行ってきました。 注文は当然、もつ煮込みで。もつ煮込み大盛り+半ライスとウーロンハイをいただくことにしました。前回は男性店員さんでしたが今回は女性店員さんでした。煮込みを温めるのに多少時間がかかるみたいなのでウーロンハイを飲みながら待つことに。待つこと数分で煮込みと半ライスが。もつがたっぷり入った煮込みがたまりませんね。かなり大きめなもつで箸でつまんだだけでプルンプルンです。もつを一口、柔らかくて旨い。即、ご飯をパクリと美味しい〜。ご飯がすすむ、すすむ。たまりませんなぁ〜。 大盛りにしたのにあっという間にペコリと食べてしまいました。あ〜ぁ、もっと食べたかったなぁと思ったけどまた次回の楽しみに。 #もつ煮込み専門店 #もつ煮込み #カウンター席のみ #ウーロンハイ