二度目ましての鈴しろ。こんな美味しいお店が家の裏にあるなんて贅沢すぎる。白子のおかゆ仕立てにはじまり、あん肝、ふぐの唐揚げなど9点。相変わらず天才的美味さでした。 #三茶 #三軒茶屋 #和食 #ミシュラン
口コミ(92)
オススメ度:97%
口コミで多いワードを絞り込み
カウンター8席の和食屋さんでおまかせコース。写真は全て出てきた順(日本酒はこっちで頼んだタイミング)全部美味しかったのですが、特に1枚目のチーズの入った茶碗蒸しと、3番目の白子のお料理がお気に入り。盛り付けや器のこだわりも感じる。お店の方のホスピタリティも素敵です。また絶対行きたい!
三軒茶屋の名店!お料理はほんとに優しいお味! 見ても食べても楽しめる。素材を活かした和食が楽しめます。雲丹の土鍋ごはん存在感あり!どーん。これは絶対食べて欲しいすね。お刺身やお肉、汁ものも美味しかった。 日本酒が飛露喜、風の森などたくさんあって、しかも冷と熱燗両方で飲み比べできるという。日本酒飲みまくって1万円はだいぶ満足度高い。店長さんも気さくな良い方で通いたくなるお店です。
ビブグルマンもとったという三茶の和食屋さん。単品でも注文できるけど4500円のおすすめコース。つるむらさきのお浸しから新じゃがのすりおろし、メヒカリのマリネ(これ激うま)、鮎の春巻き、刺し盛り、九州地鶏、特製おでんまで全て美味しかった。日本酒は数少ないけど珍しいものが多い(らしい)。なんか幸せな気分になれる良いお店。家から近いのでまた来たいお店。 #リピート決定 #三茶 #和食
2018/05/01 鈴しろ 飲み友さんのお誕生日会が三軒茶屋の鈴しろさんで開催され参加させて頂きました。 春の食材の筍、天然のタラの芽など本当にどれもこれも本当に美味しい! 鈴しろさんに伺うと出汁の香りがフワッと漂いもう入った途端に幸せです♪ お食事に合わせて出して頂いた日本酒も素晴らしく飲み過ぎないようにするのが大変でした(笑) 次回予約を6月末に取れたので今度は旦那様とお友達と堪能させて頂くのが今から楽しみです。 ・春キャベツ、ジャコ、お出汁のジュレ ・天然タラの芽、こし油の天婦羅 ・北海道産あん肝 ・そら豆とカラスミのポテトサラダ ・焼き胡麻豆腐、ワタリガニ内子 ・お刺身の盛り合わせ(勝浦産金目鯛、関あじ、淡路産スミイカ、生トリ貝) ・蛤と新物海苔の茶碗蒸し ・宮崎牛イチボ ・おでん(大根、たまご、筍) ・ウニと筍のご飯 (飲み友さんの所からメニューはコピペです)