パン イタリアン フレンチ 1000投稿 Akira Okawa 2025松蔭鶴水へ。世田谷線松蔭神社前駅から徒歩1分です。予約を持っている方と一緒でないと行けない。非常に力強く贅沢だ。ウニ、花山椒、カニ、魚介のオンパレード。ところどころ出てくる山菜は北海道の名門エレゾから。カニは生きたまま酒に漬けたもの、大きいタラバガニをその場で解体。でも脳と心臓は残していて生きている様が見られて食べることのありがたさを改めて感じた。豪快な素材のプレゼンテーションが続き写真を撮るポイントが多すぎて楽しい。 川の匂いがする鮎、あつあつのメヒカリ、新鮮なタコにも感動。最後はカニ鍋を食べてから土鍋ご飯に好きな具を乗せて食べてお腹いっぱいで幸せです。また伺える機会を楽しみに。
和食 うなぎ 居酒屋 1000投稿 f.Takahashi 常連さんの友のお声がけでやっと叶った♡ 松陰鶴水の貸切ランチ会。 スタートから最高。 「蟹と蕪の茶碗蒸し」蟹の殻やらをじっくりじっくり蟹のエキスふんだんに煮出して、なんと塩一切使用せずにこの旨味♡ 「車海老と柿の白和え おおまさり」 「蟹と蟹の煮汁で炊いた酢飯に蟹身たっぷり乗せて混ぜ混ぜ」 「甘鯛の牛蒡ソース」 鱗パリパリで身はふあふあ♡牛蒡のソースが絶品! そして今日は松茸と香茸と天恵菇に溺れる最高の会だった♡ ここから怒涛! 甘鯛の隣に無造作に絶品松茸フライが置かれる! なんて贅沢(。♡‿♡。) 更に「香茸のフライ」♡ 私もぉ香茸に首ったけ! こんなに美味しいの? 「松茸とクエの土瓶蒸し」 説明なんか要らない最高のお出汁に感涙。 鍋いっぱいの松茸達が圧巻。 なんとそこへ最高の牛肉で蓋をして煮るなんて。 かげろうお銀のように浴びれるスープ♡ そこへ高ぁーい所から溶き卵を注いだスープが白目剥くほど美味しかった(。♡‿♡。) 締めは炊きたての土鍋白飯に、パリパリの地焼きの鰻♡ その他も筋子、明太子、ちりめん、などのご飯のお供で満足するまで堪能。 更に!! 怒涛の松茸カーニバルの締めは 松茸と鴨の炊き込みご飯♡ これも気の済むまで何度でも(。♡‿♡。) しかも帰り際にこれをおにぎりにしてくれるなんて(。♡‿♡。) また喜びの舞いしそうになった。 こんなに贅沢な、お食事とお酒は飲み放題でしっかりと頂いて、@25000円なんて幸せ過ぎる。 最高の週末!ごちそうさまでした♡
バー 寿司 500投稿 R.Imanishi グルメな友人が絶賛していてずっと気になっていた和食屋"松蔭鶴水"さん。 松陰神社駅にあって鶴水さんが営むからこの店名だそうです。 行ってみたいなと思いつつも、一見さんの予約は受け付けていないということで訪問ハードルの高さは東京随一。 今回は予約権のある方にお誘い頂き念願の初訪問を果たせました。 7名だけのカウンター席で昼と夜の2回転で営業しています。 さてさて こちらのお店を簡潔に表すとしたら「誰でも納得する分かりやすい贅沢」かな。 季節によってコース内容は変わりますが、今回は松茸やタラバガニ、鰻といった高級食材をふんだんに使い、旨味という球をど真ん中ストレートで投げ続けられる感じ。 こんなの旨味の暴力だよォ!! 高級食材を使いすぎて感覚がバグってきます。 特に松茸は使いすぎて香り強すぎなんじゃこりゃ。 ズワイ蟹は一匹丸々。目の前で捌かれます。すごぉ ガストロノミーみたいな複雑さはなく、 最高級の食材をシンプルに調理することで食材そのものの美味しさを堪能できるコース。 〆のごはん料理は3種類でご飯のお供も多く、大食漢の私も腹パンに。 大満足です!! ▽--------------------------▽ ○店名: 松蔭鶴水 ○食べログ評価3.70(2024/10/04時点) ○松陰神社駅徒歩3分 ○予算¥40,000/1人 ○東京都世田谷区若林4-20-10 ○営業時間12:00~/18:00~ ※定休日:不定休 ※カード決済可能 △--------------------------△ 【予約可否】 完全予約制 【オススメ利用シーン】 友人、家族、同僚 【注文】 ◆季節のコース¥35,000 【コース内容】 ○里芋 ○豆づくし おおまさり:落花生 紫頭巾:枝豆 ○鮑粥 ○クエの唐揚げ ・ゴボウの擦り流し ○松茸のフライ ○香茸のフライ ○松茸と鱧の土瓶蒸し 鱧の骨とマグロ節のお出汁 ○クエの刺身 ○蟹 ○椎茸(てんけいこ) ○牡丹海老 焼き茄子 ○松茸とサーロインのお浸し 〇鰻の混ぜご飯 〇土鍋ご飯 〇ご飯のお供 しらす、かつお、すじこ、鰹節 〇雑炊
バー 100投稿 k arisa コスパバグり過ぎ和食でした。 友人が通いつめているお店ということで 今回お誘いいただき、念願の訪問。 結論から言うと、和食で脳をぶん殴られました笑 高級食材のオンパレードです。 和食っていつ食べても食べ飽きることはないですが ここは年1回でもいいくらい笑 もちろん悪い意味ではありません!笑 贅沢をしすぎると、満足し尽くしてしまうって 今回思いしらされました。。。。 気になるお値段ですが 1人35,000円。 内容的に銀座なら、8~10万くらいいきそうな勢いです。 ぜひ、その目と口と胃袋で体感してみてください。
基本情報修正依頼TEL 03-6874-3699 ジャンル 割烹・小料理屋 和食 居酒屋 営業時間 不明 定休日 不定休 予算 ランチ:〜2,000円 ディナー:〜5,000円 QRコード決済PayPay住所修正依頼住所 東京都世田谷区若林4-20-10 大きな地図をみるアクセス■駅からのアクセス 東急世田谷線 / 松陰神社前駅 徒歩1分(53m) 東急世田谷線 / 若林(東京)駅 徒歩6分(480m) 東急世田谷線 / 世田谷駅 徒歩8分(590m)サービス・設備などの情報修正依頼利用シーン 宴会・飲み会 おひとりさまOK 送別会 歓迎会 クリスマスディナー 忘年会 新年会 日本酒が飲める ワインが飲める おしゃれな 焼酎が飲める PayPay決済可 おしゃれ 大人デート カジュアル オトナの忘年会 オトナの新年会 更新情報 最初の口コミ Takeshi Oka 2018年04月21日最新の口コミ 中橋篤 2025年06月05日最終更新2025年05月24日 10:50 ※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。 ※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。 ※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。 ※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。