釜玉まぜそば 950円だったか 友人に進まれられて食べるもそこまでって感じ。 ススルTVではすごい美味そうに見えたのだが。 汁が醤油の濃い口ですごいしょっぱかった。 スープ割もらったけど、全部入れてもまだちょっとしょっぱい。 麺もそこまで特徴的とも言えないし、自分には合わず。 昆布水つけ麺塩の方が美味しそうに思えた。 あ、椅子に感動した。切り欠きあるだけでちゃんとバックかけられる。これは素晴らしいアイデア!
口コミ(52)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
今週水曜の1杯、池尻大橋の『中華そば千乃鶏』で鰹昆布水つけめんの塩♪2軒目に久しぶりにこちらへ。 丸鶏をベースに昆布出汁が効いたつけ汁にモッチリとした平打ち麺がよく絡みうまい(^^)q昆布水がつけ汁をよく持ち上げてくれます。 柑橘を搾ると良いアクセントになります♪次回は釜玉かな。 美味しゅうございました<( ̄︶ ̄)>
朝メシキャンセル界隈民になったのはこの背徳ランチの為... 立ってるだけで汗が吹き出る炎天下の中待った甲斐がありました...鰹昆布出汁の上品な香りと塩ダレが絶妙の美味しさ! なんか中延のタカノ(漢字忘れた...)を思い出し、久しぶりに行きたくなりました!
池尻大橋での打合せ前にぽっかり時間が空いてしまい、カフェでコーヒーでも飲もうかと思っていたのですが、ふと長年の課題店である千乃鶏さんに行ってみることに。並んでたらやめようと思ったんですが、すんなり入店できました。 ★特製中華そば(醤油) 1370円 やっぱり特製に目がない…麺は少なめでオーダー。チャーシュー、ワンタン、味玉とトッピングも最高ですが、やっぱりちぢれ麺が最高すぎました。 もっちもちで美味しい! 次こそは釜玉油そばにチャレンジしたいです!
注文したもの:特製中華そば(醤油) 良かった点: スープの深い味わい:鶏ガラや昆布をベースにした清湯スープは、鶏の旨味がしっかりと感じられ、醤油の甘みと相まって非常に美味しかったです。 麺の食感:三河屋製麺の手揉み縮れ太麺は、コシが強くモチモチとした食感で、小麦の風味も楽しめました。 具材の充実:大判で柔らかいチャーシューや、しっかりとしたワンタン、程よい味付けの味玉など、トッピングも満足度が高かったです。 気になった点: スープの濃さ:後半になると、スープの味が少し濃く感じられました。 混雑状況:人気店のため、訪問時間によっては待ち時間が発生する可能性があります。 全体的に、麺の美味しさが際立つ一杯でした。次回は、昆布水つけ麺や夜限定の釜玉油そばも試してみたいと思います。 李常明
ネット予約ができる近くのお店
中華そば 千乃鶏の店舗情報
基本情報
店名 | 中華そば 千乃鶏 ちゅうかそば せんのとり |
---|---|
TEL | 03-6805-3536 |
ジャンル | ラーメン |
営業時間 | [月〜金] 11:00 〜 15:00 17:30 〜 22:00 [日・土・祝] 11:00 〜 22:00 |
定休日 | 無休 |
予算 | ランチ:〜1,000円 ディナー:〜1,000円 |
住所
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 東急田園都市線 / 池尻大橋駅 徒歩6分(470m) 東急田園都市線 / 三軒茶屋駅 徒歩14分(1.1km) 京王井の頭線 / 駒場東大前駅 徒歩16分(1.2km) |
サービス・設備などの情報
https://www.instagram.com/sennotorist/ | |
X(Twitter) | https://x.com/sennotoriik |
利用シーン |
更新情報
- 最初の口コミ
- Akira Okawa
- 最新の口コミ
- 須藤智弘
- 最終更新