dacō?駒沢 だこー こまざわ


お店情報
不明

口コミ(7)

オススメ度:96%

行った
8人
オススメ度
Excellent 7 / Good 1 / Average 0

口コミで多いワードを絞り込み

  • 日曜日の11:30過ぎに行って待ちが3組程。 回転も早くすぐに入れました。 パンもドーナツも小さめなので色々試せていいですね! パンは照り焼きドーナツとカスクート、ドーナツは限定?のチョコバナナを購入。 コーヒーもテイクアウトして駒沢公園でピクニックがてら食べました。 どれも美味しかった! 天気もよくて最高の休日でした。

  • 土曜14:30ごろ、雨の日に予定の合間にふらっと覗いたら並びなし! お土産2個と合計6個購入で2,000円弱ぐらいでした。 不勉強でしたが一般的っぽいドーナツをいくつかと、 パンを1個購入して家族でシェアハピしました。 このくらいサクッと買えるのであればまた買いたいですが普段は並んでるのかな〜

  • アイムドーナツ、練乳バター、雲仙ハムのクロックムッシュ。 東京の駒沢公園西口から徒歩5分ほどのところにあるカフェ。 福岡の有名パン屋、アマムダコタンの別ブランド「dacō(ダコー)」と、I’m donut ?を融合させた新たなブランドのベーカリカフェスタイルのお店で24年9月オープン。 先日この通りを車で走ってると「?」とのみ書かれた看板が目に入ってリストに入れておいた。 水曜の12:50ごろに着いて先客なし。 渋谷、原宿のアイムドーナツ店舗では常に行列ができているのにここは穴場では? 中に入ってみるとレジ横がアイムドーナツ、その奥がアマムダコタンのラインナップになっている。アイテム数はかなり多い。 アイムドーナツは食べたことがあるので、惣菜系から見ていくと見た目が美しい小ぶりなパンが並ぶ。都合5軒目なので控えめに3個にしておいた。 2階にイートインスペースがあるらしく、ドリンクオーダーで利用可能とのこと。それならばとアメリカーノを注文し、店舗裏の階段で2階へ。 2階は「ドッグフレンドリー」スペースでペットの犬と一緒に利用できる。 食べてみるとクロックムッシュはデニッシュ系生地になっていて思ったより甘め。軽めのコーヒーとの相性はいい。 駅から徒歩15分以上かかるのは難点だが空いてる確率は高いのでこれからの季節散歩がてらいいかもしれない。

  • 2日連続のdaco? 昨日は昼頃行きましたが今回は実験で夕方に。週末の昼時は常時20名程度並んでいるが夕方はラッキーなことに待ちなし。その対価と言って良いのかドーナツは大量にまだあったけどパンがない。惣菜パンを狙っていた。 でもそれに近いプロシュートがドーナツ生地に乗ったものを入手。この甘じょっぱさはクセになりそう。

ネット予約ができる近くのお店

    店舗の運営者様・オーナー様へ

    Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
    いつでも編集することができます

    詳しくはこちら▶︎

    dacō?駒沢の店舗情報

    基本情報

    TEL 不明
    ジャンル

    パン屋

    営業時間

    [日・月〜金・土] 11:00 〜 19:00

    定休日
    不定休
    予算
    ランチ ランチ:〜2,000円
    ディナー ディナー:-

    住所

    住所
    アクセス

    ■駅からのアクセス 東急田園都市線 / 駒沢大学駅 徒歩15分(1.2km) 東急田園都市線 / 桜新町駅 徒歩18分(1.4km)

    サービス・設備などの情報

    利用シーン
    ランチ ディナー ご飯

    更新情報

    最初の口コミ
    Miku.H
    最新の口コミ
    金田聖子
    最終更新

    ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

    ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

    ※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

    同じエリア・ジャンルのお店を探す

    エリアを変更してお店を探す

    不明

    近くのネット予約できるお店をさがす