ランチ予算: ~2000円
ディナー予算: ~2000円
こんな人たちがオススメしています
最新更新日時:2018年04月12日
Noriyuki Kobayashi ランチで利用 投稿:2017年06月13日 18:07
Kitchen + @ 自由が丘
自由が丘の人気洋食店、キッチンプラス…
八席のカウンターだけの店なんで、子連れも憚れるし… たまたま、この先のイクラ丼でも食べてみるかと歩いていたら、あっ、一人だし、チャンス! と、12時前の2巡目、2人目に並びました(^O^)
それでも、待つ事、30分? 一つずつ丁寧に作っているんですね〜
奥沢の 8 1/2が無くなって、しまって、後継は此処かな⁉︎ やはりご夫婦でやっているようだし…(^-^)
何にしようかと思っていたが、海老フライ二本に、カジキフライを(^_−)−☆
メンチカツが人気で、この2巡目で既に売り切れ…
次はメンチカツだな〜
揚げたて、熱々にかぶり付き、やけどしながら、卵タップリのタルタルソースに、一本はソースを付けて…
カジキはサッパリしていて、揚げ物でも、もたれません♪( ´▽`)
#自由が丘 #洋食店 #ランチキャンペーン
Y.AMI ランチで利用 投稿:2017年05月18日 14:44
いつも行列ができているので、人気店なんだと認識はあったものの、これまで入店できるチャンスがなかったのですが、たまたまオープン前の時間に通りかかり、初入店
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*
オープン時、私の前には4人、後ろにいつの間にか8人並んでおりました。
店内はカウンターのみ8席。
お友達と来てもおしゃべりしながらゆっくりランチって感じじゃないですね。
外に列をなして待っている方がいるし、奥から順番に着席して一斉にオーダーをとり、お料理が提供されます。
むしろおひとり様向けなお店かな〜。
オーダーはハンバーグのデミグラスソースに。
並んでいる間にハンバーグのお腹にもなってきましたので(笑)
スープ、ライスとドリンク付きで1080円。
自由が丘でのランチだったらなかなかのお手頃価格かと思います。
15分程でハンバーグがやって来ました
«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク
正直なところ、1度は行ってみようかなくらいにしか思ってなくて(スミマセン)
想像通りⓖⓞⓞⓓ♡でした。
ソース美味しい。
濃すぎず、赤ワインの香りがよく
優しいタイプのデミグラスソース。
ハンバーグも丁寧な作りで、肉汁もイイ感じに出てきてジューシー。
ハンバーグサイズは中ぐらい。
ガッツリという感じではありません。
別腹スイーツを考えたら量はこれ位でもいいのかな。
12時5分にはお店をあとにしました。
ご馳走さま♡
#忘れられない味キャンペーン
#一人でも気軽に入れる
#女性一人でも入りやすい
#一人ランチ
Maasa Nakamura ランチで利用 投稿:2016年08月21日 22:40
【祝♡1,000フォロワー様突破!】
いつも拙いレビューにお付き合いいただき、
皆様本当にありがとうございます( ´›ω‹`)♡
数年ぶりに行った自由が丘で、
とても素敵なお店に巡り合いました♪
このエリアのお店には全く以って詳しくないため、Retty様々で調べた人気店へ行ってみると…
これが大当たり!(*^^*)
お店はわずかカウンター8席しかない、
たいへんこじんまりした「街の洋食屋さん」
といった感じ。
この炎天下の中、お店前には
既に2組も並んで待っていました(°_°)!
その後、後ろにも2組。。
しかもメニューの半分くらいは既に売り切れに。。。
並んでる間にCLOSEDの札がかけられたり。。。
(閉店時間一時間前の時点で)
さ、さすが人気店…!
■チキングリル(スープ・ドリンク付/¥1,150)
テーブルの上に提供された瞬間、
鶏肉のとっても香ばしい良い香りが。
鶏肉の皮はパリッパリに焼かれていて美味しい♡
ピリ辛のトマトソースがまたgood♪
相方さんが食べていたカニクリームコロッケも
少しもらったのですが、
こっちもすごく美味しかった…!
正直言うと、この感じのお店って
たくさんあるしなーくらいに最初は思っていて、
そこまで期待もしていなかったのですが、、
(失礼発言ですみません…)
お料理は美味しいし、女性店員さんの対応も
柔らかくて丁寧で。
(外で待っている間に日傘を貸してくださったり。)
並んで待ったかいがあるとは
この事だなあ( ´ ▽ ` )✨
自由が丘ってオシャレで素敵な街だ〜♪
…
Hidehiko Nogita 投稿:2013年08月01日 22:23
上品な美味しさ! 旨い!!
食べログ3.6の、カウンターのみ8席の、しゃれた洋食屋さん。
ご夫婦でやっているお店だが、奥さんが美人。
「大山(だいせん)どりのグリル」(島根、1000円)にライス(200円)を注文。
ナイフを入れると、皮はパリッとして、お肉はジューシー。
少しピリ辛のソースも旨い。
隣の人が食べていた「ビーフカツレツ(デミグラスソース)」(1150円)も美味しそう・・・
一人、または二人で静かに食事を楽しむには良いお店です。
…
Aya.S ディナーで利用 投稿:2017年01月12日 21:09
【行列のできる洋食屋さん♪ 女子満足度:★★★★★】
いつも行列が出来ていて気になっていた洋食屋さん。
オープン5分前に4人ほどしか並んでいなかったので並んでみました。
オープン時間には、あっという間に10人ほどが並んでいてびっくり。
1回転目で入店できてラッキー♪
オムライスをオーダーしました。
醤油味のご飯と珍しいタイプです。デミグラスソースとの相性が良く、美味しい!
半熟卵のふわとろ系オムライスが苦手な私にはこの玉子の焼き加減がぴったりでした。
カウンター8席のみと小さなお店なので並ぶの覚悟ですが、また行きたいお店です。
…
Shinichi Okumura 投稿:2013年04月14日 21:52
自由が丘の小さな、でも上品な洋食屋さん。
醤油味のオムライスとかき玉子のミネストローネをいただきました。
まずは前菜でミネストローネ。
ゴロゴロと野菜が入って二日酔いの胃にも優しい(^^)
玉子の入ったミネストローネって初めてでしたが、コクが出るのでその分塩分控えめな味付けでも美味しいんですね♪
さてさて、待望のオムライス!
中のご飯が薄めの醤油味!なのにデミグラスソースとは違和感全くなし!なんだろう、この安心感は…。
オムライスは付け合わせにらっきょう、福神漬、紅生姜が出て来ます。
紅生姜でいただくと、玉子と醤油味にとても良く合いオムライスがまるで和食のよう♪♪
調理しているところを横から拝見しましたが、フライパンを少しづつ、愛情を込めるように返していらっしゃいました。
それがこの玉子の美しさに現れてます。
飛び抜けて何かが美味しいというわけではないですが、どれも丁寧な仕事がなされた美しい料理達。
味付けは全般に薄目で、実家で食べていた味を思い出しました(^-^)/
美人な奥様の、ホスピタリティ溢れる優しい接客も素敵ですね。
他のメニューも全部制覇しに行きたいな〜
…
Shuichiro Motooka ディナーで利用 投稿:2015年06月09日 06:54
自由ヶ丘駅から徒歩5分ほど、住宅街の入口にカウンター8席の小さな洋食屋さん。
ご夫婦2人で切り盛りされているお店は、とても清潔ながら雰囲気を感じ、高級店と言われても遜色ない。
それでも、取っつきやすい街の洋食屋さん感は、カウンターの目の前の黒板にメニューが手書きされているところ、奥さんの優しい笑顔。
ハンバーグ推しが多い中、目にとまったオムライス醤油味を選択。それにニース風サラダハーフサイズをつけてみた。
待ってる間、次々とお客さんが現れては、「満席です」に残念そうに去っていく。
醤油味とは、オムライスの中身がチキンライスでもケチャップライスでもなく、まるでチャーハンのようなご飯のこと。
半信半疑であったけど、卵とデミグラスソースとご飯の相性は、中華と洋食の禁忌を犯したようなまぐわり具合で甘美な良さがあった。
まことに勝手ながらお母さんのオムライスを思い出し、少年のように頬張ってしまった。
お酒もあるようなので、次はハンバーグで1杯飲んでみたい。
…
Motonobu Date 投稿:2013年03月25日 12:09
デミグラスソースサイコー(^3^)/
落ち着いたカウンター8席だけの洋食屋
ハンバーグデミグラスを注文
待つ間ピクルスとビールでかんぱ~い!
来ました来ました!美しいハンバーグが
ナイフで切ろうとすると、ぷしゅーって肉汁溢れだしてくるやん(^O^)
湿地帯に足踏み入れた感じ!踏み入れたことないけど(^^)
ハンバーグはふっくらとして優しい感じで見た目を裏切らず旨い、更にデミグラスソースが輪をかけて抜群に旨い
お好みでからしをどうぞと和がらしがちょこっと皿に乗っている。デミグラスソースもどことなく和テイストなので和がらしが合うのよあ~た!
デミに隠し味で八丁味噌入れとんちゃうかと思って聞いて見たら、入れてないと言われた(@_@)
シェフが自分のデミグラスの特性を知ってるからこその狙った和がらしがいいねー
デミがご飯に合うのでハンバーグ丼とか出来たらいいのになあ
肉汁とデミと白米が…
( ̄¬ ̄)
…
haru.sho 投稿:2012年12月09日 16:42
自由が丘の洋食屋、いつの間にか昼、夜行列ができるようになった。
丁寧な仕事とマダムが完璧!
…
Shinya Konno 投稿:2013年07月14日 03:17
ようやく行けました♪
評判はだてではなく、確かに美味しかった〜!
注文は、ハンバーグだったのですが、肉が柔らかで、肉汁たっぷり、デミグラスソースも苦味の中にきちんと旨みがあって、美味しかった〜♪
次は、オムライスが食べてみたいです!
ただ、食器を洗う音が騒がしいのは気にしちゃダメですかね。。
#マイベスト2013
Junichi Ono ランチで利用 投稿:2017年02月12日 12:02
自由が丘のキッチンプラスにて、20分並んで、
開店2組目で入店!!
ハンバーグと、嫁はカキフライ!
どちらも美味し!
ハンバーグのドミグラスソースは、何処と無く和風の味わいもあって美味し!( ◠‿◠ ) #バレンタイン
…
田中 太郎 投稿:2013年01月10日 21:03
カウンター8席のお洒落な洋食屋さん。以前ホットケーキのようなハンバーグを出すお店があるって聞いてました。なるほど!デミグラスの甘い香りとハンバーグの香ばしさが、確かにそんな風に感じさせる。口にいれた途端、肉汁とデミグラスが重なりあって見事に調和して一皿のハンバーグになってました。とても美味しかったです。シェフはもともとフレンチで腕を奮っておられたとか。奥様がカウンターで、和やかにオーダーを取られてました。雰囲気も良いです。スープ、ハンバーグ、ライスと飲物がランチセットで950円。とてもお値打ちもの。他にはオムライスが人気でしたね。ランチは開店少し前に行くと座れましたよ。 …
Ohta Yui ランチで利用 投稿:2015年01月19日 15:50
こじんまりした洋食屋さん。
友人に誘われて平日の12時に来店。
11時半オープンなのに既に外には3組待ち!
店内がカウンター8席のみなので常に行列が出来てるみたいです(っ•v•c)
ランチセットは8種類くらいあって、どれもライスとスープ、コーヒーor紅茶付きでした。
わたしはポークソテー〜きのこのジンジャーソース〜を注文。
シェフ1人ホール1人の営業でしたが、てきぱきしていてスムーズな接客とお料理の提供☺︎♡
スープ、メイン、ドリンクのタイミング全部よかったです。
きのこがたっぷり、付け合せの野菜もその都度仕込んでいるらしく熱々でおいしかったです。
連れが頼んだハンバーグも中から肉汁が溢れてておいしそうでした…♡
お店を出たのが1時でしたが外には5組のウェイティング。
オープンと同時に行くのをオススメします。
カウンター8席しかないので一人前食べられないお子様はお断りということなので要注意。
大満足でした(((o(*゚▽゚*)o)))
…
miho.t ランチで利用 投稿:2016年07月30日 00:14
カウンターのみのアットホームな洋食屋さん、こうゆう家庭的な味いいよね〜〜 ハンバーグおいしかた、独特な甘みのデミグラスソースにからしを絡めていただく〜〜 …
K.Kiritani 投稿:2013年04月19日 02:30
カウンター8席のみの並ぶ洋食屋3.63
サーモンムニエル・ビーフカツレツ・オムライスと気になるメニューが多々あったけど初めての店なのでやはりデミハンバーグで♪
ハンバーグ950+ライス200
ハンバーグ登場!第一印象はこのお店と一緒でこじんまり上品。
柔らかいハンバーグにナイフを入れるとやはり溢れ出すのでなく、上品に肉汁が滴りますw
玉葱が粗く入っていて味に影響はないけど、ちょっと変わってる気がしました。
隣のメンチカツを覗くとやっぱりお皿にちょこんと上品でした。
次はカツレツにしよう~って、洋食屋なのに並びます・・
なのでいつになるかw
1回目並んでるのを見て断念してフカヒレ蔭山樓にたまたま行きつき。
今回は並ばず入れたけど出るときには4人並んでました(^-^;
うpしようとしたら投稿数22!!やっぱ東京は凄いな。
11:30~15:00(L.O.)<日曜日14:30(L.O.)>
18:00~22:00(L.O.)<日曜日21:00(L.O.)>
定休水曜 8席
#ハンバーグ #食べログ3.5 #洋食
Yoko Tanaka 投稿:2012年04月13日 01:33
カウンター8席のみのキレイでおしゃれな洋食屋さん。元フレンチのご夫婦のお店です。おひとりさまでもおふたりさまでも使えます。
ランチもディナーもおいしいしっかりごはんができます。改めて、おいしいごはんってしあわせだなぁと実感(´∀`*)タイミングによっては並んでいるので、並んでいなければ入りどきです!
…
Junichi Ono ディナーで利用 投稿:2014年09月12日 19:04
会社帰りに洋食!
無性にビーフカツが、、、、
旨し!
…
Ayumu Tomidokoro ランチで利用 投稿:2017年07月01日 22:56
今回はハンバーグ❗️
本当はメンチカツを
食べたかったけど
行ったのがちょっと
遅かった…
でも満足❗️
近々、また行くことにしよう❗️
…
田中 太郎 ディナーで利用 投稿:2016年04月30日 10:25
自由が丘 キッチンプラスのビーフシチュー。ほんのり甘いビーフシチュー。トロトロの牛肉は、口に入れると、とろけてとても幸せな気分になりますね。マッシュルームなどの付け合わせの野菜も丁寧な調理でなかなか美味しい。今日は息子とスポーツ前の腹ごしらえで利用。女性も1人で利用できる清潔感たっぷりのお店。カウンター席のみなんですが、テーブルは奥行きがありひろびろ使えます。ナイスな街の洋食屋さんです‼︎ …
Asako Akamatsu ランチで利用 投稿:2017年02月17日 14:45
こんなにいつも行列ができる洋食って、そんなに違うのかな?!
と思っていましたが、並ぶかいあります!!
ハンバーグデミグラス、メンチカツ頼みましたが
いずれもちょっとびっくりするくらい、おいしかったです♡
…
店名 |
キッチンプラス Kitchen+ |
---|---|
電話番号 | 不明 |
住所 | |
おすすめのアクセス方法 | 東急東横線自由が丘駅からの「徒歩」がおすすめです。自由が丘駅から徒歩4分(280m)で到着です。 |
アクセス |
●バス停からのアクセス
●ICからのアクセス 東急バス・東急トランセ 自01 自由が丘駅 徒歩3分(240m) 京浜急行バス 蒲田駅・武蔵新田駅・玉川田園調布・洗足池〜羽田空港(国際線ターミナル)線 自由が丘駅入口 徒歩6分(440m) 東急バス・東急トランセ 渋33 奥沢駅北口 徒歩6分(470m) 首都高速3号渋谷線 三軒茶屋IC 車で11分(4.2km) 首都高速3号渋谷線 池尻IC 車で12分(4.8km) 首都高速3号渋谷線 用賀IC 車で13分(5.0km)
●空港駐車場からのアクセス
羽田空港駐車場オーケーパーキング 車で25分(10.0km) つばさパーキング羽田空港 車で29分(11.4km) 東京国際空港国際線駐車場 車で32分(12.9km) |
目的 | おひとりさまOK おしゃれな 禁煙 ランチ 昼ごはん |
ジャンル | 洋食 丼もの |
営業時間 | |
定休日 | 毎月第2木曜日 毎週水曜日 売り切れ次第終了 |
予算(ランチ) | ~2000円 |
予算(ディナー) | ~2000円 |
カード | 不可 |
座席 |
8席 (カウンター8席のみ)
|
---|---|
カウンター | 有 |
個室 | 無 |
喫煙席 | 無 |
最初の口コミ | Haruo Aoki 2012年3月19日 |
---|---|
最後の口コミ | H chihiro 2018年4月12日 |
この店舗の運営者様・オーナー様へ Rettyお店会員にお申し込みいただくと、お店のページをPRしたり、店舗情報の編集をすることができます。 詳しくはこちら
![]() |
お店から 田園調布倶楽部
行った 42人
行きたい 173人
1階はカフェで気軽に利用でき、テラス席はペットもOK。2階はシャンデリア煌めく優雅な空間。シーンに合わせて使い分けてみては… |
Noriyuki Kobayashi ディナーで利用
田園調布倶楽部@田園調布
多摩川駅から近い、イタリアンと鉄板焼とカフェが一緒になった、田園調布の隠れ家レストラン(^o^)
夏にテラスでハンバーガーを食べて以来ですが、イタリアンは実は初めて…(^...
本文を見る
|
基本情報 |
東京都大田区田園調布1-52-17 地図 03-5483-3300 |
---|---|
その他 |
ランチ予算 ~3000円 /
ディナー予算 ~8000円
ジャンル イタリア料理 カフェ 洋食 パスタ 目的 女子会 デート 合コン 結婚記念日 宴会・飲み会 個室 送別会 歓迎会 新年会 ディナー クリスマスディナー 忘年会 ランチ 喫煙可 個室ランチ 個室デート ランチデート ランチ女子会 合コン個室 記念日 |
![]() |
パティスリー・ア・ラ・カンパーニュ 自由が丘
行った 67人
行きたい 277人
自由が丘にあるケーキ店「パティスリー・ア・ラ・カンパーニュ自由が丘」は、神戸が本店のケーキ店で旬のフルーツを中心に高品質の材料を使用した生ケーキを常時18種類をショーケースに並べています。南仏プロヴァンスをイメージした店内は素朴かつあたたかみのある雰囲気で2階はカフェになっておりランチやお茶も楽しめます。 |
Noriyuki Kobayashi ディナーで利用
ア・ラ・カンパーニュ@自由が丘
グリーンロードのかなり自由が丘寄り、綺麗なフルーツのタルトが並ぶ、パティスリー(^-^)
息子の誕生日の前祝い? 昼はダロワイヨのバースデーケーキでしたが、自分は大...
本文を見る
|
基本情報 |
東京都目黒区自由が丘1-3-13 地図 03-3723-8570 |
---|---|
その他 |
ランチ予算 ~2000円 /
ディナー予算 ~2000円
ジャンル ケーキ屋 カフェ 洋食 スイーツ 目的 デート おひとりさまOK 子連れで楽しめる 禁煙 |
自由が丘バーガー
(自由が丘駅 ハンバーガー)
予算(ディナー)~2000円
山本のハンバーグ 自由が丘
(自由が丘駅 ハンバーグ)
予算(ディナー)~2000円
エル・ペスカドール
(自由が丘駅 スペイン料理)
予算(ディナー)~5000円
ヤーマカーマ
(雪が谷大塚駅 カレー)
予算(ディナー)~2000円
ベアバーガー自由が丘店
(自由が丘駅 ハンバーガー)
予算(ディナー)~2000円
アメリカンクラブハウス 都立大学店
(都立大学駅 洋食)
予算(ディナー)~6000円
天馬咖喱&カレーパン 自由が丘店
(自由が丘駅 カレー)
予算(ディナー)~2000円
縁 LAVIDA
(自由が丘駅 スペイン料理)
予算(ディナー)~4000円
ボンディ 洗足店
(洗足駅 カレー)
予算(ディナー)~2000円
ソウルフード
(雪が谷大塚駅 カレー)
予算(ディナー)~2000円
飲めるハンバーグ 自由が丘店
(自由が丘 )
AK+
(自由が丘 カフェ)
チキンワークス 緑ヶ丘
(自由が丘 鶏料理)
FINCA de LAVIDA
(自由が丘 スペイン料理)
ラトリエ プリュ
(自由が丘 洋食)
山本のハンバーグ 自由が丘
ハンバーグ / バル / 洋食 / 洋風なおかず
~2000円
~2000円
洋食亭ブラームス 自由が丘店
洋食 / 定食 / ステーキ
~2000円
~2000円
オフカフェ
洋食 / スペインバル / ワインバル / カレー / カフェ
~1000円
~3000円
天馬咖喱&カレーパン 自由が丘店
カレー / 洋食
~1000円
~2000円
自由が丘バーガー
ハンバーガー / 自然食 / カフェ
~2000円
~2000円
洋食カフェ フライパン
洋食
~2000円
~2000円
バーガーコング 自由が丘
ハンバーガー
~2000円
~2000円
スープカレー syukur 自由が丘店
カレー
~2000円
~2000円
ギオット
洋食 / カフェ / ハンバーグ
~2000円
~5000円
デニーズ八雲店
洋食
~1000円
~2000円
不明