更新日:2025年04月25日
アリスブルーが基調の優しい店内で買うおいしいケーキのお店
ずっと行ってみたかったリョウラへ。 キャラメルシュークリーム レヴリー モンブラン あと1個名前を失念… 4つ購入して2,500円くらい。 このクオリティでとてもリーズナブル! わたしはレヴリーとモンブラン、名前がわからないケーキを食べた&味見しましたがどれも美味しかったです。 レヴリーがお店の顔なのかな? 車で行ったのですが駐車場の案内や駐車券の無料発行などとてもスムーズでどのスタッフの方も感じが良くてまた伺いたくなりました!
部位ごとにオススメの食べ方を教えてくれる山形牛専門の焼肉店
美味しかったです!おすすめのお店となりました
家族連れやペット連れも多い雰囲気も良しのお洒落カフェダイニング
2025.2.9(予約) with Kyoko ・US ハラミステーキ2,090- ・和牛カルパッチョ 1,650- ・和牛スジのトロトロトマト煮込み 1,540- ・マッシュルームのオーブン焼き 1,210- ・バゲット 330- ・カーリーポテト 770- ・ポテトサラダ 715- ・デコイ ピノ・ノアール(グラス)1,320- ・プレミアムモルツ 生(メガ)770-
子連れの客にも人気のデザートも美味しいイタリア料理の店
カジュアルなイタリアンですが、ブルーを基調とした店内は爽やかで席も広いのでランチタイムはとても賑わっていました♪ 釜焼きピザは本当に美味しい❤︎ グリーンサラダ、水牛モッツァレラのマルゲリータ、うにのパスタ、白身魚のソテー、前菜盛り合わせを注文しました。 前菜は野菜類、魚のカルパッチョ、フリットや生ハムなど盛りだくさん。 一皿のボリュームも多く、4人でシェアしましたがお腹いっぱいになりました。
豆は日替わり!落ち着いた雰囲気の美味しいコーヒー屋さん
【人気スペシャルティコーヒーの専門店】 2012年に創業したウッドベリーコーヒーの原点ともいえるお店。 ナチュラルウッディな店内には心地よいレコード音楽が流れ、芳醇な珈琲の香りで満たされて。 小さいからこその、落ち着きある居心地のいい空間です。 注文したのは、ロングブラックのエルサルバドル(700円)。 標高1650mに位置するトレスポソス農園から直接買い付けたという豆。 フレッシュな花のような香りに、ベリーのような果実感あるテイスト。 とにかくフルーティーさが凄すぎて、透明感のある味わいがステキすぎて、美味しいの一言で済ませちゃいけない感じ。 焼き物の器は口あたりもよく、小さくしぼった飲み口で香りをしっかり楽しんできました♪ ちなみに、アメリカーノとロングブラックの違いはエスプレッソの量だそう。 しっかり香りを楽しみたい人は、ロングブラックがオススメですね。 そして、テラス席が気持ちよさそう。 こういうコーヒー屋さん、好きです♪
用賀駅近くで、間違いなく一番旨い焼き鳥屋
用賀にある看板の無い焼き鳥屋さん。 毎週の様に通ってますが、美味しい いつも季節の野菜が秀逸です。アスパラとネギ坊主、アボカド そら豆の写真は撮り忘れ。 どれも本当に素晴らしい
パンはもちろんパイも美味しい、イタリア天然酵母使用のパン屋さん
どれも美味しそうでたくさん買ってしまいました。 ・マルゲリータ ・サルサドッグ ・練乳フランス ・ラムレーズンクロワッサン ・ジャンクロワッサン どれもとても美味しいです!
【用賀駅徒歩4分】アットホームな雰囲気でほっと一息、本格ロシア料理を堪能♪
用賀にあるロシア料理の人気店。 ボルシチ、ピロシキ、煮込みハンバーグ。お店の看板メニューが少しづつ頂く事ができるセットは、 普段ロシア料理になじみがない方にもお勧め。 ハンバーグはほんのり甘め。 寒い季節のボルシチは良いですね♪ お店も居心地良かったです。
昨夜の坂上&指原のつぶれない店で環八沿いの行列店を徹底調査!で紹介された だし麺屋ナミノアヤに開店30分前来店で8番目の好位置をゲット,だし麺 塩900円を南蛮唐揚げ2個セット300円に米マイスターの店長が厳選した水と銘柄米を羽釜炊きした無料ご飯を漫画盛りにアプリ登録の高級玉子をゲットしました, 別皿のトッピングを盛り付けて塩らーめんを頂くと全粒粉入りストレート麺に和出汁の旨味が効いた塩スープが良くからみます,タルタルソース乗せ鳥唐揚げをオンザライスで頂き,高級玉子のTKGや海苔佃煮で白飯を楽しんだ後は麺後のスープにご飯を投入したシメのスープ茶漬けで美味しく頂きましたd(´ڡ`๑)連食で次の店に移動します꒰⍢ ꒱⁼³₌₃
用賀から二子玉川に向かう途中にあるカフェ。駅からは歩いて10分少しと距離はありますが、落ち着いた雰囲気でおいしいスイーツとコーヒーが楽しめます。 名物のプリンは大きなお皿に乗って登場。カラメルたっぷりなのがうれしい。ねっとり濃厚な食感で、浅煎りのコーヒーによく合います。 焼き菓子の種類も豊富、常連さんも多そうでした。ごちそうさまです。
【住宅街のおしゃれカフェでエスプレッソトニック】 住宅地の広がる用賀駅周辺。 駅からすぐ近くなのに落ち着いた雰囲気で、のんびりとした空気が流れています。 そんな一画にたたずむカフェ。 ワンコ連れのお客さんなど、地元の方々で賑わっています。 注文したのは、エスプレッソトニック(700円)とマフィン(480円)。 ミントとライムを浮かべたトニックウォーターにエスプレッソを注ぐもの。 暑い日にぴったりな爽快感が、とにかく心地いい! ただでさえスッキリとするトニックウォーターにミントとライムの爽やかさ。 ビターなエスプレッソが程よいアクセントになって、大人な味わいです。 一緒に注文したマフィンも程よく酸味の効いたベリーで、爽快感の相乗効果。 これだったら、酷暑でも気分リフレッシュです! 広々としているけど、フレンドリーさが居心地のいいお店。 近所だったら絶対通いたくなる場所なので、地元の方がうらやましいです!
#用賀 #流行りのベーカリー 写真撮らずに食べてしまった! リョウラに焼き菓子買いに行こうとしたら11時台だった… ということで少し先のこちらへ。 塩ドーナツがほんとに美味い!リピートしたい。 もちもちでクリームとか入ってないから胸焼けせずに食べられる。 あんバターも買いたかった… パン屋さんて食べたいもの多すぎて一度に買える量が限られてるのつらい… またいきます!
15時頃の訪問。 全部で7種類。うち、5種類が日替わり。 日替わりの5種類を購入させて頂きました。 これは可愛すぎます。。 今度、母を連れて訪問したいと思います。
無料で替え玉し放題が特徴、麺の硬さも注文できるお得で安価なラーメン屋
細麺の美味しい豚骨ラーメンです。850円のランチセットの明太子ご飯も美味しく、一回替玉無料もあり、お得ですね。追加100円で無限の替玉もできるみたいで、お腹いっぱい食べたい方にも優しいお店です。
予約がおススメ。本場帯広の豚丼が美味い隠れ家的豚料理専門店
東急田園都市線の用賀駅。 高級住宅地のイメージがある人気の街。 この日はこの街でランチを食べよう。 駅から少し離れるが、人気の店がある。 店名通り豚料理の店で、ランチは豚丼が人気だ。 昼の1時前で順番待ちも覚悟したが、待たずに入れた。 奥の座敷席に座る。 お昼ご飯のメニューは、豚丼や生姜焼きなどがあるが、ここは最も値段が高いトンテキを注文してみよう。 初めてだし楽しみ。 少し待つとトンテキ定食が出てきた。 お盆の上に鉄板に乗ったトンテキ、そしてライス、みそ汁、サラダに漬物が乗っている。 ご飯は結構な大盛り。 食べきれるかなと思いながらランチスタート! 早速トンテキから行こう。 硬かったら嫌だなと思いながら食べたトンテキは程よい硬さでソースも美味しい。 これはご飯が進むやつだ。 サラダの量が多い飲み嬉しい。 これだけ豚肉をたくさん食べるのだから野菜は欠かせない。 トンテキを食べながらご飯、そしてサラダ。 このトライアングルは楽しい。 トンテキの量も結構あって完食するとかなり満腹。 美味しい豚料理とご飯。 ビールもいいが、たまにはがっつりご飯もいい。 夜はしゃぶしゃぶのコースなどもあるみたいで、この店の豚肉で一杯やってみたい。 #ボリューム満点 #豚料理 #人気店
ホッとする味の老舗ラーメン店
優しい味の塩ワンタンらーめん。昔ながらの地元密着型のお店ですが、人気なので行列で結構待ちました。スープと麺が本当美味しく、味は間違いないですね。また来ます。
家族連れにもおすすめ、昔懐かしいラーメンが味わえるお店
ビルボード東京でライブを観た後、地元用賀駅まで帰ってきてから、22時過ぎに営業してお店の中から、OKストア向かい側の開業26年にもなる昔ながらの佇まいのあるこちらをチョイス。 塩味でキムチ入りの店名を冠したたつみラーメンがおすすめのようですが、ラーメンにキムチがあまり好みでは無いので、塩味の中から塩チャーシューをオーダー。鶏ガラベースのシンプルな塩ラーメンに、大振りながらも柔らかなチャーシューが3枚となかなかボリューミー。丁度よい硬さの中太麺がしつこくない塩味のスープによく絡んで美味。 駅近くで23:00まで営業されている貴重なお店で、人気の塩だけではなく、醤油・味噌・白湯など品数が豊富なので、とっても使い勝手の良いラーメン屋さんだと思いました。
どの料理もシェフがこだわる美味しい中華料理のお店
田園調布桜坂から、多摩川、砧公園を花見ラン♪ 走った後は、東急田園都市線 用賀駅がら北へ徒歩5分の所に有る、中国の田舎のレストランを思わせる、落ち着きのある空間で、本来の伝統的な中国料理を味わえる、「田燕居 用賀店」さんで、 先ずは生ビール 税込700円を∑(゚Д゚)プハー! レトロモダンなインテリアが特徴の広々とした店内で、土鍋料理や水餃子などの中国家庭料理を提供されています! 拌双耳 税込1200円 白キクラゲとキクラゲの黒酢和え 葱拌旱肉香菜 税込1600円 ラム肉とパクチー、ネギの和え物 スパイシーで、アジアンエスニックで、 ∑(゚Д゚)ウマー! さあ、ハシゴ酒で、次へ行こう!
ワンコインで食べれる美味しいラーメンのお店
用賀の家系ラーメンです。濃いめのスープが美味しく、家系が食べたくなったからまた訪問します。
茄子の入った特製味噌味のテンテンバーガーがおすすめのハンバーガー屋
国産牛ベーコンチーズバーガー
用賀駅の周辺エリアのグルメをチェック
用賀駅の周辺の駅を選び直せます
うろこ雲
居酒屋 / 駒沢・用賀
新鮮な刺身ととにかくハイレベルな割烹料理がお手頃価格で食べられます。鹿児島のお店から仕入れられるそ…