ランチ予算: ~1000円
ディナー予算: ~4000円
こんな人たちがオススメしています
最新更新日時:2018年04月06日
アベ ソラオ ランチで利用 投稿:2017年07月12日 22:32
築地は魚だけでなく、まさかの鶏までウマかった!
僕は迷わず『焼鳥丼(1,150円)』のライス大盛り(+100円増)を注文!
焼鳥丼には、もも肉5枚とボン尻が1枚入っております。
僕は良いイミでお尻フェチなので、ぶっちゃけボン尻とかイチボが大好きです!
良いイミってなんだよ。
そしてもも肉は、どデカいうえにぷりっぷりでめっさ柔らかーい!
もはやエロいくらいに柔らかいですっ!
これはいくらでも喰えるな。
この鶏肉をアテに、お酒を飲んだらきっと堪らないだろうなー♪
追伸
さりげに単品で頼んだ煮こごりも劇的にウマいです。
これはゼッタイ冷酒に合うと思う。
#築地で鶏肉喰べるなら!
#老舗っぽい入口だけど実は自動ドア
#良いイミでお尻フェチ
#サマーグルメキャンペーン
Y. Iijima ランチで利用 投稿:2017年12月30日 09:07
【築地のプロも通う大きな身のご馳走焼きとり丼】
〈築地は鶏も旨し〉
暖簾をくぐり女将の笑顔の歓迎
賑わい満席の店内2階テーブル席へ
魅惑の鶏メニューは三種類
鶏モモ肉とボンジリをたっぷり味わえるアレ
◼︎ #焼きとり丼 1150円
・スープ150円
・大根おろし(大)100円
・中盛 ご飯1.5倍 ボン尻1枚増 250円
〈焼きとり丼〉
表面パリッと身はふっくらジューシーな大きな身の鶏もも
鶏の旨みが凝縮した特製タレがご飯にしみる
脂ののったジューシーな旨みぼんじり
もも肉ぼんじりを交互に繰り返し箸止まらず
後半卓上タレを増して一気に完食 旨すぎ
〈鶏スープ〉
うずら玉子とつくね入りが嬉しい
大根おろしのさっぱり甘みがイイしごと
旨みたっぷり肉多くてかなり気にいった
卓上ウェポンは七味 山椒 特製タレ
しょう油 辛味噌
旨すぎ
年末の築地は大賑わい
土橋幸司 ランチで利用 投稿:2016年08月05日 21:37
同僚のオススメでこちらでランチ。流石に築地でも評判の店だけのことはあります。サービス丼と煮凍りを注文。激ウマ。伊勢廣に匹敵。炭火の燻煙を纏った大ぶりのもも肉3枚とつくね2枚が載った丼1050円。自信を持ってお薦めできます。 #燻煙をまとった照り焼き
…大滝 徹 ランチで利用 投稿:2015年01月28日 11:33
行きたいチェックのととやさんに来店,サービス丼を注文しました,
炭火焼のモモ肉とツクネがは味と食感が楽しいですね,
鶏ツクネは柚子胡椒の香りと蓮根の食感が楽しめ,タレを廻し入れ山椒と七味で味変で美味しく頂きましたd(´ڡ`๑) 連食で移動ちぅ꒰⍢ ꒱⁼³₌₃
…
永井康仁 ランチで利用 投稿:2016年03月02日 15:40
築地に来て一食で帰るわけには
いかないので、腹ごなしがてら付近を
散策。場外市場内は中国人で溢れて
いたので外側をぐるっと回ってる時に
偶然見かけて、直感を信じてイン。
鶏を使った丼の専門店のようです。
もっとオーソドックスな焼き鳥丼と
鶏のスープを注文。
これがどエラく大当たり。大振りの
香ばしく焼き上げた焼き鳥、特にモモの
美味しさは最高です。滅茶苦茶美味い。
観光客もいないし、地元民御用達の
ようですが、本当に良いお店を見つける
事ができてラッキーでした。
…
Naoto Satoh ランチで利用 投稿:2014年03月20日 06:25
●焼鳥丼+スープ:1,100円+150円
鳥なのに“とと”なんだよねえ。
もともと魚を出す店だったとか。
築地の,場外は晴海通りに面したところにある焼鳥屋さん。
前回行こうとした時は,店の前に結構な列があったので断念した。
今回は12時05分の着店で,着座可。
並びが出てきたのは,12時20分くらいからだった。
日によってムラがあるのかも。
オーダーは「焼き鳥丼」。
店員さんにそれを告げた後で,メニューを眺めていて,スープがついていないことに気づく。
ここはスープが美味というのをRettyで読んでいたので,追加でオーダーする。
金額は150円。
「サービス丼」だと,1,000円でスープがついてくる(ただし肉の種類,スープの具,お新香の種類がグレードダウンする)。
たまたまなのかもしれないが,この日はオーダーしてから結構待たされる。
メニューが供されたのは12時20分は回っていた。
ランチとしては結構遅め。
ただし。
待たされただけのことはあったかも。
「焼き鳥丼」というのは,もも5+ぼんじり2という肉の組み合わせ。
ぼんじりは若干固かったんだが,ももはもうプリプリ!
こんなに密なプリプリさだと,歯に詰まるw。
だが美味い!
もともとの味つけが薄めになっている。
卓にはタレやら七味やら山椒が置いてある。
味が薄いという人は,それぞれお好みで──というスタンスらしい。
山椒がとても香ばしい。
肉によく合う。
スープも丁寧に取られたものであることがよく判る。
つけてよかった,スープ。
「これをベースに使うと,きっとラーメンも上品で美味しかろう」というくらい(私のスープ基準は,すべて“ラーメン”w)。
築地『焼き鳥丼 つきじ とゝや』にて(2014/03/18)。
#ランチ #和食
Saki Kobayashi ランチで利用 投稿:2016年12月28日 23:36
ランチで訪問!
年末の築地は大賑わいですね!
待ってる人は然程多くなく、
15分ほどで入店^ ^
サービスランチの
つくね2本、もも3枚に
スープ、香の物、
大好き温玉on♡
煮こごりもいただきました!
机には七味、山椒、タレ、
醤油、辛味噌あり^ ^
鶏肉柔らかくて、美味しい〜♡
最初はそのまま、
温玉は最後に♪( ´▽`)
ごちそうさまでした(〃∇〃)
…
Kiyoto Mochizuki ランチで利用 投稿:2013年12月06日 12:36
久しぶりの再訪で初投稿。定食(¥1,500)をいただきました。
丼は焼き鳥とつくねで好きなほうを選べます。焼き鳥をチョイス。
もも肉5枚にぼん尻1個が丼にのってきます。鶏スープ、半生ささみの梅和えにお新香。
焼き鳥がボリュームがあるのでライスは大盛り(¥100)にしても良かったかな。
築地界隈は「豊ちゃん」「井上」「虎枕」etcと誘惑が多いですが、個人的にはこのお店が結構気に入っています。
今日は特別な日なのでちと奮発しちゃいました^_^
#マイベスト2013
後藤千穂子 ランチで利用 投稿:2016年12月13日 21:06
料理人の友人と築地に買い出しツアー。お昼はここと決めていました。
つきじ とゝや。ああ、何年ぶりに来ただろう。。。
その昔。
晴海に国際見本市会場があった時代、築地界隈が電通村だった時代(今もか)、東銀座から付きしまあたりの老舗の美味しいものどころめぐりに熱中していた時期がありました。とゝやさんも、もれなくそのリストに入っていまして、特に良く通ったなー。
久しぶりの焼き鳥丼は、ノスタルジックな味がいたしました❤
老舗の変わらない味って、あの頃のあれやこれやを一気によみがえらせる、タイムマシンみたいな力がありますね。
…
Takeuchi Ryo ランチで利用 投稿:2016年12月10日 18:50
12月の土曜日の築地。かなり混んでます。駐車場を探すのも一苦労です。場外のほとんどのお店は激混みな時はこちらのお店がオススメです。1階、2階に客席が有り、昼時を除けばたぶんすんなり入れます。
でもここの焼き鳥丼美味しいんです!確かに鳥藤など有名な所は様々な鳥料理があり美味しいが、鳥肉1枚1枚も大きく、卓上にタレや山椒、七味、自家製辛味噌なども置いてあるので飽きません。
大盛りなどにする際の注文の仕方が特殊ですが、鳥の煮こごりなども有り、他のお客様はそれらで酒を飲んでました。 #冬グルメ
Naoko Kondo ランチで利用 投稿:2014年11月08日 21:36
うまい焼き鳥丼!香ばしく焼かれているとても柔らかいモモ肉。おろしにタレを掛け、温玉足すとさらに最高です。
ささみ梅もとてもフレッシュで気に入りました。平日ランチとかに寄れたら最高なお店ですね。
…
Eriko Yanagita ランチで利用 投稿:2017年02月15日 20:10
ととやといえば、魚と思いきや焼き鳥丼の名店。
午後2時までしか会えない築地のはずれの焼き鳥丼には列ができていた。
サービス丼には、ももとつくねが載せられ、それに小さなスープが付けられる。
紛れもなく焼き鳥であるし、つくねであるのだけど想像とは良い意味で違う。大きい。
一口で食べきれない大ぶりのモモ肉はふっくら柔らかくぷりぷりで、焦げ目は香ばしくて食欲誘う。バランスの良いタレは調べたところ50年継ぎ足してできたらしく、流石にご飯が進む。
つくねは見たことのないブロック状で一見厚揚げのようだが、つくね独特の肉感は健在。野菜が練りこまれているのも鮮やかである。
いろいろと食べ終えるのも名残惜しいラインナップだが、鶏料理といえば付いて来る生姜のスープを一気に飲み干し身体があったまったところで「ごちそうさま」といく。
…
Asami Nishi ランチで利用 投稿:2017年10月27日 03:30
ランチにリピしまくっているととや。焼き鳥丼、美味しいです。タレがクセになる美味しさなんですよ。人気店ですが、そんなに並んだりしないので、近くにお越しの際はぜひ!
#築地で敢えて鳥
#築地は魚だけじゃない
#鳥もうまい
#ラーメンもカレーもうまい
Akihisa Takimoto ランチで利用 投稿:2015年12月09日 12:46
2015.12.09
創業以来50年間継ぎ足しながら使う秘伝のタレで焼く焼き鳥屋。
店内は1階と2階があり広め。焼鳥丼(1150円)、つくね焼鳥丼(1150円)、サービス丼(1050円)とあり、サービス丼を注文。丼にもも肉3個につくね2個が乗って、お新香と鶏スープ付き。
別途、中盛、大盛、特盛も可能。
米は新潟県産コシヒカリを使用、もも肉は表面が照り照り、肉厚でジューシーで炭の香りもたまらない。つくねは表面の焦げが香ばしく、どちらもとても美味しい。肉増しすれば良かったぁ。
味を確認してから、卓上にある丼タレをご飯に染みるようにかける。タレは甘過ぎず、さっぱりしているので沢山かけても平気かも。卓上の調味料をいろいろ試しながら食べる。山椒、七味、辛味噌などあり、七味や山椒もありだけど、辛味噌が柚子が効いてて美味しかったかな。ご賞味あれ。
…
Yukina Nakazato 投稿:2013年10月31日 00:53
ランチにて。
もも肉とぼんじりの乗った焼き鳥丼、1100円。プラス100円で温泉卵トッピング。
焼き鳥は、普通の焼き鳥にしても大ぶりなくらいボリューミー!
だけどパサパサなんかじゃなくてジューシーなお肉。そのままだと味が薄いので、卓上のタレと七味や山椒で好みにアレンジしました。
がっつりお肉!昼から焼き鳥!って気分の時にはよいかもです☆ #ランチ #友人・同僚と
Tack Yamashita 投稿:2012年07月25日 13:25
時々無性に食べたくなる。久しぶりのととやランチ!焼鳥丼は相変わらずの美味さ!プリプリの焼鳥が豪快に乗ってて食べ応え十分!午後のスタミナ源。唐辛子調味料が変わってた。個人的には前の方が好き。 …
Yamatsugu Toshihiko ランチで利用 投稿:2017年06月19日 12:00
お気に入りのお店に久しぶりにお邪魔しました。サービス丼が鶏モモとつくねを味わえて良いのですが、今日は追加で鶏モモ3枚を追加してしまいました。ご飯の量に対してお肉が多すぎになっちゃいましたが、相変わらずうまし❗️ …
Kazuhiro Saito 投稿:2013年09月12日 19:35
ここの焼き鳥は大きく弾力があってとっても美味しいです♪
山椒をかけると、うな丼のような感じに♪
いろいろなメニューを全部食べたいお店の一つです♪
…
Kimura Mina ランチで利用 投稿:2017年04月28日 13:05
築地でお名前は「ととや」だけど、味良し、コスパ良しな焼き鳥丼!
…
磯野健一 ランチで利用 投稿:2016年07月19日 23:09
今回は、築地にある『つきじ ととや』さんにランチでお邪魔しました。
注文したのは、サービス丼1000円です。鳥もも肉3個とつくね2個がのっていて、甘みの少ないタレが鳥肉に非常合っています。
その他、鳥スープとお新香がついます。
接客も非常に丁寧で久しぶりに満足の行くお店でした。
これで並ばなければ尚更いいのですが…
…
店名 |
焼き鳥丼 つきじ とゝや ととや |
---|---|
電話番号 | 03-3541-8294 |
住所 | |
おすすめのアクセス方法 | 東京メトロ日比谷線築地駅からの「徒歩」がおすすめです。築地駅から徒歩5分(380m)で到着です。 |
アクセス |
●ICからのアクセス 首都高速都心環状線 銀座IC 車で2分(580m) 首都高速都心環状線 新富町IC 車で2分(740m) 首都高速都心環状線 京橋IC 車で3分(920m)
●空港駐車場からのアクセス
羽田空港駐車場オーケーパーキング 車で23分(9.1km) つばさパーキング羽田空港 車で26分(10.4km) 東京国際空港駐車場 車で32分(12.8km) |
目的 | ランチ おひとりさまOK 朝食が食べられる ご飯 禁煙 |
ジャンル | 焼き鳥 日本料理 丼もの |
営業時間 | |
定休日 | 毎週日曜日 祝日 |
予算(ランチ) | ~1000円 |
予算(ディナー) | ~4000円 |
カード | 不可 |
FacebookのURL | https://www.facebook.com/pages/%25E7%25AF%2589%25E5%259C%25B0-%25E3%2581%25A8%25E3%2581%25A8%25E3%2582%2584/228679643916242 |
座席 | 40席 |
---|---|
カウンター | 無 |
個室 | 無 |
喫煙席 | 無 |
最初の口コミ | Shigezaki Ryuichi 2011年6月07日 |
---|---|
最後の口コミ | Kazuhiko Nagase 2018年4月06日 |
最終更新者 | Hiroki Aoyagi 2012年10月15日 12:20 |
この店舗の運営者様・オーナー様へ Rettyお店会員にお申し込みいただくと、お店のページをPRしたり、店舗情報の編集をすることができます。 詳しくはこちら
![]() |
お店から 肉と日本酒 jogo-上戸- 銀座店
行った 16人
行きたい 127人
創作和食と厳選日本酒&ワイン他100種超!!銀座の落ち着いたオトナの隠れ家的古民家風肉バルで日本酒/ワイン/焼き鳥/もつ鍋/肉料… |
基本情報 |
東京都中央区銀座2-6-15 第一吉田ビルB1F 地図 03-3564-2880 |
---|---|
その他 |
ランチ予算 営業時間外 /
ディナー予算 ~4000円
ジャンル 居酒屋 バル 焼き鳥 鍋 目的 ディナー 宴会・飲み会 個室 送別会 歓迎会 日本酒が飲める ご飯 肉 |
![]() |
串市場 ぴん
行った 1人
行きたい 4人
『串市場 ぴん』(焼き鳥/築地)の店舗ページです。周りの友だちや実名ユーザーのリアルな声を早速チェック!TEL、価格などの店舗情報、地図、写真などもあり。 |
HIBI Shunya ディナーで利用
地元。
いつも前を通りながら、入るチャンスのなかった店。
GWに思い切って入ってみるととっても安くて良いお店でした。
串は焼き・揚げともにあり、それ以外の料理も豊富。
ポテトサラダが秀逸なお店は良い...
本文を見る
|
基本情報 |
東京都中央区築地6-10-5 地図 03-3546-2401 |
---|---|
その他 |
ディナー予算 ~3000円
ジャンル 焼き鳥 目的 飲み放題 ランチ 個室 おひとりさまOK ご飯 日本酒が飲める ワインが飲める 忘年会 個室ランチ |
てんぷら 黒川
(築地駅 天ぷら)
予算(ディナー)~8000円
築地気まぐれ屋
(築地駅 サンドイッチ)
予算(ディナー)営業時間外
築地ホルモン ゴング
(築地駅 焼肉)
予算(ディナー)~5000円
朝キッチン&デリ
(築地駅 おばんざい)
予算(ディナー)~1000円
朝カラ食堂
(築地駅 魚介・海鮮料理)
予算(ディナー)~4000円
JUICE PLANT
(築地駅 ジュースバー)
予算(ディナー)~3000円
築地焼肉 欣求
(築地駅 焼肉)
予算(ディナー)~20000円
築地虎杖 鮑
(築地駅 寿司)
予算(ディナー)営業時間外
魚河岸食堂 築地魚河岸
(築地駅 魚介・海鮮料理)
予算(ディナー)営業時間外
築地 寿司 つな男
(築地駅 寿司)
予算(ランチ)~3000円
鳥めし 鳥藤分店
(築地駅 焼き鳥)
予算(ディナー)~1000円
鳥善
(勝どき駅 焼き鳥)
予算(ディナー)~5000円
さくら家
(新富町駅 焼き鳥)
予算(ディナー)~6000円
つるや
(築地駅 焼き鳥)
予算(ディナー)~3000円
鳥焼 辰の字
(築地駅 焼き鳥)
予算(ディナー)~4000円
鳥芳
(築地駅 焼き鳥)
予算(ディナー)~3000円
備長炭火焼き鳥 義常
(新富町駅 焼き鳥)
予算(ディナー)~6000円
串あげ花村
(築地駅 串カツ)
予算(ディナー)~6000円
市場串カツ 衣家
(築地駅 串カツ)
予算(ディナー)~2000円
銀座千疋屋 通販
(銀座 スイーツ)
まめや
(築地 割烹・小料理屋)
京おばんざい&お茶屋Bar 豆まる
(有楽町 日本料理)
徳
(銀座 日本料理)
三笠会館本店 鉄板焼 大和
(銀座 鉄板焼き)
つきぢ 天辰
天ぷら / 丼もの / 刺身 / 定食
~1000円
~2000円
築地アン・スリール
ビストロ / ワインバー / 居酒屋 / イタリアンバル
~1000円
~5000円
鳥めし 鳥藤分店
焼き鳥 / その他 / 親子丼 / 丼もの / 燻製
~1000円
~1000円
よし福
中華 / 居酒屋
~1000円
~4000円
長生庵
そば(蕎麦) / 丼もの / 刺身 / しらす丼 / 穴子丼 / 海鮮丼
~2000円
~5000円
フォーシーズン
喫茶店 / パスタ / 焼きそば
~1000円
~2000円
博多 川扇
うなぎ / 和食・和食レストラン
~1000円
~5000円
鳥芳
焼き鳥 / 丼もの / 居酒屋
~1000円
~3000円
つりきち
居酒屋 / 広東料理 / 中華
~1000円
~2000円
更生庵
そば(蕎麦) / 丼もの
~1000円
~3000円
03-3541-8294