❣️ ~ ㊗️ ®️のくいだおれ太郎がやって来たぁー会 ③ ㊗️ ~ ❣️ 過去投稿Ψ( ̄∇ ̄)Ψ 洒落乙な食堂で軽くランチしてから 北千住を少しウロウロして(°▽°) 「焼きそばの まるしょう」 さんに 伺いましたぁー♪ヽ(´▽`)/ ジュースバー ↓ 食堂 ↓ 今ここ❤️✌️ 実はこちら 北千住に行くどー!!! と聞いてから ワテが気になっていたお店❤️ 焼きそばというよりも 自家製麺❣️ に惹かれて気になっていたの(〃^ー^〃) ウロウロしてたら お腹空いちゃってー(*≧∀≦*) 王道のソースも気になるところですが 海鮮バター醤油焼きそば 大 1080円 めんたいソース乗せ を相談し オーダーして 分けることにしました((o(^∇^)o)) ®️友は 何かアルコール頼んでました(笑) 厨房は インドな方風な人が沢山で とてもドキドキしながら 届くのを待ってましたが 届いたら良い かほり(*≧д≦)❤️キャホン。 しかも 麺が想像通りに、かなり良い歯応え!! これこれワテが好き系よ?❣️(人´3`*)~♪ しかも味付けも想像通り? いや、以上の バター醤油で好きな味で 野菜もしゃきしゃき玉ねぎちゃん、キャベツ、人参等と イカ、海老、ベビーホタテがちゃんと炒めてる 、煽ってるかほり、味がしてて 病み付きになりそーな 位に好きだった♪ヽ(´▽`)/ ただ 明太子と海苔を上手く均一に混ぜようとしたら 海苔がダマになっちゃうよねー( ´∀`)σ)∀`)❤️ 他の味も色々と試してみたいなぁー( ̄¬ ̄)❣️ 千葉の柏が本店みたいだけど 千葉県人なのに知らなかった(笑) 美味しいからまた食べに行きたいなぁ( ・∇・) 店舗展開してるみたいだから また他のところにも行って他の地域も開拓してみたぁーいヽ( ̄▽ ̄)ノ 御馳走様でした(〃^ー^〃) #私が応援したいお店 #モチモチイケ麺の絶品焼きそば
口コミ(11)
オススメ度:86%
口コミで多いワードを絞り込み
生大830円を頼んで、王道のソース焼そばを待ちます。麺はもちろん太麺! カウンター席だったので調理過程がしっかり見えます。 麺の茹で上げ、フライパンの炒め。うーむ美味しそう。豊四季のお店が北千住に支店をオープンしたのは不覚にも知らなかったです。
焼きそばの看板が… 気になり入店 居酒屋ではない事を祈りながら… メニューが居酒屋臭かったので店員に焼きそばのメニューを聞いたら奥にあったメニュー表を勧められる 外看板にあった焼きそばがあった 一番人気の焼きそば大を注文する パートか? インド系の女性がキッチンを補助する カウンターはベトベト… こりゃたまらん… 掃除してないのか? 換気が悪いのか? 非衛生的な所だった 麺は太麺 かなり期待した 提供される 盛り付けは満足 食べてみる 麺が太くナイスだ! ボリューム感もある 富士宮焼きそば程固い感じはない これはいけるはず 仕事中だったので、時間を気にしながら食べました 旨いよ! #油飛び散るカウンター #酒飲み客もいた #焼きそばは旨い! #居酒屋ストリートにあるお店 #かなり賑やか
2009年開業を決意。2011年8月ブログで開店を宣言し千葉県柏市豊四季にて創業した焼きそば専門店。北千住店は2018年5月OPEN。 パスタ店で働いていた店主が経験を活かし、中華麺用粉など3種類の小麦粉を配合して、モチモチ食感と小麦の風味豊かな自家製麺を毎日店内製麺室で作っているそうな。 その自家製麺は太麺or細麺を選択でき、ソース味だけではなく、醤油味・塩味・ナポリタン味など10種類以上の味付けで食せる。 ・まるしょう特製ソース焼きそば(ソース味) ・ふつうにうまい とりから揚げ ・切り方が新鮮 大根サラダ ・焼きポテトサラダ を食す。 ソースは1923年(大正12年)創業の、東京で最も古い老舗メーカー トキハソース(北区滝野川)を数種類独自にブレンドして使っているそうな。モチモチの自家製麺と相まって焼きそばともソース味をしたパスタとも言えるような印象♪ 蕪のような切り方をされた大根サラダ、しっかり味付けされた唐揚げ、かけられたチーズの表面がこんがり焼かれたポテサラ。 焼きそばで呑める?と訝しんだが酒が進む。ビールだけではなく、スパークリングワインとも相性がいい品々であった!! #焼きそば
焼きそば食べ放題、飲み放題で4000円は安すぎる! そして、太麺もちもちで色々な味のバリエーションがあっていくらでも食べられます。 #googlepixel