更新日:2025年03月24日
国産の食材と、日本の有機ワインを揃えたカジュアルフレンチ店
フレンチランチ 本当に美味しかった ランチなのでコスパも◯
一品一品丁寧に作り込まれた、絶品の割烹料理が味わえるお店
旬の料理を堪能しました。
テイクアウト出来ます❗️アラカルトメニューは約100種以上!郵送対応しています。
豊富なメニューから選ぶのが楽しいビストロ 池尻大橋駅から程近く、旧道に入って直ぐの左側、外階段で地下に降ると、このお店 店内に入ると、独特の空間で、カウンター席とテーブル席があり、奥までテーブルがあり、店内は入り口の印象よりかなり広い ちょうどハロウィンの飾り付けがされていて、一層独特な空気感も増していた 食事は、パスタ・ピッツァなど定番のイタリアンのメニューだけでなく、カルパッチョなど豊富なメニュー、そこにスペイン料理のメニューも加わり、何を選ぶか嬉しい悲鳴(メニュー選ぶのに時間がかかっても急かされないので、ご安心を) ワインは食事と合う飲みやすいタイプが多く、低めで口に当たる部分が厚め・しっかり系の典型的な大衆食堂(ビストロ)のグラス ワインはあくまでも食事のお供な印象 アラカルトで豊富なメニューから選ぶのは楽しいの一言、そして、どのメニューも美味しい ここは是非定期的に行きたい 3.0 Average ★★★……近くに寄ったら来るかも 3.5 Good ★★★★……また来たい 4.0 Excellent ★★★★★…定期的に来たい
お洒落で心温まる隠れ家的和食の名店
やっぱりおわんは相変わらず美味しかった♡ 池尻大橋に住んでいたときに何度か利用して、誰を連れてきても喜ばれるし、ほんとうにお酒好きの美味しいもの好きにはたまらないお店です。大将が今は一人でやっているため、コース料理しかなくなっているのは知りませんでしたが、2軒目だったので調整しながら出してもらいました。しかし、あまりに美味しすぎて結句色々食べてしまった 燻製梅干しが絶品だったので、つい購入してしまいました!
三軒茶屋、池尻大橋駅付近の焼肉のお店
2017年5月にオープンしたこちらのお店。 行ったことはないが『酒肆ガランス(シュシガランス)』という白金にある無国籍料理(主に中東以遠)を出す店のオーナーが物件に惚れ込んで始めたらしい。 池尻・三宿交差点脇に並ぶ古民家の2階に上がると、窓が開け放たれていて夕暮れの風が気持ちよく通ります。 店名でもあるケニヤはアフリカといえど大陸最高峰キリマンジャロを擁する高山型の気候、夕暮れにはあっちでもこんな風が吹くんだろうなぁと妄想。 戯言はさておき、料理はというと基本的な味付けはスパイス・スパイス・スパイス! 手元に焼肉タレ・レモン汁は準備されるものの使う機会はほとんどありませんでした。 お肉は、特ハラミ・タン・ミックス特製スパイスホルモン・カルビ。 サイドメニューで、自家製ナムル・ハチノスのパクチー和え・南インドのおふくろの味カレー を注文。 「焼肉」はある意味出来上がりのイメージが湧きすぎて、こだわりある人ほどどこか敬遠してきたジャンルだった気もするが、新しい焼肉に戻ってくるきっかけになる、はたまた焼肉なんて食べてこなかったけど…なんて人も、幅広い人たちを受け入れるお店になっていきそう。 #焼肉はスパイスで食べる時代 #サイドメニューがもはや主役 #これは絶対食べてほしいキャンペーン #初投稿
【食事もしっかり!】英国貴族も愛した良質な味をあじわえる隠れ家カフェ!
旅行の計画のため、友達と入店 すごく好きだったぁ〜 イギリスのティーハウスをイメージしてるんですね。(店頭に書いてある看板) 全体的にウッディ調で、 温かみある雰囲気なんだけど、 こじんまりした広さの割に開放感もあり 綺麗で気持ちが浄化される! ラテはなく、オレでしたが 割とコーヒー味も強く、量もあったので たくさん話すのにも適してました。 途中クレープ(イギリス流の)と、ケーキも頼みました。 ケーキはローカボ系、クレープはグルテンフリーと。スイーツでも健康志向なのも有難い。 ケーキは特に、軽い感じがして良かったです。 また是非訪れたい!
バジリカータ州ムロ・ロカーノ村に想いをよせるシェフが作ったビストロ
手打ちパスタが絶品で、繊細な盛り付けが魅力的なレストランです。246旧道に位置し、手打ちパスタで有名です。幅広のパッパルデッレやボリューム満点のボルベッティなど、パスタのバリエーションも豊富。美味しい前菜の盛り合わせもぜひお試しください。丁寧な盛り付けが特別な時間を演出してくれます。手打ちパスタを堪能したい方にぴったりの一軒です。 イタリアンと日本酒をテーマにしているものの、カジュアルにイタリアンやスペイン料理を楽しめる場所でもあります。名物パスタは、おつまみコースやアラカルトで提供され、どれも美味しいと評判。メニューの変更にも柔軟に対応してくれるので、利用しやすそうです。こじんまりとした雰囲気も魅力的です。 #イタリアン #手打ちパスタ #カジュアルディナー #カジュアルデートに使える
著名人にも愛された元祖!背脂チャッチャ系のあの恵比寿の名店。
ウーバーイーツで注文。麺は自分で茹でる方式。背脂とシイタケと聞いて、食べないという選択肢はなかった。背脂、シイタケどちらも好きなので、あまりの旨さに感動。好きな人には絶対に食べてほしいラーメン。間違いない。セットで頼んだチャーハンも○。
アゴだし、豚骨、鶏ガラのラーメン。池尻大橋駅近くにあるお店
【池尻大橋 坦々麺】 『2023年ラーメン244杯目』 《坦々麺79杯目》 ①最寄駅 池尻大橋駅東口徒歩1分(80m) ②混雑状況 ランチは混雑することも ③雰囲気 カウンター、カウンターの奥にテーブル席あり ④決済情報 券売機で現金のみ ⑤喫煙情報 なし ⑥コメント欄 土曜日は、久しぶりに実家へ 池尻大橋まで電動スクーターで移動して ランチは商店街でと 前から気になっていた居酒屋さんはお休みだったので 初訪問となる此方へ 店名の通りつけそばあごだしとんこつがオススメらしい 店内の券売機で『坦々麺』を見つけちゃったので 思わずポチッと カウンターに座り待つ事3分ほどで坦々麺が 濃厚な胡麻スープにたっぷりの肉味噌が 麺はストレート麺でスープに負けない存在感 スープが意外といける 坦々麺は、880円です。 ご馳走様でした。 [坦々麺] 【特徴】 濃厚な胡麻スープのスタンダードな坦々麺 【麺】 ストレート麺 【トッピング】 肉味噌、青梗菜 【一言】 ピリ辛な胡麻スープに たっぷりの肉味噌が入った坦々麺 麺はストレート麺でスープに馴染みます。 麺はコシがありスープに負けない存在感 肉味噌が食べやすいように穴付きレンゲが 嬉しいね #池尻大橋ラーメン #坦々麺発見隊 #麺にコシある
隠れ家的な良い雰囲気のちょっと贅沢したいときにお勧めの焼肉屋さん
御食事の内容も素晴らしいのは勿論ですが、店内の落ち着いた雰囲気。店員の皆様の丁寧な対応。全てが良かったです。 あと、ビーフカレーがあり得ないくらいの価格で提供されています。是非召し上がってください。
三宿の交差点の近くにあるお寿司屋さん。 カジュアルな雰囲気ながら、美味しいお寿司が楽しめます。お昼はお得なそうで、お昼も行ってみたいです。 この日はディナーで訪問。アラカルトで色々と注文しました。巻物はうに、いくら、ネギトロと好きなもの尽くしでたまらない一品でした。
串焼きと串揚げ両方楽しめる池尻大橋駅から徒歩4分のお店
23/06/13
ゆっくりとしたカフェタイムを満喫したい人にオススメのお店
シブい雰囲気
ランプやイチボなどなかなか他の店では食べられない牛串も人気の焼きとん屋
またきてしまった四文屋。 前回と同じメンバー、ほぼ同じメニュー(串多めに頼めた)とお酒を2杯ずつくらい多めに。 今回は一人3,000円ぐらいでした。 せんまいは前回から学んで1人1皿 串はタン、もも、つくねなど前回食べそびれたものを。 豆腐の煮込みもちまちま食べながら緑茶ハイを流し込むのにぴったりでした。
焼鳥以外にもお刺身などもあり、お酒のバリエーションが豊富な焼き鳥屋さん
常連さんが多そうなひっそりした焼き鳥屋。 4人くらいの席が2つにカウンター。 おかみさんの雰囲気も相まってすごく素敵です。 何食べても味付けまでバッチリ! パクパク食べてたら写真は撮り忘れ。
昨年OPEN!!池尻大橋の生パスタ専門店♪もっちり感が一度食べたらやみつきに!
美味しいパスタ(特にアラビアータ)が食べたいな〜と思っていたのでこちらへ。 おつまみハーフペンネも気になりましたが、テイクアウト対応していないらしく、今日は家で食べる(飲む)予定だったので、通常のアラビアータを注文。 辛さもほどよくて美味しかったです! そのまま食べても美味しいし、お酒とも合う。 量も結構しっかりありました。 おつまみメニューも気になるし、店内も居心地良さそうなので(他のお客さんがワンちゃん連れてた!)、今度は店内で食べてみたいですね。
料理がどれも美味しすぎる、隠れ家的な居酒屋さん
「酒・喰・楽 かがやま」は、和食の美味しさと親しみやすいサービスが魅力の居酒屋です。池尻大橋に位置し、こじんまりとした店内は特別感がありつつも落ち着いた雰囲気。注文した料理はどれも絶品で、店員さんのサービスも素晴らしいです。ぜひ一度足を運んでみてください。
地元の人でいっぱい。鴨せいろが美味しい隠れたお蕎麦の名店
三宿の住宅街にひっそりとあるお蕎麦屋さん。お店は一軒家で自宅兼用でしょうか? 池尻大橋と三軒茶屋の間で、駅から徒歩15分程度。お店は20時半までの営業、日曜日の19時過ぎに訪問。席は満席で外で10分程待って入店。店内はテーブル席のみで、家族連れやカップル達。メニューからオススメと言われた鴨汁せいろ(1000円)を注文。10分弱で到着。 おそばの上には胡麻、結構量があります。鴨汁は、細かくカットされた鴨肉とネギが浮かんでいる。薬味はネギと大根おろし。 早速お蕎麦から頂くと、お蕎麦自体の香りはあまり強くないものの、コシのあるおそばです。のどごし良くゴマも良い感じ(*^^*) 鴨汁は優しさい味で鴨肉も柔らかく煮込まれていますd(^_^o) そば湯はとろみのないさらっとしたタイプ♪ 鴨汁が美味しくて完飲しました^ ^ 一品料理も美味しそうなので、今度は締めでは無く行きたいですね!どうもご馳走様でした^ ^ #三軒茶屋 #池尻大橋 #そば #鴨せいろ
穴場的な立地ながらも客足が絶えない人気店
平日ランチ、地元の友達と仕事中に♪ステーキ定食1300yを頂きました!お箸でミディアムレアなステーキを贅沢にパクパク頂きました。とっても美味しかったです。ごちそうさまでした。また行きます。
長居ができてフリーWi-Fiもある、仕事や勉強にも最適なカフェ
韓国っぽカフェ 14時前に行っても3~4組待ち! 30分くらい並んで店内へ〜 韓国っぽい雰囲気のおしゃれカフェ ほぼ女子! ・アサリとほうれん草のグラタン ・明太子クリームパスタ アサリは貝殻ごと入ってる!チーズたっぷり〜! 明太子クリームパスタは大体の人が頼んでるやつ!クリーミーで美味しい 明太子ソースのポテトも美味しそうだった! ドリンクはパインジュース
池尻大橋・三宿 忘年会のグルメ・レストラン情報をチェック!